08-2ポリマーフロンティア21
インテリジェントマテリアルへの挑戦 〜高分子はどこまで賢くなったか?
趣旨  マテリアル自体があたかも知能を持ったかのように、外部環境に応じて機能を発現する"インテリジェントマテリアル"が広い分野で求められています。中でも、外部環境を"認識・記憶"し、その変化に"応答・適応"できるさまざまな高分子材料の進歩には目を見張るものがあります。そして、電場や温度などの刺激に応答する高分子材料は既に製品化され、幅広い用途への展開が図られています。さらに、生命体が有するような、より複雑な機能を持った高分子の研究開発も活発に行われています。今回は、さまざまな環境条件に知的に応答する高分子について、最新の研究・開発動向を紹介いただき、高分子がインテリジェントマテリアルにどこまで迫ったかを検証し、さらなる可能性を探っていきます。
主催 高分子学会 行事委員会
協賛 (予定)日本化学会
開催日 2008年06月05日 10:20〜17:30
開催場所 東京工業大学 百年記念館 フェライト会議室
東京都目黒区大岡山2-12-1

交通 東急目黒線・東急大井町線 大岡山駅下車徒歩約3分
http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayama-campus-j.html
プログラム <10:20-11:20>
1.インテリジェントマテリアルとしての高分子材料
(理化学研究所)長田 義仁
 インテリジェント材料の定義は別にして、機能を有する高分子物質が、具現しなければならない構造、物性などについて、演者の考えを紹介し、議論したい。

<11:20-12:20>
2.光応答性インテリジェント材料
〜フォトメカニカルアクチュエーターおよび光応答性ドラッグデリバリーシステム〜
(東京農工大学)渡辺 敏行
 本講演では材料自身にセンシング、プロセッシング、アクチュエーティング機能を組み込んだ光応答性インテリジェント材料システムの分子設計論について紹介する。具体的には光照射によりネットワーク構造の網目サイズを制御できるようなフォトメカニカルアクチュエーター、光照射により薬剤を放出するドラッグデリバリーシステムについて解説する。

<13:20-14:20>
3.高分子アクチュエータの開発と動向
(イーメックス株式会社)大西 和夫
 これまでソフトアクチュエータの材料開発を主体に行ってきました。最近、その特徴を生かした小型軽量デバイスの開発も進めており、モバイル機器への応用などその現状と可能性について紹介します。

<14:20-15:20>
4.温度応答性高分子の生化学分野への応用
(マグナビート株式会社)澤井 俊哉
 熱応答性高分子を磁性ナノ粒子に固定化した直径約100 nmの熱応答性磁性ナノ粒子「Therma-Max」の、タンパク質精製や細胞分離への応用をご紹介いたします。

<15:30-16:30>
5.スマートバイオマテリアルとしての超分子ヒドロゲル
(京都大学)浜地 格
 小分子の自己組織化によって形成される超分子ヒドロゲルは、ユニットの分子設計が巨視的な物性に直接反映されるため、種々の応答特性を組み込みやすいという特徴を持っている。本講演では、これらの刺激応答特性やセミウエットなバイオマテリアルとしての展望を紹介する。

<16:30-17:30>
6.自己修復材料の開発とその可能性
(北陸先端科学技術大学院大学)山口 政之
 高分子材料に関してこれまでに提案されている自己修復材料を紹介すると共に、臨界点近傍のゲルが示す自己修復性について説明する。
受付期間 2008年03月04日〜2008年06月04日
参加要領 1) 定員100名
2) 参加費 @企業21,000円 A大学・官公庁10,500円 B学生3,150円 C名誉・終身・フェロー・ゴールド・シルバー会員3,150円
年会費制会員の団体からのご参加は、何名様でも割引料金となります。
a) 会社16,800円 b) 大学・官公庁8,400円
3) 申込方法 WEBにてお申込ください。随時、参加証と請求書を送付いたします。
4) 参加費の支払い 請求書到着後6月末日までにお願いします。
銀行・郵便振替の領収をもちまして本会からの領収書とさせていただきます。
振込先銀行:三菱東京UFJ銀行 銀座支店 (普通) 1126232 社団法人高分子学会
郵便振込:00110-6-111688 社団法人高分子学会
5) その他 演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

申 込 先 (社)高分子学会 08-2ポリマーフロンティア21係
〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F
TEL 03-5540-3770 FAX 03-5540-3737


※Webでのお申し込みは6月5(水)午前までとさせていただきます。
 以降は上記宛お問い合わせ下さい。