プログラム <11:00〜11:40> 招待講演1 バイオマス由来材料の将来展開:次世代型自動車に向けて
(一般財団法人バイオインダストリー協会(JBA))大島 一史 <11:40〜12:20> 招待講演2 三菱自動車におけるエコカーへの取組み
(三菱自動車 EV要素研究部)那須 剛太 <12:20〜13:00> 昼食 ポスター貼付 <13:00〜15:00> ポスター発表17件 (obligation time:奇数13:00〜14:00、偶数14:00〜15:00) P1. 擬似酵素システムを用いたプラスチック廃棄物のアップグレードリサイクル化 (北見工大工)○中谷久之・宮崎健輔 P2. 二酸化チタン,ポリエチレンオキシド酸化促進剤によるポリ塩化ビニルのアップグレードリサイクル (北見工大院)○佐藤宏彰,(北見工大工)宮崎健輔・中谷久之 P3. 光劣化センサーとしてのポリスチレン/多層カーボンナノチューブ複合材料の開発 (北見工大院)○佐藤亮作・浜舘雅人,(北見工大工)宮崎健輔・岡崎文保・中谷久之 P4. ポリビニルアルコールのNO2酸化によるβ-ポリケトンの合成とその機能 (宇都宮大院工)○佐藤敬士,葭田真昭 P5. ポリ乳酸ベースのアニオン性アイオノマーの調製とその性質 (広島大院工)○大森俊昂・田中亮・中山祐正・塩野毅,(広島大産学地域連携セ)白浜博幸 P6. 生分解性熱可塑性エラストマーの添加によるポリ乳酸の改質 (広島大院工)○山西眸・田中亮・中山祐正・塩野毅,(広島大産学地域連携セ)白浜博幸 P7. Zn系プラスチック分解触媒の開発と化学原料化ケミカルリサイクル (室蘭工大院)○大石亮太・山田恭平・神田康晴・上道芳夫 P8. 無触媒マイクロ波加熱を用いるGFRPのエステル交換型分解反応と樹脂分解物の同定 (崇城大院工)○伊東祐輔・池永和敏 P9. 汎用高分子への酸化的脱架橋ポイントの導入 (神奈川大理)○木原伸浩 P10. レシチンを利用した多孔質膜の作製とその応用 (九工大ETC)○安藤義人・(九工大院生命体)パタナウィホック スパチャイ・クランナカサップ コンチャイ・脇坂港・白井義人・西田治男 P11. 気相重合による多機能型微細表面デザイン(九工大院生命体)○五味慧・西田治男,(九工大ETC)安藤義人 P12. 防汚塗膜の形成と物性に及ぼす乳酸オリゴマーの影響 (九工大院生命体)○北山忠秀・西田治男 P13. オイルパーム由来ファイバーの内部構造解析とコンポジット化 (九工大院生命体)○國本和歳・西田治男,(九工大ETC)安藤義人 P14. 竹由来コンポジットにおける帯電防止及び難燃性の付与 (九工大院生命体)○大内章文・西田治男,(九工大ETC)附木貴行 P15. 竹由来バイオマスコンポジットの機能発現 (九工大院生命体)西田治男 P16. ポリオレフィン精密熱分解生成物を用いた新規アイオノマーの合成 (三栄興業) 〇佐々木大輔,(日大理工)山下博,渡邉保奈美・(三栄興業)鈴木義弘,(日大理工)星徹・萩原俊紀・澤口孝志 P17. 疎水性液体中での分散培養による中空球状バクテリアセルロースゲルの調製 (日大理工)〇星 徹・柿沼祐香・萩原俊紀・澤口孝志
<15:00〜15:40> 招待講演3 次世代型自動車の展開について
(日産自動車株式会社 企画・先行技術開発本部)熊本 隆 <15:40〜17:10> 一般発表(30分/件) 1)透明PMMA/SiO2ナノ粒子ハイブリッドフィルムの熱分解
(日大理工)澤口孝志・(日化精工)只野 剛・(日大院理工)朱 睿,(日大理工)鈴木晶太・星 徹・佐々木大輔 2)ステレオブロックポリ(ラクチド−r−ε-カプロラクトン)の合成とその性質
(広島大院工)中山祐正・宇野智仁・田中 亮・塩野 毅,(広島大VBL)白浜博幸 3)ガラス繊維強化プラスチックのマイクロ波加圧分解反応
(崇城大院工)池永和敏・伊東祐輔,(崇城大工)宇都宮沙織 <17:30〜19:00> 懇親会・ポスター賞表彰
|