第51回高分子夏季大学

51回高分子夏季大学

主題:大島をひとのみにして高分子

会場」 プログラム」 「ポスター発表 「申し込み」 「中止時の取扱い」

2004年6月28日(月)12:00で申込を締め切りました。


【会 期】
 
2004年7月12日(月)〜14日(水)

【会 場】
 
東京都立大島セミナーハウス(伊豆大島) 電話 04992-4-1111〜2 FAX 04992-4-1193       大島全体地図(協力 (協)大島観光協会)
 
100-0212 東京都大島町波浮港17番地
 
URL:http://www.tef.or.jp/oshima/index.html

会場までのアクセス
 推奨ルート

定 員 250名 (先着順)

開催にあたって
 元町の港に降り立ち関東を望めば、海の上にうっすらと、しかし神々しい富士の山が浮かんで見える。熱海より1時間程度の船旅、時間的な距離を感じることはないが、実際に降り立ってみると、そこはとにかく大海に浮かぶ離れ小島、空間的な隔たりを感じるのはいかんともしがたい。その元町港よりバスで30分ほど南に下り、はるかかなたまでマグマ通りに居並ぶ伊豆の諸島を右手に見やりながら、すこし東に回った静かな町が今回の夏季大学を行う場所である。波浮(はぶ)の港と言えば、皆さんにはなじみある響きでしょう。そう、その波浮を今回選んでみました。なぜかって?ひとたび島に入ればそこは閉じられた空間、頓挫、逃避するあてもなく、またやさしい心遣いの町の人々や温和な自然とふれあえば自然と心もなごむ。相互に胸のうちを開き友となすことを主要な目的とした夏季大学には、これ以上ふさわしい場所はないと思ったからです。

 大島と言えば、三原山、この活火山を抜きにして生活は語れません。今回は、初日の総合講演として、火の山と同居してこられた人々を代表して町長さん、そして火の山を知り尽くしている研究者の方から、それぞれお話をいただくことにしております。また各分科会では、有機合成・重合、構造・物性、ナノテクノロジー、バイオテクノロジー、環境・エネルギー・資源、そして電気・光学の今はやりの幅広い分野で議論していただき、夜には、企業、大学の若い方々に研究報告をお願いし、ふけゆく夜を忘れて、高分子科学や工業の将来について語っていただきたい。

 もうすでにお感じのように、今回の会場は従来のような一流ホテルではありません。東京都の研究所が宿泊、兼講演会場です。したがって、短パンにポロシャツ、そしてサンダル、講演会場は手づくり、また宿泊は雑魚寝に近いスタイルです。もし雑魚になるのがいやなお方は、島内に多くのホテルがありますので、そちらをご利用ください。車ならばせいぜい40分ほどで一周できる大きさの島ですから、たとえ往来の便を逃がしても、一本道を1〜2時間も歩けば、間違いなく目的地にたどり着けるでしょう。そして、このことが良いかどうかは別にして、参加登録費、宿泊費は格安となっております。また、昼は、野球、サッカー、テニス、いやいやいずれの施設もすばらしく、かつ無料で利用でき、もちろんキャンピング、水泳、釣りも身近で楽しめます。夜には、潮騒に耳をかたむけ、漆黒の闇に浮かぶ天の川を仰ぎ見ながらキャンプファイヤーを楽しめます。いつ勉強するのかって?愚問ですね。勉強の合間に、いつうまく遊ぶかです。遊ぶほどの体力のない方は?もちろん、温泉に体をあずけ、杯を交わし合いましょう。かの地のうまい魚を肴にして。

 運営委員長 渡辺順次

 

会期中の行事          プログラム参照


総合講演

7月12日 14:00〜15:30

 

ミキサー(ポスター発表)

7月12日 19:30〜22:00

*ポスター発表

分科会

7月12日〜14日

 

自由討論

7月13日 13:00〜18:00

 

交流パーティー

7月13日 19:00〜21:00

 

 

費 用消費税込み・振込手数料は本人負担)

 

(1)参加費

 

@ 会社

31,500円  

A 大学・官公庁

12,600円  

B 学生・ゴールド・シルバー

3,150円  

(2)宿泊費

 

12日宿泊(12日夕、13日朝、昼、3食付)

7,760円  

13日宿泊(13日夕(兼交流パーティー、14朝2食付))

7,240円  

 

宿泊しない方の食事代

 

12日夕食

3,650円  

13日昼食

910円  

13日夕食(兼交流パーティー)

3,720円  

 

【予約登録期間】
 
2004年5月6日(木)〜6月25日(金)   

【申込要領】  締め切りました。
 
1.期間内にこちらからお申込ください。
   2004年5月6日(木)〜6月25日(金)
   (高分子学会ホームページよりアクセスしてください。5/6より開設)
   (申込受付完了後、自動発信の受理通知がE-mailで送られます。)

 2.開催約1ヵ月前より随時参加証と請求書を申込者宛に郵送いたします。

E-mailが届かない場合は、恐れ入りますが下記問合せ先までご連絡下さい。

 3.請求書到着後、8月末日までに参加費、宿泊費、食費等指定口座(請求書に記載、手数料申込者負担)

にお振込ください。
   ※当日会場におけるお支払いはご遠慮ください。

【備考】

 1.送金された諸費用の払い戻しは、原則として行いません。

 2.申込み内容(参加者・宿泊予定等)を変更する場合は、お早めに本会夏季大学係までご連絡ください。
   6月28日以降の変更および取消しの際は全額を請求いたします。

 3.部屋割りは事務局にご一任ください。

51回高分子夏季大学運営委員会

運営委員長
渡辺 順次(東工大院理工)

 

 

 

副運営委員長
大野 弘幸(農工大工)
岡野 光夫(東女医大先端生命研)
小宮山 真(東大先端科技研)

 

 

 

運営委員
赤木 和夫(筑波大物質工)
奥野 健次(クラレ)
川上 浩良(都立大院工)
清水 敏美(産総研)
手塚 育志(東工大院理工)
樋口 亜紺(成蹊大工)
山延  健(群馬大工)

協賛
新規事業研究会


彌田 智一(東工大資源研)
小坂田耕太郎(東工大資源研)
小松 正典(ライオン)
鈴木 章泰(山梨大院医工)
中平 隆幸(千葉大工)
前田 瑞夫(理研)
渡邉 正美(出光興産)


上田 一義(横国大院工)
海藤 博幸(横浜ゴム)
清水  茂(三菱レイヨン)
高山 茂樹(旭化成ケミカルズ)
野村 秀夫(住友化学)
御林 慶司(富士写真フイルム)
渡邉 正義(横国大院工)

問合先

51回高分子夏季大学係

104-0042
東京都中央区入船3-10-9 新富町東急ビル6F
TEL:03-5540-3770,3771 FAX:03-5540-3737

トップに戻る。

四大行事に戻る。

ホームに戻る。