特集=高分子としてのDNA
<素描> |
高分子としてのDNA |
緒方直哉 |
117 |
<展望> |
DNAの立体構造研究の50年 |
鈴木 理 |
118 |
DNAチップ |
竹中繁織 |
123 |
|
ナノワイヤーとしてのDNA |
田畑 仁 |
126 |
|
DNAの単離技術 |
梅原泰男 |
130 |
|
汚染物質除去材としてのDNA |
西 則雄,山田真路,劉 向東 |
134 |
|
<トピックス> |
DNA機能の光制御 |
浅沼浩之 |
139 |
DNミクロ分離技術 |
馬場嘉信 |
140 |
|
DNAナノケージ |
松浦和則,君塚信夫 |
141 |
|
フラーレンとDNA |
磯部寛之,中村栄一 |
142 |
|
光電変換素子としてのDNA |
川崎剛美 |
143 |
|
人工リボザイム |
菅 裕明 |
144 |
|
|
高分子科学最近の進歩 |
||
機能性高分子微粒子 |
川口春馬 |
145 |
|
グローイングポリマー |
|||
今日もゲルが待っている |
吉川英光 |
150 |
|
高分子史のみどころ |
|||
導電性高分子 |
赤木和夫 |
151 |
|
|
|||
|