特集=環境にやさしい高分子合成法
<素描> |
環境調和型高分子合成プロセスの役割 |
土肥義治 |
245 |
<展望> |
水中におけるリビング重合 |
上垣外正巳,安藤 剛,澤本光男 |
246 |
酵素触媒重合 |
宇山 浩,小林四郎 |
251 |
|
高効率オレフィン重合触媒 |
筒井俊之,土肥 靖 |
255 |
|
Atom Economical重縮合 |
上田 充 |
258 |
|
ジエンモノマーを用いる次世代環境調和型ラジカル重合 |
松本章一 |
263 |
|
<トピックス> |
超臨界二酸化炭素中の重合および高分子反応 |
覚知豊治,高橋憲司 |
269 |
有機溶媒を用いない超高分子量高分子の合成 ―熱固相重合― |
杉山順一 |
270 |
|
lonic liquid中の重合 |
野田明宏 |
271 |
|
高効率新規ルイス酸触媒による重合 |
石原一彰 |
272 |
|
PETのケミカルサイクル技術 |
佐藤公彦 |
273 |
|
水中における重縮合 |
西久保忠臣 |
274 |
|
高分子の化学的リサイクル |
三田文雄 |
275 |
|
|
高分子科学最近の進歩 |
||
液晶の自己組織化と機能化:最近の進歩 |
加藤隆史 |
276 |
|
グローイングポリマー |
|||
日本列島縦断高分子研究の旅 |
金子達雄 |
261 |
|
マジカルポリマー |
|||
プラスチック光ファイバー |
鹿野 司 |
284 |
|
|
|||
|