高分子 7 月号目次
特集=情報化社会を担う高分子
|
豊かな情報化社会を切り拓く |
嶋 正利 |
|
|
|
|
夢を見る前に―豊かなコミュニケーション社会とは― |
山田豊通 |
|
夢その1―より速く― |
小池康博,石榑崇明 |
夢その2―より小さく― |
和田恭雄 |
|
|
夢その3―より高い機能を― |
谷 俊朗 |
|
生物情報を担う生体高分子とバイオセンサーの設計 |
森田資隆,民谷栄一 |
|
ウェアラブル・コミュニケーション・ツール |
鈴木義武 |
|
|
|
|
超高速情報処理を担う高分子-光インターコネクション |
三上 修 |
|
21世紀のフォトニクス材料 |
和田達夫 |
|
21世紀のエレクトロニクス実装を支える高分子 |
中塚康雄 |
|
携帯情報端末を支える高分子バッテリー |
畠沢剛信,中島 薫 |
|
LCDの高性能化とそれを担う高分子材料 |
熊野厚司 |
|
|
|
|
高分子科学最近の進歩 |
|
|
液晶高分子の新展開 |
小出直之 |
|
グローイングポリマー |
|
|
有機高分子の光化学反応による光学機能化 |
森野慎也 |
|
|
|
|
|
|