ブックタイトル高分子 POLYMERS 62巻11月号
- ページ
- 61/80
このページは 高分子 POLYMERS 62巻11月号 の電子ブックに掲載されている61ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 高分子 POLYMERS 62巻11月号 の電子ブックに掲載されている61ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
高分子 POLYMERS 62巻11月号
共催・協賛・後援行事太字は高分子学会あるいは高分子学会各支部との共催行事です。詳細頁を参照ください。協賛・後援は一覧表のみ掲載です。他学会が主催している行事の詳細プログラムは掲載しておりません。主催の学会誌をご参照ください。月日行事名会場11/ 1~3第64回塑性加工連合講演会6月号P.360大阪大学吹田キャンパス(大阪・吹田市)1第196回ゴム技術シンポジウムゴム分析の基礎定員80名になり次第締切(申込・連絡)?03-3401-2957 E-mail: nakagawa@srij.or.jp http://www.srij.or.jp/中川東京電業会館東部ビル(東京・港区)2,3第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会10月号P.647静岡大学浜松キャンパス(静岡・浜松市)12~14第52回NMR討論会9月号P.577石川県立音楽堂(石川・金沢市)12,13第58回リグニン討論会P.710サンポートホール高松(香川・高松市)13第38回顔料物性講座色材における成長戦略定員100名になり次第締切(申込・連絡)?03-3443-2811東京塗料会館E-mail: shikizai715@jasmine.ocn.ne.jp色材協会事務局生沼映子(東京・渋谷区)16,17 2013年日本化学会中国四国支部大会5月号P.297広島大学東広島キャンパス19応用物理学会磁気科学研究会第2回講演会磁気力場の魅力定員40名(申込・連絡)?042-677-1111(ext.4835)E-mail: yamato-masafumi@tmu.ac.jp首都大学東京大学院都市環境科学研究科分子応用化学域山登正文19,20第10回色材IT講座新たな展開を見せるインクジェット技術定員300名になり次第締切(申込・連絡)?03-3443-2811 E-mail: shikizai@poem.ocn.ne.jp http://www.shikizai.org/色材協会事務局20,21第34回質量分析講習会「質量分析法の基礎~測定原理からLC/MS・GC/MSの実際まで~」(2日間コースでの開催)定員50名(申込)http://www.mssj.jp/workshop/index.html(連絡)E-mail: seminar13@mssj.jp資生堂本山晃22日本油化学会オレオナノサイエンスシンポジウム2013(ONS2013)生物に学ぶ生体界面科学定員70名になり次第締切(申込・連絡)?029-853-4862 E-mail: sumire@agbi.tsukuba.ac.jphttp://www.jocs.jp/olnano/筑波大学生命環境系中山すみれ22電気化学会関東支部2013年関東支部セミナー「電気化学の生命科学・医療分野への応用」定員100名参加締切11/15(申込・連絡)?03-3234-4213 E-mail: ikezuki@electrochem.jphttp://www.electrochem.jp/event/index.html電気化学会事務局生月俊也22実用表面分析セミナー2013(申込)http://www.sssj.org/Kansai/kansai_jitsuyou16.html(連絡)?072-653-8301 E-mail: Masazumi_iwataya@ktr.grp.kaneka.co.jp22繊維学会関西支部主催第35回関西繊維科学講座“高分子の構造制御が生み出す新しい膜分離”講演と製品展示会定員50名参加締切11/20(申込)?075-724-7567 E-mail: kansai@chem.kit.ac.jphttp://www.fiber.or.jp/jpn/organization/division/kansai.html(連絡)?0774-38-3162E-mail: tsujii@scl.kyoto-u.ac.jp京都大学化学研究所辻井敬亘26,27 KAST教育講座めっき技術の最先端と新展開~高精度、多機能の表面を創成するものづくり技術の可能性~定員20名参加締切11/1(申込・連絡)?044-819-2033 E-mail: ed@newkast.or.jphttp://www.newkast.or.jp/kyouiku/boshu.html#edu_1神奈川科学技術アカデミー教育情報センター和田佳子(広島・東広島市)東北大学金属材料研究所(宮城・仙台市)日本大学理工学部駿河台キャンパス(東京・千代田区)微生物化学研究会微生物化学研究所(東京・品川区)東京理科大学森戸記念館(東京・新宿区)東京農工大学工学部小金井キャンパス(東京・小金井市)神戸大学百年記念館六甲ホール(兵庫・神戸市)京都大学宇治キャンパス化学研究所(京都・宇治市)かながわサイエンスパーク(KSP)(神奈川・川崎市)28日本技術士会化学部会2013年11月度講演会1「ナノバイオデバイス~脳機能診断・がん早期診断まで~」日本技術士会会議室一木隆範氏2「医療用のドライシルバーフィルム~塗布方式による機能性フィルム開発~」畠山晶氏(東京・港区)(申込・連絡)?045-941-8722 E-mail: fukudont0221@jupiter.ocn.ne.jphttp://www11.ocn.ne.jp/~yoitsune/日本技術士会化学部会福井寛12/ 3平成25年度理研シンポジウム有機エレクトロニクス製造のための新しい成膜技術定員100名参加締切11/22(申込・連絡)E-mail: organic-opt-office@riken.jp ?048-467-5499理化学研究所イノベーション推進センター有機光電子工学研究チーム加瀬、鈴木☆18:00~20:00はポスター展示(研究発表・企業紹介)および懇親会5,6第19回アコースティック・エミッション総合コンファレンス(申込)http://www.jsndi.jp/sciences/section/index7-3.html(連絡)?03-5821-5105 E-mail: nakamura@jsndi.or.jp http://www.jsndi.jp/日本非破壊検査協会学術課「第19回AE総合コンファレンス」係理化学研究所大河内記念ホール(埼玉・和光市)関西大学千里山キャンパス(大阪・吹田市)高分子62巻11月号(2013年)711