7月行事

7月 高分子学会共催・協賛・後援・関連行事

         
行 事 会 場
4 第17講「研究開発リーダー実務講座2012」−ビジネスチャンスを創る、掴む、活かす−
(申込・連絡)TEL 06-6441-5531 E-mail: mail@kinka.or.jp http://www2.kinka.or.jp/ 近畿化学協会
大阪科学技術センター
(大阪・大阪市)
4〜6 No.12-6 第22回環境工学総合シンポジウム2012(環境工学部門企画)
(申込)http://www.jsme.or.jp/env/ (連絡)TEL 03-5360-3506 E-mail: Murayama@jsme.or.jp 日本機会学会環境工学部門 村山ゆかり
東北大学片平キャンパス
(宮城・仙台市)
5,6 第48回夏期講座 エコフレンドリー・省エネルギーとソフトマテリアル
定員80名になり次第締切 (申込・連絡)TEL 03-3401-2957 E-mail: nakagawa@srij.or.jp http://www.srij.or.jp/ 日本ゴム協会 中川剛章
長良川国際会議場
(岐阜・岐阜市)
5,6 第23回研究発表会・特別講演会
参加締切6/20 (申込・連絡)TEL03-5695-6544  E-mail: mls@kt.rim.or.jp http://materials-life.org/ 事務局 荒井恵美子
群馬大学太田キャンパステクノプラザおおた
(群馬・太田市)
5,6 第76回半導体・集積回路技術シンポジウム 躍進を続ける超LSI技術
(申込・連絡)TEL03-3234-4213  E-mail: ikezuki@electrochem.jp http://semicon.electrochem.jp/  電気化学会電子材料委員会事務局 生月俊也
東海大学湘南キャンパス
(神奈川・平塚市)
6 日本真空学会関西支部&日本表面科学会関西支部合同セミナー
生物に学ぶさまざまな機能 ―環境に調和した自然界の知恵― 定員200名 参加締切7/2 (申込・連絡)TEL 06-6879-7298 E-mail: saito@prec.eng.osaka-u.ac.jp http://www.sssj.org/Kansai/goudou120706.html 大阪大学大学院工学研究科精密科学専攻 齋藤 彰
神戸大学百年記念館 六甲ホール
(兵庫・神戸市)
6および9 大阪工研協会 バイオ実習セミナー
―微生物・細胞取扱いの基本操作と検査・試験への応用― 実習各コース1回につき5〜12名の定員 (申込・連絡)TEL 06-6962-5307 E-mail: info@osakaira.com http://www2. osakaira.com 大阪工研協会事務局
大阪市立工業研究所
(大阪・大阪市)
6,7 第30回関西界面科学セミナー 環境・浄化・洗浄・ナノ−時代が求めるコロイド界面科学−
定員50名 参加締切6/25 (申込・連絡)E-mail: emiko@himeji-du.ac.jp  姫路獨協大学薬学部 岡村恵美子
シーパル須磨
(兵庫・神戸市)
7,8 日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第1回サマーセミナー 無機ナノシートとその周辺:ハードマターとソフトマターの二面性
定員80名 (申込・連絡)TEL092-606-3977 E-mail: miyamoto@fit.ac.jp  福岡工業大学工学部生命環境科学科 宮元展義
福岡工業大学 FITホール
(福岡・福岡市)
10 第44回エンジニアリングセラミックスセミナー 高放熱材料の設計と開発−高熱伝導セラミックスから有機無機ハイブリッド材料まで-
定員100名 (申込)http://www.ceramic.or.jp/bkouon/index_j.html (連絡)TEL 087-864-2401 E-mail: kusuno15@eng.kagawa-u.ac.jp 香川大学 楠瀬尚史
東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール
(東京・目黒区)
10 第13回「成形加工実践講座シリーズ(成形編)」射出成形早わかり ―基礎から現象把握、成形事例まで―
定員100名 (申込・連絡)TEL 03-5436-3822 E-mail: plakakou@sepia.ocn.ne.jp プラスチック成形加工学会 久保田和久
タワーホール船堀
(東京・江戸川区)
10〜12 第53回表面科学基礎講座 表面・界面科学の基礎と応用
定員150名 参加締切6/29 (申込)TEL 03-3812-0266 E-mail: shomu@sssj.org http://www.sssj.org (連絡)TEL 03-3812-0266 E-mail: kaiin@sssj.org 日本表面科学会事務局 角田陽子
東京大学山上会館
(東京・文京区)
11 色材分散講座 分散の基礎と応用
定員60名 参加締切7/6 (申込・連絡)TEL06-6356-0700  E-mail: shikizai@viola.ocn.ne.jp http://www.shikizai.org/ 色材協会関西支部事務局 大宅 裕
大阪科学技術センター
(大阪・大阪市)
12 2012年度第1回 P&I 研究会シンポジウム 印刷技術が貢献する医療・バイオ分野
定員80名になり次第締切 (申込・連絡)E-mail: nijspst-h@attglobal.net http://www.jspst.org/ (連絡)TEL 03-3551-1808 事務局 横山文夫
