高分子 Vol.64 No.3
>> English
特集 研究開発で役立つ高分子のソフトウェア
近年、コンピュータの発展とともに、高分子の計算ソフトウェアも整備されてきている。一方で、実験の研究者からは、「高分子の計算をしたいが、何から始めたらいいか、わからない。バリアが高い」という声も聞く。
そこで本特集では、実験の研究者のために、どのような高分子の計算ソフトウェアがあり、どれが使いやすいかをわかりやすく紹介する。それぞれの記事の前半ではソフトウェアについて解説する。ソフトの入手先、フリーウェアか有料か、使いやすさ、ほかのソフトとの連携などである。記事の後半では、そのソフトを使った研究成果の例を紹介する。便利な高分子の計算ソフトフェアが今まで以上に活用されるようになることを期待する。
高須・古川・松葉・山下
Digest for English Readers
136

Hot Topics
139

素描
高分子シミュレーションをもっと身近に 青柳 岳司
140

チュートリアル
高分子シミュレーションを始める前に―実験研究者のための入門編― 高須 昌子
141

展望
OCTA(ソフトマテリアルのための統合化シミュレータ) 本田 隆
143
高分子研究のためのLAMMPS利用の入門 萩田 克美
147
GROMACS と配位高分子の分子動力学計算 米谷 慎
150
NAMDを用いたタンパク質の分子動力学法 齋藤 大明
153
Gaussian による分子モデリングの基礎 杉森 公一
156

Polyman 画
159

グローイングポリマー
指導は繰り返す 宮田 完二郎
160

先輩からのメッセージ - 仕事しごと 私事しごと
振り返り 湯佐 正己
161

高分子科学最近の進歩
スリップリンクモデルによる高分子液体のレオロジー予測 滝本 淳一
162

祝 文化勲章受章
166
文化勲章を受章して 高分子学会と私 國武 豊喜
167

私の本棚から 宍戸 厚 / 仁木 洋子
168
ページトップへ▲