07-1ポリマーフロンティア21
光学デバイスを支える透明プラスチック
趣旨 液晶ディスプレイパネルに代表される表示デバイス、光ファイバー、光ディスク、ピックアップレンズ等の光学デバイスには,種々の透明な高分子材料が使われています。これらは易成型性・軽量・安価等といった高分子のもつ性質を活かしつつ、光の性質を上手く制御することによって実現されています。さらに最近では,高分子の柔らかさを積極的に活かしたフレキシブルなデバイスも検討されており、光学的特性に加えて,耐熱性,機械特性等の付与も必要です。今回は、光と物質の相互作用の基本を学んでから、高分子の特性を考慮した光学材料の設計、研究開発へとつながる講演会を企画しました。
主催 高分子学会 行事委員会
協賛 (予定)日本化学会
開催日 2007年04月13日 10:10〜17:20
開催場所 東京工業大学 西9号館2階 ディジタル多目的ホール
東京都目黒区大岡山2-12-1

交通 東急目黒線・東急大井町線 大岡山駅下車徒歩約3分
http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayama-campus-j.html
プログラム <10:10〜11:10>
1.光学材料の諸特性と組成
(ニコン)鶴田匡夫
光学要素に使う場合に考慮すべき諸特性と組成の関係を、主にガラスとプラスチックを比較して解説する。透明性と吸収・散乱、屈折率と分散、表面の諸特性と改善法、残留応力と複屈折、耐久性・耐候性、その他。これら諸特性の近紫外・近赤外を含む分光性能。

<11:10〜12:10>
2.ポリマーの光導波特性と屈折率制御
(東北大学)戒能俊邦
光学材料の活躍する場として光の伝送が有り、既に光ファイバや光導波路材料として活躍している。
光伝送ポリマー材料としての適性を考える上で吸収および散乱の把握が必須であり、また屈折率の制御が求められる。ここでは、ポリマーおよび複合体の透明性,屈折率制御性について解説する。

<13:10〜14:10> 
3.屈折率分布型高分子光学素子とシミュレーション
(慶應義塾大学)二瓶栄輔
高分子材料は軽量であり、衝撃にも強いため、さまざまな光学デバイスとして利用されるようになってきました。近年では形状だけでなく屈折率に分布をつけることにより、より高性能な機能を持たせる研究も進んでいます。本講演では、均一屈折率材料と屈折率分布型材料の違いや、屈折率分布型高分子材料の作製技術、さらに光学特性を理解する上で必要となるシミュレーションの方法などをわかりやすく解説します。                  
<14:10〜15:10>
4.ポリマー成形加工による構造形成と光学デバイス特性
(東京工業大学)伊藤浩志
非晶性ポリマーの成形加工における分子配向,複屈折の発現などについて概論するとともに,光学デバイスを意識した成形品の加工法,これら構造と光学特性について、特にマイクロ・ナノ成形の最近の研究成果を紹介する。

<15:20〜16:20>
5. 大日本印刷が考えるプラスチック液晶カラーフィルター
(大日本印刷)橋達見
ユキビタス時代を迎える情報化社会では表示媒体の機能として軽く薄くだけでなく、フレキシブルに求められている。LCDも例外ではない。その構成部材であるカラーフィルターのプラスチック化を概説する。

<16:20〜17:20>
6.フルオレン・ポリシランを用いた光学樹脂材料の特性と応用
(大阪ガス)川崎真一
デジタル機器の小型化や薄型化で高屈折な材料に対する要求が高まっている。ここでは、多環芳香族系のフルオレンやケイ素を骨格とするポリシランといった高屈折な光学樹脂材料の特性とその応用について紹介する。
受付期間 2007年02月02日〜2007年04月12日
参加要領 1) 定員200名
2) 参加費 @企業21,000円 A大学・官公庁10,500円 B学生・ゴールド・シルバー3,150円
年会費制会員の団体からのご参加は、何名様でも割引料金となります。
a) 会社16,800円 b) 大学・官公庁8,400円
3) 申込方法 WEBにてお申込ください。随時、参加証と請求書を送付いたします。
4) 参加費の支払い 請求書到着後4月末日までにお願いします。
銀行・郵便振替の領収をもちまして本会からの領収書とさせていただきます。
振込先銀行:三菱東京UFJ銀行 銀座支店 (普通) 1126232 社団法人高分子学会
郵便振込:00110-6-111688 社団法人高分子学会
5) その他 演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

申 込 先 (社)高分子学会 07-1ポリマーフロンティア21係
〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F
TEL 03-5540-3770 FAX 03-5540-3737


※Webでのお申し込みは4月12日(木)午前までとさせていただきます。以降は上記宛お問い合わせ下さい。