DICビル
(東京・中央区)
12,13 セルロース学会第19回年次大会
発表申込期間1/10〜3/23 参加予約登録1/10〜5/7 (申込)http://www.cellulose-society.jp/
名古屋大学野依学術交流記念館
(愛知・名古屋市)
12,13 第53回塗料入門講座
定員110名になり次第締切 (申込・連絡)TEL 03-3443-2811  E-mail: shikizai@poem.ocn.ne.jp 色材協会事務局
日本ペイント東京事業所センタービル
(東京・品川区)
12,13 第73回日本画像学会技術講習会 ―スキルアップに役立つ画像技術の基礎と最新技術―
定員250名  (申込・連絡)TEL 03-3373-9576 E-mail: info@isj-imaging.org http://www.isj-imaging.org/event/tech_course/2012_tech_73.html 日本画像学会事務局長 緒方
学術総合センター
(東京・千代田区)
13 第16回ESRフォーラム研究会 電子スピン共鳴(ESR)に関する研究発表と交流
定員80名  参加締切6/30 (申込・連絡)TEL 0742-27-9192 E-mail: kajiwara@nara-edu.ac.jp  奈良教育大学 梶原 篤
帝塚山高等学校
(奈良・奈良市)
13 第25回イオン交換セミナー 挑戦するイオン交換
参加締切7/6 (申込)http://www.jaie.gr.jp (連絡)TEL 042-721-1554 E-mail: n-suzuki@ac.shoyaku.ac.jp 昭和薬科大学薬品分析化学研究室 鈴木憲子
産業技術総合研究所臨海副都心センター
(東京・江東区)
13 WORKSHOP'2012(WS12) 有機エレクトロニクス2012-2013〜離陸するプリンテッド・エレクトロニクス〜
定員80名 (申込・連絡)TEL0268-21-5413 E-mail: info-joem@organic-electronics.or.jp https://secure01.blue.shared-server.net/www.organic-electronics.or.jp/FormMail/workshop/FormMail.html 事務局 清水彰子
MORESCO
(兵庫・神戸市)
13 立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)材料研究拠点シンポジウム
「立命館大学が目指す夢の機能材料」, 参加費無料(交流会2000円) (連絡先)立命館大学 リサーチオフィス(BKC) R-GIRO事務局 Tel :077-561-2655 Fax:077-561-2633 E-mail :r-giro@st.ritsumei.ac.jp
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス 立命館大学ローム記念館
(滋賀県・草津市)
14 平成24年度産官学フォーラム講演会in名古屋 バイオセンシングの現状と今後の展開
定員100名  参加締切7/6 (申込・連絡)TEL052-789-3213 E-mail: bbchubu@nubio.nagoya-u.ac.jp  名古屋大学大学院工学研究科 大河内美奈
名古屋大学ES総合館
(愛知・名古屋市)
14,15 日本実験力学会2012年度年次講演会 研究発表講演会
事前登録締切6/15 (申込)TEL0532-44-6678 http://jsem.jp/ (連絡)TEL0532-44-6678 E-mail: jikken@rm.me.tut.ac.jp 豊橋技術科学大学機械工学系 鈴木新一 足立忠晴
豊橋技術科学大学
(愛知・豊橋市)
18 第131回講演会 成形品の故障解析&寿命予測
定員100名 (申込・連絡)TEL 03-5436-3822 E-mail: plakakou@sepia.ocn.ne.jp プラスチック成形加工学会 久保田和久
東京工業大学蔵前会館
(東京・目黒区)
19 新学術領域研究「高次p空間の創発と機能開発」第8回公開シンポジウム
参加締切7/13  (申込)http://www.pi-space.jp/ (連絡)TEL 06-6879-8475 E-mail: pi_space@sanken.osaka-u.ac.jp 大阪大学産業科学研究所領域事務担当 安蘇芳雄
ホテル アローレ
(石川・加賀市)
19〜21 第13回若手NMR研究会 生体分子の構造・相互作用解析
定員100名 参加締切6/19 (申込)TEL 011-706-4475 E-mail: wakatenmr2012@sci.hokudai.ac.jp http://www.sci.hokudai.ac.jp/grp/nmr/wakate-nmr13/index.html (連絡)TEL 011-706-4475 E-mail: tamaki@mail.sci.hokudai.ac.jp 北海道大学大学院生命科学院 田巻 初
支笏湖温泉 支笏湖ユースホステル
(北海道・千歳市)
20 全5回シリーズ JOEMアカデミー2012
定員30名 参加締切:開催1週間前 (申込・連絡)TEL0268-21-5413 E-mail: info-joem@organic-electronics.or.jp https://secure01.blue.shared-server.net/www.organic-electronics.or.jp/FormMail/study/FormMail.html  事務局 清水彰子
