09-1超分子研究会
光機能性超分子の新展開 |
趣旨 |
本研究会では、新型インフルエンザ(H1N1)により開催を断念することがあります。随時催行情報を掲載いたしますので、5月25日(月)はお出かけの前に必ず
http://www2.spsj.or.jp/tohron/20090525KS.html
をご確認ください。
WEBからのお申し込みは締め切りました。 席に余裕はありますので、ご参加希望の方は会場へ直接お越しください。
2009.05.22更新 近年、光を用いるデバイスの開発が盛んに行われています。光は、その存在を空間・時間で容易に区切ることができるエネルギーであって、電子とともにこうしたデバイスのトリガーとしては最もハンドリングしやすいものです。光に応答する分子を含む超分子システムを、分子間相互作用の活用による精緻な構造・配列制御によって実現 する素子の構築などの研究は、今後、大きな発展が見込まれます。今回は、基礎研究から材料開発までを見据えたインパクトの大きな研究について、現在第一線でご活躍されておられる研究者にご講演をお願いしました。
|
主催 |
高分子学会 超分子研究会 |
協賛 |
(予定)日本化学会、錯体化学会 |
開催日 |
2009年05月25日 13:30〜16:30 |
開催場所 |
東京大学 山上会館 大会議室
文京区本郷7-3-1
|
交通 |
地下鉄丸の内線・大江戸線「本郷三丁目」、千代田線「根津」、南北線「東大前」下車 徒歩10分 |
プログラム |
<13:30〜14:10> 1.圧力で色が変わる発光材料
(東大生研)荒木 孝二 <14:10〜14:50> 2.高分子光運動材料の設計と機能
(東工大資源研)池田 富樹 <15:10〜15:50> 3.有機・高分子材料によるフォトニック結晶デバイスの作製
(物材機構)古海 誓一 <15:50〜16:30> 4.光応答超分子薄膜における自己集合構造形成
(名大院工)関 隆広
|
受付期間 |
2009年01月28日〜2009年05月22日 |
参加要領 |
1) 定員100名 2) 参加費 @企業3,150円 A大学・官公庁2,100円 B学生1,050円 C終身・名誉・フェロー・ゴールド・シルバー会員 1,050円 D超分子研究会メンバー無料 3) 申込方法 WEBにてお申込の上、参加費送金下さい。 参加証、請求書(希望者のみ)を送付いたします。 4) 振込先:銀行振込<三菱東京UFJ銀行 銀座支店 (普通) 1126232 名義(社)高分子学会> 郵便振替<00110-6-111688 名義(社)高分子学会> 5)その他:演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
問合先 〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル (社)高分子学会 09-1超分子研究会係 TEL 03-5540-3770 FAX 03-5540-3737
※Webでのお申し込みは5月22日(金)午前までとさせていただきます。以降は上記宛お問い合わせ下さい。 |