第112回プラスチックフィルム研究会
プラスチックフィルム機能化の現在及び将来技術
趣旨  近年、プラスチックフィルムは、一般工業・包装用途に加えて、環境、エネルギー、光学、電子、医療等に機能性材料として、ますます広範囲に応用展開されています。当研究会は、フィルム素材自体、及びこれらの用途にフィルムを適用する際に求められる機能化技術、プロセス技術を対象としています。
 今回は、プラスチックフィルム機能化の代表例として透明導電性フィルム、及び将来実用化が期待されるいくつかの新機能化技術について、第一線で活躍されている方々にご講演頂きます。たくさんの皆様のご参加と活発な議論をお待ちしています。

主催 高分子学会 プラスチックフィルム研究会
協賛 日本化学会
開催日 2013年07月05日 13:00〜17:20
開催場所 龍谷大学セミナーハウス「ともいき荘」
京都市上京区室町通下長者町通下ル近衛町38番地

Tel:075-366-5303
交通 京都市営地下鉄丸太町駅2番出口から徒歩6分
京都市バス烏丸下長者町から徒歩3分
(http://www.ryukoku.ac.jp/tomoikiso/access.html)
プログラム <13: 00 - 14: 00>
1)新規透明導電フィルムの技術動向
     タッチパネル用光学制御フィルムI-Phone、I-Padなどのタブレット         
          (タッチパネル研究所)板倉義雄

<14: 00 - 15: 00>
2)導電性高分子ナノファイバーとそのコンポジットフィルムの物性評価
          (農工大)下村武史

<15: 20 - 16: 20>
3)ポリ乳酸フィルムからなる新規圧電材料の開発
          (関西大)田實佳郎

<16: 20 - 17: 20>
4)プリンテッドエレクトロニクスの現状とこれから
          (阪大産研)菅沼克昭




受付期間 2013年04月26日〜2013年07月04日
参加要領 1) 定員 60名
2) 参加費
  企業3,150円、大学・官公庁2,100円、学生 1,050円
  名誉会員・終身会員・フェロー・ゴールド会員・シニア会員 1,050円
  プラスチックフィルム研究会メンバー 無料
3) 申込方法
  Webにて申込の上、参加費を7月末日までにご送金ください。
  参加証、請求書(希望者のみ)を順次配布いたします。
4) 振込先
  銀行振込<三菱東京UFJ銀行 銀座支店(普通) 1126232 公益社団法人 高分子学会>
  郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人 高分子学会>
  ※振込手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。
  ※当日のお支払はできません。お振込をお願いいたします。
  ※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

問合先
     高分子学会 第112回プラスチックフィルム研究会係
     〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F
     TEL03-5540-3771 FAX03-5540-3737

※Webでのお申し込みは7月4日(木)午前までとさせていただきます。
 以降は上記宛お問い合わせください。