2002年4月主催行事
本会主催行事の参加費はいずれも消費税込みの料金です.

April


02-1ポリマーフロンティア21

主題=微細加工技術の将来展望
<趣旨>情報技術(IT)分野における光通信技術に見られるように,21世紀初頭におけるきわめて重要な技術として,サブミクロン程度までの安価で大量生産可能な微細加工技術があげられます。本シンポジウムでは,必ずしも高分子材料に限定せずに,エネルギービームを用いた加工技術,リソグラフィー技術のみならず,新規な微細加工技術の現状を第一人者の方々に解説していただくとともに,将来の技術展開の方向性を示唆していただきたいと考えます。
主 催 高分子学会 行事委員会
協 賛 応用物理学会 化学工学会 繊維学会 日本印刷学会 日本化学会 日本材料学会 日本表面科学会 日本分光学会 プラスチック成形加工学会
日 時 4月16日(火)9 : 50〜17 : 00
会 場 東京工業大学百年記念館フェライト会議室(東京都目黒区大岡山2-12-1 TEL 03-3726-1111)
交 通 東急目黒線・東急大井町線 大岡山駅下車 徒歩1分
プログラム
<9 : 50〜11 : 50>
  1. ナノフォトニクスとそのための微細加工    (東工大院総理工)大津元一
  2. フェムト秒レーザーによる超微細光造形法    (阪大院工)河田 聰
<12 : 50〜17 : 00>
  1. 自己組織化的手法による微細加工の将来展望    (通信総研)益子信郎
  2. マイクロリキッドプロセスを用いたデバイス創生とその将来展望    (セイコーエプソン)下田達也
  3. 連続型EUVリソグラフ開発と樹脂感光性評価    (豊田中研)東 博純
  4. 新しい露光方法に対応したレジスト材料の開発    (東京応化)緒方寿幸
[お詫び]本誌2月号116頁に掲載しました本行事の主題に誤りがありました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
参加要領 1)定員100名 2)参加費 会員(含協賛学協会員) (1)会社21,000円 (2)大学・官公庁10,500円 (3)学生・ゴールド・シルバー3,150円 3)申込方法 申込用紙(227頁)に記入し,お申し込み下さい。参加証を順次発行します。
申込先 高分子学会 02-1ポリマーフロンティア21係

第99回東海高分子研究会講演会

主題=機能性高分子材料の構造と物性制御―高分子と水
主 催 高分子学会東海支部 東海高分子研究会
日 時 4月20日(土)13 : 30〜16 : 30
会 場 岐阜大学工学部21番教室(岐阜市柳戸1-1)
交 通 JR東海道本線 岐阜駅下車(JR名古屋駅から新快速で18分) (1)JR岐阜駅前バス停から (2)名鉄新岐阜駅前4番乗り場から いずれも岐阜バス「岐阜大学」行きで約30分(岐阜駅から約7km)
プログラム
<13 : 30〜16 : 30>
  1. 眼科領域における高分子材料の適用―コンタクトレンズおよび眼内レンズの研究開発    (メニコン 総研)丹羽一晴
  2. 生体高分子の水溶液およびゲルの構造と水の状態:NMRとESRを用いて    (東京水産大)松川真吾
参加要領 1)定員40名 2)参加費 無料(当日受付)
申込先 [501-1193]岐阜市柳戸1-1 岐阜大学工学部応用化学科 沓水祥一 
TEL 058-293-2573 FAX 058-293-2573 
E-mail: kutsu@apchem.gifu-u.ac.jp
URL: http://www.gifu-u.ac.jp/~eng/ja/