ブックタイトル高分子 POLYMERS 62巻10月号
- ページ
- 44/82
このページは 高分子 POLYMERS 62巻10月号 の電子ブックに掲載されている44ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 高分子 POLYMERS 62巻10月号 の電子ブックに掲載されている44ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
高分子 POLYMERS 62巻10月号
Reports from Local Divisions支部レポート第59回高分子研究発表会(神戸)から佐藤尚弘(運営委員・大阪大学大学院理学研究科)高分子学会と高分子学会関西支部が共同主催の第59回高分子研究発表会(神戸)が7月12日(金)に兵庫県民会館で開催されました。その回数からおわかりのように、本研究発表会は高分子学会創立直後から開催され、今では全国区の支部行事となっています。とくに発表申し込みの締め切りが3月に設定され、学部4年生の卒業研究がまとまる時期で、若手の登竜門としての研究発表会の位置づけが定着しています。今年は、ヤングサイエンティスト講演賞の招待講演6件と口頭発表114件が6会場に分かれて行われ、ポスター発表90件も午前・午後の2セッションに分かれて実施されました。第51回の研究発表会から始められたヤングサイエンティスト講演賞とエクセレントポスター賞も軌道に乗り、全国から多数のご応募があり、主催者としては喜ばしい限りですが、いずれも優秀な研究業績の中から限られた数だけを選考しなければならない困難さは年々増すばかりです。とくに、ポスター発表に関しては、エクセレントポスター賞が導入されてから確実に質の向上が認められ、審査員の間ではうれしい悲鳴を上げている状況です。そのため、今回からポスター賞の採択件数を少し増やしました。ヤングサイエンティスト講演賞(40歳未満の高分子学会会員を対象)の今年の受賞者は以下のとおりです(敬称略、五十音順)。?網代広治(阪大院工)「メタクリル酸のテンプレート重合における立体規則性が発現する機構」?伊福伸介(鳥取大院工)「カニ殻に内包されるキチンナノファイバーの単離とその改質、アプリケーション」?春藤淳臣(九大院工)「局所粘弾特性から観たソフトマテリアルのメゾスコピックな空間不均一性」?寺島崇矢(京大院工)「ナノ機能空間高分子と一分子鎖機能高分子:精密ラジカル重合による構築」?宮内雅彦(カネカ)「宇宙航空機構造部材への適用を目指した非対称構造型芳香族ポリイミドの高分子設計と熱的・機械的性質」?山本拓矢(東工大院理工)「環状トポロジーに由来する高分子機能材料の驚異的な特性」いずれも中身の濃い招待講演で、もち時間の30分ではなかなか収まり切らず、さらに質疑応答も時間切れのことが多く、研究会終了後の交流会で足りなかった議論の続きが行われていました。また、エクセレントポスター賞(30歳以下の第一著写真1ヤングサイエンティスト講演賞・エクセレントポスター賞受賞者.塚原安久関西支部長とともに.者である高分子学会会員が対象)の受賞者は以下のとおりで、交流会に先立って発表されました。?青野留太(阪府大院工)「ポリプレックス内PEGクラウディング効果による形態・遺伝子発現制御」?川村茉莉絵(阪大院理)「ポリマーのシーケンス精密制御に向けたアルデヒドとビニルエーテルとの制御カチオン共重合酸分解性シーケンスの特定位置への導入」?白木裕介(関西大化学生命工)「自律輸送機能を有した管状自励振動ゲルの作製とその応用」?田尻亘(東工大院資源化学研)「らせん藻類由来磁性マイクロコイルの配向制御とTHz応答特性」?田中暁子(神大院工)「ガン細胞へ選択的毒性を示す超分子ゲル化剤の開発」?辻珠実(東理大院総化学)「無欠陥リンクルフィルムを利用した流体自在制御~異種撥水性からフォールディング型自動光造形まで~」?中川雄市(甲南大FIRST)「代謝産物及び代謝産物アナログを用いる酵素の凍結変性抑制」?古島圭智(東レリサーチセンター)「PET延伸フィルム中の結晶や可動非晶が協同運動領域に及ぼす影響」なお、ポスター賞の発表後に、ヤングサイエンティスト講演賞およびエクセレントポスター賞の受賞者ひとりひとりに塚原安久関西支部長から賞状が手渡され、記念撮影が行われました(写真1)。本研究発表会は、来年第60回を迎えます。それを記念して、会期を2日間とし、いろいろな企画を現在立案中です。来年も奮ってご参加いただきますようお願いいたします。最後に、本研究発表会の実施にご尽力いただきました実行委員や、円滑な進行にご協力をいただきました神戸大学の関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。626 c2013 The Society of Polymer Science, Japan高分子62巻10月号(2013年)