高分子5月号
Vol.56 No.5, 2007
特集=分岐ポリマー最前線
<素 描> | |||
分岐ポリマーの可能性 | 柿本 雅明 | 325 | |
<展 望> | |||
芳香族系多分岐ポリマー | 寺境 光俊 | 326 | |
多分岐共役系高分子 |
田中 進 |
330 |
|
ハイブリッド型ハイパーブランチポリマー ―光機能性ハイパーブランチポリマーの合成と性質― |
工藤 宏人 |
334 |
|
ハイパーブランチ糖鎖ポリマー |
佐藤 敏文 |
338 |
|
分岐ポリオレフィンの構造制御とその特性 |
細田 覚,川島 康豊 |
342 |
|
<トピックス> | |||
アニオン重合による分岐ポリマーの精密合成 |
杉山 賢次 |
347 |
|
ラジカル重合による分岐ポリマー |
平野 朋広 |
348 |
|
植物性油脂をコアとする星型ポリ乳酸の開発 |
辻本 敬 |
349 |
|
ポリグリセリン脂肪酸エステル系樹脂改質剤 |
土井 幹雄 |
350 |
|
溶剤可溶型ポリイミド樹脂 |
一ノ瀬栄寿 |
351 |
|
<高分子科学最近の進歩> | |||
三次元イメージング法 |
陣内 浩司 |
352 |
|
<グローイングポリマー> | |||
産学連携による研究の面白さ |
原田 美由紀 |
358 |