18-2ポリマーフロンティア21
光を操る、光で操る高分子〜フォトニクスポリマー最前線〜
趣旨 光は紀元前から人間を魅了し続けてきました。光を工学的に利用する「フォトニクス」という概念が提唱されてから、すでに半世紀が経過しています。フォトニクスにおける高分子材料の役割は21世紀を迎えてますます重要になっており、フォトニクスの技術革新のために光機能高分子材料の開発は避けては通れない課題です。本企画では、【光を操る】、もしくは、【光で操る】フォトニクスポリマーに関する最先端研究の一端と今後の展望を紹介していただきます。
主催 高分子学会 行事委員会
協賛 ラドテック研究会、フォトポリマー懇話会、光化学協会、日本化学会、応用物理学会 (予定)
開催日 2018年06月15日 10:10〜17:20
開催場所 東工大蔵前会館ロイアルブルーホール
目黒区大岡山2-12-1

交通 東急目黒線・東急大井町線 大岡山駅下車徒歩約1分
プログラム 【光を操る】
<10:10−11:00>
1.共役ポリマーマイクロ光共振器の開発
(筑波大学)山本 洋平
共役系ポリマーや有機分子の自己組織化により形成するマイクロ構造体からのWhispering Gallery Mode (WGM)共鳴発光とレーザー発振、および応用展開について概説する。
<11:00−11:50>
2.屈折率を制御した有機無機ハイブリッド材料の創成
(京都工芸繊維大学)松川 公洋
光学フィルムの特性は、屈折率に依ることは周知である。低屈折率はナノ孔の導入、高屈折率はイオウ化合物、チタニアやジルコニアナノ粒子の導入で達成できる。本講演では、有機無機ハイブリッドの特長を活かして、屈折率制御した薄膜の開発について紹介する。
<11:50−12:10> −名刺交換会、参加者・講師のふれあいの場−
【光で操る】
<13:10−14:00>
3.光硬化性樹脂を用いる3Dプリンティング、その現状と将来動向
(横浜国立大学)萩原 恒夫
最近、3Dプリンティングに大きな期待が寄せられるとともに、その材料への関心が急速に高まっている。光硬化性樹脂を用いる液槽光重合法や材料噴射法について、材料から見た現状と将来動向について述べる。
<14:00−14:50>
4.機能性フィルムのひずみ光解析と動的光重合による新しい分子配向法の開発
(東京工業大学)宍戸  厚
フレキシブルデバイス創成へ向けて高分子フィルムの力学機能や光学機能に関する研究開発が一段と進んでいる。本講演では,光によるフィルムの表面ひずみ解析と,光重合を利用した新たな分子配向法について紹介する。
<14:50−15:10> −名刺交換会、参加者・講師のふれあいの場−
<15:10−16:00>
5.リソグラフィ材料の開発動向
(JSR株式会社)犬飼 晃司
リソグラフィ技術は、半導体デバイスの微細化を支えてきた。本講演では、リソグラフィ材料の開発変遷、および、最先端のEUVリソグラフィ材料の開発動向を紹介する。
<16:00−17:00>
6.光で高分子の界面とメゾスコピック構造を操る 
(名古屋大学)関  隆広
光配向技術は液晶ディスプレイパネル製造等の産業界で既に用いられているが、新たな液晶技術の方向性を開拓するアプローチも盛んである。ここでは分子レベルを超えたメゾスコピック構造や自由(空気側)界面からの光配向プロセスを紹介する。
<17:00-17:20> −名刺交換会、参加者・講師のふれあいの場−
受付期間 2018年02月19日〜2018年06月14日
参加要領 1) 定員100名

2) 参加費 @企業21,600円 
      A大学・官公庁10,800円 
      B学生1,080円
      C名誉・終身・フェロー・ゴールド会員・シニア会員3,240円
  年会費制会員※1)の団体からのご参加は、何名様でも割引料金となります。
     a) 会社17,280円 b) 大学・官公庁8,640円
※1)詳細はhttp://main.spsj.or.jp/c18/nenkaihisei.html をご覧下さい。

3) 申込方法 本サイトよりお申込み下さい。随時、参加証と請求書を送付いたします。

4) 参加費の支払い 請求書到着後6月末日までにお願いします。
      銀行・郵便振替の領収をもちまして本会からの領収書とさせていただきます。
      振込先銀行:三菱UFJ銀行 銀座支店 (普通) 1126232 公益社団法人高分子学会
      郵便振替:00110-6-111688 公益社団法人高分子学会
5) 本講演会につきまして、キャンセルを3日前までの午前中とさせて頂きます。
  あらかじめ、ご了承ください。

6) その他 演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

申込先 公益社団法人高分子学会 18-2ポリマーフロンティア21係
     〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F
     TEL 03-5540-3770 FAX 03-5540-3737