第27回グリーンケミストリー研究会講演会
プラスチックリサイクルに関連する法制度の現状と課題
趣旨  温暖化防止は地球規模での重要テーマとなっており、国内でも温暖化ガス削減について様々な議論が展開されている。持続型社会の構築には炭酸ガス削減に加え資源の有効利用が不可欠で、リサイクル率の向上や循環利用が重要となっている。本研究会ではプラスチックリサイクルに係る法制度について継続的に紹介してきたが、5年ぶりにこの話題を取り上げることとした。容器包装リサイクル法の改正時期が迫る中、リサイクルのあるべき姿を考える機会としたい。皆様の参加をお願い致します。
主催 高分子学会グリーンケミストリー研究会
開催日 2012年11月30日 12:30〜17:15
開催場所 日本大学理工学部駿河台校舎1号館2階 121会議室
千代田区神田駿河台1-8-14

交通 JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅下車 聖橋口改札出口より徒歩3分
プログラム <12:30〜12:35>委員長挨拶
(広島大学)塩野 毅

1.容器包装リサイクル法 (座長) 百瀬 則子
<12:35〜13:20>
1-1. 容器包装リサイクル法の施行状況と今後
(日本容器包装リサイクル協会)木野 正則

<13:20〜14:05>
1-2. 特定事業者のリデュースへの取り組みと法改正への思い
(プラスチック容器包装リサイクル推進協議会)久保 直紀

2.家電リサイクル法 (座長) 早田 輝信
<14:05〜14:50>
2-1. 家電リサイクル法の施行状況
(家電製品協会) 田中 裕二

3.小型家電リサイクル法制化 (座長) 早田 輝信
<14:50〜15:35>
3-1. 小型家電のリサイクル制度化の動きとその目的
(東北大学)中村 崇

<15:35〜15:45>休憩
4.自動車リサイクル法 (座長) 黒田 真一
<15:45〜16:30>
4-1. 自動車リサイクルに関する自動車メーカーの取組
(日本自動車工業会 環境委員会リサイクル廃棄物部会・ASR分科会長)山根 保夫


5.プラスチックリサイクルとLCA (座長) 吉岡 敏明
<16:30〜17:15>
5-1. LCAから見た各種リサイクル法とプラスチックリサイクルのあり方
(東京大学)平尾 雅彦


<17:15〜19:00>
懇親会 1号館2階 カフェテリア
受付期間 2012年08月20日〜2012年11月29日
参加要領 1) 定員100名
2) 参加費@企業10,500円 A大学・官公庁4,200円 B学生2,100円、C名誉・終身・フェロー・ゴールド・シルバー会員2,100円 Dグリーンケミストリー研究会メンバー a)企業7,350円 b)大学・官公庁3,150円
3)懇親会費 1.企業・大学・官公庁4,000円 2.学生2,000円
  懇親会直前キャンセルの場合は、係る費用をご負担いただくことがあります。
4) 申込方法 Webにて申込後、参加費を11月末日までにご送金下さい。参加証、請求書(希望者のみ)を送付いたします。
5) 振込先:銀行振込<三菱東京UFJ銀行 銀座支店 (普通) 1126232 公益社団法人 高分子学会>
郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人 高分子学会>
振込手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。
銀行・郵便振替の領収書をもちまして本会からの領収書にかえさせていただきます。
6)その他:演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

登録が完了すると受理通知が届きます。24時間経っても受理通知が届かない場合、開催間際になっても参加証が届かない場合は下記までお問い合わせください。

※WEBからの申込は11月29日(木)午前までです。以降は下記までお問合わせください。

問合先 公益社団法人 高分子学会 第27回グリーンケミストリー研究会講演会係
〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F
TEL 03-5540-3771  FAX 03-5540-3737