特集=芸術と高分子
|
芸術と科学 |
桂 直久 |
67 |
|
|
|
|
<メッセージ> |
絵を描く…とは |
和田耕一 |
68 |
|
成熟時代へむけた「創造と破壊」 |
コシノ ジュンコ |
72 |
|
|
|
|
|
高分子が造る音色 |
中尾 豊 |
74 |
|
オーディオと高分子 |
西 美緒 |
78 |
|
|
|
|
<トピックス> |
アクリル絵具と高分子 |
車 洋二 |
82 |
|
楽器共鳴板の音響特性を操る |
湊 和也 |
83 |
|
写真が造る色の世界 |
山之内 淳一 |
84 |
|
遺跡出土木製遺物を保存する |
高妻洋成 |
85 |
|
新漆の世界 |
熊野谿 從 |
86 |
|
ポリマーは世界分化遺産を伝え続けうるか |
岡本卓慈 |
87 |
|
ポリエステルとファッション |
前田裕平 |
88 |
|
建築芸術を支える高分子材料 |
福島敏夫 |
89 |
|
|
|
|
|
高分子科学最近の進歩 |
|
|
|
光学異性体分離膜 |
青木俊樹 |
92 |
|
グローイングポリマー |
|
|
|
分子積層による高分子超薄膜 |
芹澤 武 |
99 |
|
|
|
|
|
|
|
|