18-1フォトニクスポリマー研究会
IT時代に求められるウェアラブルデバイスとフォトニクスポリマー
趣旨 AR(拡張現実)やVR(仮想現実)を活用したウェアラブルコンピューティングは、スマートグラス、HMD(Head Mounted Display)などのデバイスと共に進化をし続けており、医療、介護、スポーツといった健康領域や製造、保守点検等の現場業務、またエンターテイメント分野において急激に身近なものになりつつあります。本研究会では、これらの分野の最前線でご活躍の著名な方々にご講演いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。


[キーワード]
ウェアラブル デバイス メガネ型デバイス ウォッチ型デバイス ウェアラブルデバイス ウェアラブル端末 ウェアラブルコンピューティング
ユビキタス モバイル HMD(ヘッドマウントディスプレイ)スマートグラス AR(拡張現実) VR(仮想現実)MR(複合現実)
主催 高分子学会 フォトニクスポリマー研究会
協賛 応用物理学会 日本化学会 プラスチック成形加工学会
開催日 2018年06月28日 13:00〜16:40
開催場所 慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース
横浜市港北区日吉4-1-1
http://www.keio.ac.jp/access/hiyoshi.html参照
交通 東急東横線 日吉駅下車(徒歩1分) ※日吉駅に特急は停まりません。
http://www.keio.ac.jp/access/ac_hiyoshi.html参照
プログラム <13:00−14:00> 基調講演
1)ARとウェアラブル
            (東京大学大学院情報理工学系研究科) 廣瀬 通孝
<14:00−14:50>
2)ヘッドマウントディスプレイ、スマートグラス
            (ウエストユニティス) 福田 登仁
<15:00−15:50>
3)ウェアラブルデバイスとフォトニクスポリマー
            (カラーリンク・ジャパン)佐藤 嘉高
<15:50−16:40>
4) 網膜走査型レーザアイウェア技術:医療福祉応用から視覚の再定義まで
            (QDレーザ)影山 健生

受付期間 2018年02月23日〜2018年06月27日
参加要領 1) 定員 60名 
2) 参加費(税込)
  企業 5,400円 大学・官公庁 3,240円 学生 1,080円
  名誉会員・終身会員・フェロー・ゴールド会員・シニア会員 1,080円
  フォトニクスポリマー研究会メンバー 無料
3) 申込方法
  Webにてお申込の上、参加費を6月末日までにご送金ください。
  参加証、請求書(希望者のみ)を順次配布いたします。
4) 振込先
  銀行振込<三菱UFJ銀行 銀座支店(普通)1126232 公益社団法人 高分子学会>
  郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人 高分子学会>
  ※振込手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。
  ※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

問合先
  高分子学会 フォトニクスポリマー研究会係
   〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F
   電話 03−5540−3771  FAX 03−5540−3737

※Webでのお申し込みは6月27日(水)午前までとさせていただきます。
 以降は上記宛お問い合わせください。