特集=再生医工学と高分子
<素描> |
再生医工学 ―境界領域研究の例として― |
岩田博夫 |
129 |
<展望> |
再生医療の技術開発 |
三宅 淳,陳 国平 |
130 |
再生医工学のためのテーラーメイド環境設計 |
林 良敬,三千典子,関口清俊 |
134 |
|
再生医療ベンチャーの動向 |
大須賀俊裕 |
140 |
|
細胞組織医療機器等の製品化のためのガイドライン,環境整備について |
土屋利江 |
144 |
|
再生医療の産業化における問題点 |
大野邦夫 |
147 |
|
<トピックス> |
皮膚再生 ―生体材料と細胞の役割― |
黒柳能光 |
152 |
生体吸収性ポリマーを使用する再生血管の臨床応用 |
内藤祐次,新岡俊治,松村剛毅 |
153 |
|
神経誘導管(人工神経) |
中村達雄 |
154 |
|
顎骨の再生 |
木下靭彦 |
155 |
|
複合材料・複合技術による骨再生の効率化 |
名井 陽 |
156 |
|
抗血栓性高分子表面と水の構造 |
田中 賢 |
157 |
|
|
高分子科学最近の進歩 |
||
高分子とイオン液体 |
吉澤正博,大野弘幸 |
158 |
|
グローイングポリマー |
|||
私のセレンディピディ |
村上泰治 |
163 |
|
高分子史のみどころ |
|||
ヒューマンマテリアルを分子設計する |
古郡悦子 |
164 |
|
|
|||
|