2012年度 高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会合同討論会
趣旨 先端材料,高機能材料,グリーンマテリアルなどとして,高分子は利用の範囲を広げていっています。高分子材料の開発,加工,利用において,高分子の基礎的な物性やその発生機構はより重要性を増しています。また,それらを解析,予測するための計算技術もコンピューターの発展とともに有用性を増しています。そして近年,今後重要となることとして,研究者間,及び個別の技術間の連携が挙げられます。異なった技術・手法を持った研究者が連携することによって,多方向の視点から高分子材料を視て高分子材料における研究・開発を行うことで,新たなイノベーションの可能性が指摘されています。このような現状をふまえ,高分子ナノテク,基礎物性,計算科学の3分野で活動する3つの研究会で,合同の研究討論会を企画いたしました。互いに近接し,かつ重複も大きな課題に取り組む研究者が,最近の成果を持ち寄って様々なバックグラウンドを持つ研究者が集まってじっくりと討論することで,それぞれの課題の解決への前進や,さらに新しい課題の発見があるものと期待しています。
主催 高分子学会 高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会
開催日 2012年11月21日〜2012年11月22日
開催場所 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール
目黒区大岡山2-12-1

Tel:03-5734-3331
交通 東急目黒線・大井町線 大岡山駅下車徒歩1分
プログラム 発表内容:下記のもののいずれかに該当するもの
     @高分子ナノテクノロジーの基礎および応用研究に関するもの
     A高分子計算機科学に関するもの
     B高分子基礎物性に関するもの
     C上記@、A、Bの融合を図るもの、または共通して関連するもの


形 式:口頭発表及びポスター発表、既発表内容を含んでもよい。

時 間:25分(発表20分、討論4分、交代1分)

使用機器:液晶プロジェクター(口頭発表のみ)

発表件数:口頭発表:25件程度 ポスター発表:25件程度                     
(応募件数次第で発表形式の変更をお願いすることもあります)

研究発表申込期間:7月2日(月)〜8/6(月)正午まで!!!締切り延長しました。

但し、口頭発表:25件 ポスター発表:25件に達し次第締切ます。
(本サイトによるお申込後、自動受理確認メールが届きます。届かない場合は下記まで必ずお問い合わせ下さい。)

研究発表申込先: http://www.spsj.or.jp/entry/ 
「2012年度 高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会合同討論会(発表募集)」 
発表者本人が、申込受付期間内に上記申込サイトにてお申し込み下さい。(下記(1)〜(6)は必須事項)連番で発表希望の場合は通信覧にその旨書き添えて下さい。
また、プログラム編成は運営委員会にご一任下さい。
(1)発表者連絡先(所在地・電話・FAX・e-mailアドレス)(2)共同研究者名・所属
(3)発表内容(4)題目 (5)要旨(200字程度)(6)発表形式

原稿締切:10月19日(金) A4判用紙2枚に@目的A方法B結果の順にまとめてご送付下さい。

懇親会:11月21日(水)研究発表終了後予定
受付期間 2012年07月02日〜2012年08月06日
参加要領 参加登録:本討論会は完全登録制です。
発表者および共同研究者で本討論会に出席される方は、参加登録の上、参加費をご送金下さい。

参加要領:
1) 定員 100名 
2)参加費
@企業・大学・官公庁 7,350円 
A高分子基礎物性研究会/高分子計算機科学研究会/高分子ナノテクノロジー研究会
メンバー 5,250円
B学生3,150円
C名誉・終身・フェロー・ゴールド・シルバー会員3,150円

3)懇親会参加費:4,000円

連絡先・原稿送付先 〒104-0042東京都中央区入船3-10-9新富町ビル 
高分子学会 2012年度高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会合同討論会係
TEL 03-5540-3770 FAX 03-5540-3737