特集=身近になったベンチャー
<素描> |
出でよ!志のある人 |
杉田茂樹 |
389 |
<展望> |
日米のベンチャー企業を取り巻くインフラ |
中山 亨 |
390 |
日本のベンチャー制度 |
小田島博道 |
394 |
|
JSTプレベンチャー事業と大学発ベンチャーの起業例について |
田中 敏 |
398 |
|
特許戦略 |
小林 明 |
402 |
|
<トピックス> |
バイオマテリアルベンチャー(株)BMTハイブリッド |
明石 満 |
407 |
ナノオプティカルマテリアルズ |
神部信幸 |
409 |
|
研究価値から事業価値への最適アルゴリズム |
前野拓道 |
410 |
|
水晶発振子バイオセンサー「アフィニクスQ」 |
石井 泉 |
411 |
|
ものづくりと産学連携 |
濱田泰以 |
412 |
|
|
高分子科学最近の進歩 |
||
ダイナミックモード原子間力顕微鏡の有機分子材料評価への応用 |
山田啓文 |
413 |
|
グローイングポリマー |
|||
ナノテクノロジーによる科学技術融合・連携を目指して |
岡村直子 |
419 |
|
マジカルポリマー |
|||
小さな世界の大きな可能性 |
鹿野 司 |
420 |
|
|
|||
|
|||
|