98-6 高分子可能性講座

98-6 高分子可能性講座


高分子高次構造と機能はどこまで設計どおりにつくれるか?


98-6 高分子可能性講座 (3/16)



会場=化学会館7階ホール(東京・千代田区)

[趣旨]「分子設計」「機能構造の設計」といった言葉は、高分子の分野に限らずいたるところで見られ、「設計」という言葉は氾濫している。しかし思い通りに分子をつくり、思い通りに並べ、思い通りの機能を出すことはそんなに容易なこどであろうか?本講座では特に、表面/界面とハイブリッド材料に焦点を絞り、その構造と機能がどの程度設計通りにつくれるかを考える。

主催=高分子学会 行事委員会

協賛=化学工学会 強化プラスチック協会 繊維学会 日本化学会 日本ゴム協会 日本合成樹脂技術協会 プラスチック成形加工学会 日本材料学会 有機合成化学協会  

[プログラム]
第1日=3月16日(水)
表面構造の設計とその機能
10:00〜11:10 1)表面構造の設計と漏れ(仮題) (日立・日立研究所)庄司 三良
11:10〜12:20 2)高分子表面レオロジーと界面機能(仮題) (九州大学大学院応用物理化学)梶山 千里
ハイブリッド構造の設計とその機能 
13:20〜14:30 3) ポリマーアロイの設計と機能(仮題) (ダイセル総合研究所)奥村 有道 
14:30〜15:40 4) ポリマーゲルと二分膜のハイブリッド材料(海洋科学技術センター)辻井 薫
15:50〜17:00 5) ナノクラスター/ポリマーハイブリッドの電子機能(仮題)(北海道大学大学院化学)喜多村 昇

[参加要領]
参加費:会員(協賛学協会会員を含む)(含消費税)会社20,000円、大学・官公庁7,000円、学生3,000円 但し、一社10名以上で一括申込の場合は、1名の参加費を20,000円、1社5名以上で一括申込の場合は1名の参加費を25,000円としますので別途お申し出下さい。

申込方法:申込書に所定事項を明記の上、お申し込み下さい。参加費は銀行振込(東海銀行銀座支店 普通預金801384 社団法人高分子学会名義)でお支払い下さい。銀行・郵便振替の領収書をもって本会からの領収書にかえさせていただきます。なお、振込予定日は必ずご記入下さい。




トップに戻る。

可能性講座に戻る。

ホームに戻る。