特集=放射光と高分子
<素描> |
物質科学と放射光 |
千川純一 |
57 |
<展望> |
放射光とは |
植木龍夫 |
58 |
佐賀LSと軟X線イメージング |
安本正人,近浦吉則,石黒英治 |
62 |
|
超小角と小角散乱を用いた物理ゲルの構造研究 |
和泉義信 |
66 |
|
放射光による微細加工 |
杉山 進 |
70 |
|
繊維状高分子の構造解析 |
野口恵一,奥山健二 |
74 |
|
<トピックス> |
犯罪捜査における放射光利用 |
中西俊雄 |
80 |
高性能X線マイクロビーム形成技術の開発とX線顕微鏡への応用研究 |
篭島 靖 |
81 |
|
視斜角入射広角X線回折法による高分子固体表面構造評価 |
佐々木園,矢可部公彦 |
82 |
|
X線イメージングによるグラスファイバーと氷との接触観察 |
岸本浩通 |
83 |
|
紡糸プロセスのその場評価 |
村瀬浩貴 |
84 |
|
|
高分子科学最近の進歩 |
||
有機薄膜トランジスター |
八瀬清志 |
85 |
|
グローイングポリマー |
|||
『環境』って難しい |
吉江尚子 |
89 |
|
マジカルポリマー |
|||
酵素を触媒とした重合反応で人工漆をつくる |
古郡悦子 |
90 |
|
|
|||
|