11-2高分子基礎物性・高分子計算機科学合同研究会
高分子構造・物性への実験と計算のクロスアプローチ |
趣旨 |
情報・エネルギー・環境など課題となっている分野において、高分子材料は社会を支える基盤材料としてこれまで以上に注目されています。その中で、高分子科学の理解が重要となってきています。ますます高度化する高分子科学の研究には、実験、あるいは計算の単独の研究では、必ずしも解決には至らず、両者の協調が不可欠であると言えます。このような状況から、高分子基礎物性研究会と高分子計算機科学研究会は、2年、4年前に引き続き、合同研究会を開催することといたしました。今回は、「コンポジット」、「キャラクタリゼーション」、「自己組織化」、「レオロジー」、「表面・界面」の5つの課題を取り上げ、第一線でご活躍の講師の方々にそれぞれ実験と計算の立場からご研究を紹介いただきます。両研究会の会員の皆様はもとより、実験,計算を問わず、高分子の構造・物性に興味をお持ちの多くの方々のご参加をお待ちしています。どこからでも1泊2日の日程でご参加いただけるようプログラムを編成いたしました。またご交流・歓談の場として懇親会も予定しております。 |
主催 |
高分子学会 高分子基礎物性研究会 高分子計算機科学研究会 |
開催日 |
2012年03月13日〜2012年03月14日 |
開催場所 |
東京工業大学大岡山キャンパス蔵前会館3F 手島精一記念会議室
目黒区大岡山2-12-1
Tel:03-5734-3737
|
交通 |
東急目黒線・大井町線 大岡山駅下車 徒歩約1分 |
プログラム |
第1日=3月13日(火) <13:50〜15:30>[コンポジット] 1)フィラー充填ゴムの放射光X線を用いた時空間構造解析 (東大院新領域)篠原 佑也 2)フィラー充填高分子ナノコンポジットの粗視化計算科学 (防衛大)萩田 克美 <15:40〜17:20>[キャラクタリゼーション] 3)剛直環状鎖の形態と分子間相互作用 (阪大院理)寺尾 憲 4)高分子のab initio統計力学による分子特性解析 (千葉大院工)笹沼 裕二 <17:30〜19:00>懇親会 第2日=3月14日(水) <10:00〜11:40>[自己組織化] 5)テレケリック会合高分子の構造形成とレオロジー (京大院工)古賀 毅 6)POSS含有ポリマーの自己組織化構造 (東工大院理工)早川 晃鏡 <12:50〜14:30>[レオロジー] 7)シミュレーションで見る高分子の絡み合い・ネットワークとレオロジー (山形大工)滝本 淳一 8)ナノ触診AFMによる高分子材料の粘弾性解析 (東北大原子分子材料研)中嶋 健 <14:40〜16:20>[表面・界面] 9)液体に接した高分子薄膜表面の構造とダイナミクス (産総研)森田 裕史 10)和周波発生分光による有機界面の挙動 (産総研)宮前 孝行 |
受付期間 |
2012年01月05日〜2012年03月12日 |
参加要領 |
1)定員60名(定員になり次第、締め切らせていただきます。) 2)参加費 @企業 10,500円 A大学・官公庁 5,250円 B学生 2,100 C名誉・終身・フェロー・ゴールド・シルバー会員 2,100円 D高分子基礎物性研究会および高分子計算機科学研究会メンバー 無料 3)懇親会費 1,000円 4)申込方法 高分子学会申込みサイト http://www.spsj.or.jp/entry/ からお申し込みいただくか、下記申込書に記入し、FAXまたは郵送にて送付の上、参加費を開催当日までにご送金下さい。参加証、請求書(希望者のみ)を順次送付させていただきます。 4)振込先 銀行振込<三菱東京UFJ銀行 銀座支店 (普通)1126232 (社)高分子学会> 郵便振込<00110-6-111688 (社)高分子学会> 振込手数料は振込人にてご負担下さいますようお願いいたします。 銀行・郵便振替の領収書をもって本会からの領収書にかえさせていただきます。 申込先 (社)高分子学会 高分子基礎物性・高分子計算機科学合同研究会係
※Webでの受付は3月12日(月)までとさせていただきます。以降は下記宛てお問い合わせ下さい。
〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F TEL 03-5540-3771 FAX 03-5540-3737 |