特集=高分子とバイオテクノロジー
<素描> |
高分子とバイオテクノロジー |
宍戸昌彦 |
853 |
<展望> |
生体膜の働きを1分子観察で解く |
鈴木健一,楠見明弘 |
854 |
酵素と抗体は兄弟? |
宇田泰三,一二三恵美 |
859 |
|
バイオが演出する“グリーンプラ” |
田口精一 |
864 |
|
細胞を使わずにタンパク質をつくる |
遠藤弥重太,澤崎達也 |
868 |
|
マイクロチップで細胞を健全に飼う |
田中有希,佐藤記一,北森武彦 |
872 |
|
<トピックス> |
ポリアミノ酸のバイオ合成 |
芦内 誠 |
876 |
糖鎖のかかわる酵素反応を重さで測る |
森 俊明 |
877 |
|
再生可能原料からのモノマー合成 |
児島宏之 |
878 |
|
非天然アミノ酸を導入したタンパク質 |
芳坂貴弘 |
879 |
|
DNAチップを作製する |
竹中繁織 |
880 |
|
|
高分子科学最近の進歩 |
||
ポリ乳酸系ソフトバイオマテリアル |
大内辰郎,有村英俊 |
881 |
|
グローイングポリマー |
|||
千年かけて流れるガラス |
成田哲治 |
886 |
|
マジカルポリマー |
|||
ポリマーイオニクス材料が拓く未来 |
古郡悦子 |
888 |
|
|
|||
|