産業技術総合研究所つくば中央4
(茨城・つくば市)
22〜25 20th International Symposium on Fluorine Chemistry
フッ素を含む化合物の合成、反応、構造、機能性などフッ素化学全般 定員500名 参加締切5/15 (申込)http://www2.convention.co.jp/20isfc/  (連絡)TEL 075-753-4817 E-mail: jimukyoku@energy.kyoto-u.ac.jp  京都大学大学院エネルギー科学研究科 松本一彦
京都テルサ
(京都・京都市)
24,25 第42回初心者のための有限要素法講習会(演習付き)
 定員80名 参加締切7/17  (申込・連絡)TEL 075-761-5321 E-mail: jimu@jsms.jp http://www.jsms.jp 有限要素法講習会担当 今井
日本材料学会
(京都・京都市)
26 日本技術士会化学部会2012年7月度講演会
講演@「メタマテリアル、光学特性とその応用〜あり得ない光学材料を実現するテクノロジー」田中拓男氏 A「低炭素技術とシナリオ」岩崎博氏 (申込)TEL0294-42-7645 E-mail: rito66642@ybb.ne.jp (連絡)TEL03-5694-6274 E-mail: akibak@cronos.ocn.ne.jp 日本技術士会化学部会 秋葉恵一郎
葺手第2ビル日本技術士会
(東京・港区)
26,27 日本ゾル−ゲル学会第10回討論会
定員300名 一般講演発表締切6/1、参加申込締切7/13 (申込・連絡)TEL052-736-7233 E-mail: jpn.sol-gel@m.aist.go.jp http://unit.aist.go.jp/amri/group/talint/Jsgs/ 日本ゾル−ゲル学会事務局 加藤一実
慶應義塾大学矢上キャンパス創想館
(神奈川・横浜市)
27 講演会「プラズマで新たなモノ創りを!」
プラズマ技術を応用した新たなモノ創りを目指し、基礎から応用まで幅広くプラズマ技術の現状報告、併せ今後の発展性についての議論  定員110名になり次第締切 (申込・連絡)TEL03-3292-6163 E-mail: kanto@chemistry.or.jp  http://kanto.csj.jp/xoops/modules/eguide/event.php?eid=258 日本化学会関東支部 冨樫紀子
日本化学会
(東京・千代田区)
28 日本大学理工学部物質応用化学科 一日体験化学教室
主 催 日本大学理工学部物質応用化学科
共 催 高分子学会関東支部 日本大学短期大学部生命・物質化学科
協 賛 日本大学理工学部校友会工業化学部会
日 時 7月28日(土)12 : 00〜17 : 00
会 場 日本大学理工学部駿河台校舎2号館(東京都千代田区神田駿河台1-5-1、山の上ホテル隣)
交 通 @JR中央・総武線御茶ノ水駅より徒歩3分、A東京メトロ丸の内線御茶ノ水駅および千代田線新御茶ノ水駅より徒歩5分
プログラム
内 容
事前に下記よりテーマを選び、当日は参加者ご自身に実験を体験していただきます。
A.材料化学分野
A1 実生活の中のゲル ―機能性ゲルの調製―
A2 分子を切って、またつなぐ ―プラスチックの分解と重合―
A3 生活を支える蛍光体 ―無機蛍光材料の合成―
B.環境化学分野
B1 エッセンシャルオイルの抽出  ―蒸留技術を応用して―
B2 脂身からエコ燃料 ―動物油脂からのバイオディーゼル燃料製造―
B3 君も化学の名探偵 ―水に潜む化学成分を探せ―
C.生命化学分野
C1 パン酵母による砂糖の分解 ―酵素とコカコーラ・ゼロの関係とは―
C2 肌を白く保つには ―天然美白剤のチロシナーゼ阻害活性―
C3 病気を治す化学 ―医薬品の合成?―
C4 細胞膜を作ってみよう ―医薬・化粧品に応用されるリポソーム―
参加要領 対象 高校生(専門学校生、予備校生、引率の先生方も歓迎します)
参加申込締切 6月29日(金)申込者多数の場合お断りすることがあります。
参加費 無料
参加申込方法 官製はがき、FAXまたはE-mailで住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年、性別を明記し、お申し込みください。参加者には7月初旬に詳細な案内をお送りします。
※お送りいただいた個人情報は一日体験化学教室にのみ使用し他の目的には使用しません。
申込・連絡先[101-0062]東京都千代田区神田駿河台1-8-14 日本大学理工学部物質応用化学科「一日体験化学教室」係 TEL 03-3259-0827(物質応用化学科教室事務室)FAX 03-3293-7572 E-mail: info@chem.cst.nihon-u.ac.jp
日本大学理工学部駿河台校舎2号館
(東京・千代田区)
28〜8/1 ZMPC2012(International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals)
ゼオライトおよびその類 縁化合物に関連した研究の基礎から応用まで 定員 450 名 参加締切 12/15 http://www.zmpc.org/
アステールプラザ
(広島・広島市)

このページのトップへ戻る

行事カレンダーのホームへ戻る

ホームへ戻る