第11回フォトニクスポリマー研究会講座
〜IoT時代のディスプレイ、ウェアラブル、ポリマー〜 |
趣旨 |
少子高齢化・人口減少が進む日本では、膨張し続ける医療・介護費および医療・介護に従事する方々の負担増は深刻さを増すばかりです。「テクノロジーによる医療・介護分野の生産性向上への貢献」は、社会的な要請と言ってよいでしょう。医療・介護分野以外の分野においても、生産年齢人口の減少により人手不足が深刻化する可能性が高く、ITの活用による生産性向上への取り組みはすでに始まっています。重要な情報を取得するためのウェアラブルデバイスや各種センサーが利用可能になっており、多くの物がインターネットにつながる本格的なIoTの時代を迎えようとしています。IoTにおいても、情報を分かり易く表示するディスプレイはキーデバイスであり、新しいディスプレイおよびVR(仮想現実)、AR(拡張現実)などの映像技術、それらを支える部材などの研究開発が進められています。本講座では、これらの分野の最前線でご活躍の著名な方々にご講演いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。
[キーワード] バーチャルリアリティ、Virtual Reality、Augmented Reality、手術、VR解剖図、手術支援ロボット、ダヴィンチ、3D、内視鏡、腹腔鏡、低侵襲、8K、プロジェクションマッピング、3Dプリンター、生体質感造形、3次元生体モデル、医工連携、HMD、スマートグラス、シースルー、有機EL、OLED、LEDディスプレイ、スケーラブルディスプレイ、高コントラスト、高速動画応答、超薄型偏光板、導電性高分子、ナノファイバー、生体情報、心電位、心拍数、糖尿病、採血型血糖値センサー、QOL、合併症、中赤外レーザー、光パラメトリック発振
|
主催 |
高分子学会 フォトニクスポリマー研究会 |
協賛 |
プラスチック成形加工学会 応用物理学会 日本化学会 |
開催日 |
2017年03月03日 10:30〜17:00 |
開催場所 |
慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース
横浜市港北区日吉4-1-1 http://www.keio.ac.jp/access/ac_hiyoshi.html 参照
|
交通 |
東急東横線 日吉駅下車(徒歩1分) ※日吉駅に特急は停まりません。
|
プログラム |
<10:30−11:30>[基調講演] 1) 自己投射性と相互作用性を実現したVR/AR/MRによる個別化医療 (国際医療福祉大学大学院)杉本真樹 <11:30−12:20> 2) ヘッドマウントディスプレイがもたらす新しい世界 (セイコーエプソン)津田敦也 <13:30−14:15> 3) (仮)ソニーの放送業務用ディスプレイの広がりと 大画面向け新LEDディスプレイ「CLEDIS」について (ソニー/ソニービジネスソリューション)マーケティング担当者 <14:15−15:05> 4) 最先端薄型偏光板 (日東電工)池田哲朗 <15:20−16:10> 5) テキスタイル素材の生体インターフェースへの応用と展望 −着るだけで生体情報の連続計測を可能とする機能素材"hitoe"− (東レ)竹田恵司 <16:10−17:00> 6) 手のひらサイズの非侵襲血糖値センサー (量子科学技術研究開発機構)山川考一
|
受付期間 |
2016年11月08日〜2017年03月02日 |
参加要領 |
1)定員100名 2)参加費(税込)@企業 14,040円 A大学・官公庁 5,400円 B学生 2,160円 C名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 2,160円 Dフォトニクスポリマー研究会メンバー a)企業 10,800円,b)大学・官公庁 4,320円 3)申込方法 WEBにてお申込の上、参加費を3月3日までにご送金ください。 参加証、請求書(希望者のみ)を順次送付させていただきます。 4)振込先 銀行振込<三菱東京UFJ銀行銀座支店 (普通)1126232 公益社団法人 高分子学会> 郵便振込<00110-6-111688 公益社団法人 高分子学会> 振込手数料は振込人にてご負担下さいますようお願いいたします。 銀行・郵便振替の領収書をもって本会からの領収書にかえさせていただきます。
問合せ先 高分子学会 第10回フォトニクスポリマー研究会講座係 〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F TEL 03-5540-3771 FAX 03-5540-3737
※Webでのお申し込みは3月2日午前までとさせていただきます。以降は上記宛お問い合わせください。
|