特集=高分子の組織化と新機能
<素描> |
次世代に残せる研究分野 |
岡畑恵雄 |
231 |
|
|
|
|
<展望> |
両親媒性高分子電解質の自己組織化と機能 |
橋爪章仁,森島洋太郎 |
232 |
|
ポリペプチドの立体構造依存的自己組織化 |
三原久和 |
236 |
|
吸着自己組織化による二次元分子パターン形成 |
國武雅司,大平昭博 |
240 |
|
多孔性高分子薄膜の作製および生体組織工学への展開 |
西川雄大 |
245 |
|
|
|
|
<トピックス> |
小角および超小角X線散乱法によるコロイド系および高分子ゲルの構造評価 |
小西利樹 |
251 |
|
トポロジカルゲル |
奥村泰志,伊藤耕三 |
252 |
|
集積化高分子における分子量,組成,および形の制御方法 |
加藤愼治 |
253 |
|
二次元集積有機ナノ粒子を鋳型とした連結型チタニアナノカプセルの作製 |
藤川茂紀 |
254 |
|
機能性高分子の集合化による高分子機能 |
木村 睦,白井汪芳 |
255 |
|
無機高分子よりなるナノワイヤーの創製 |
黒岩敬太 |
256 |
|
|
|
|
|
高分子科学最近の進歩 |
|
|
|
ポストメタロセン重合触媒 |
真島和志 |
259 |
|
グローイングポリマー |
|
|
|
切り花を延命する高分子との出会い |
華房実保 |
263 |
|
高分子史のみどころ |
|
|
|
シリコーン樹脂 |
山本 靖 |
264 |
|
|
|
|
|
|
|
|