高分子9月号
Vol.56 No.9, 2007
特集=先端医療を支える高分子
<素 描> | |||
バイオマテリアルの世紀 ―夢の実現への工程― | 松田 武久 | 735 | |
<展 望> | |||
先端医療のためのインテリジェント型高分子ミセルの設計 | 西山 伸宏・片岡 一則 | 736 | |
細胞組込型人口組織の実用化 |
畠 賢一郎 |
740 | |
次世代型補助人工心臓 EVAHEART |
山嵜 健二 |
745 |
|
人工肺の研究開発動向と新しい展開 |
巽 英介 |
749 |
|
先端外科手術用の高分子材料 |
浅原 智彦 |
754 |
|
医療機器の現況と、それを支える高分子素材 |
千秋 和久 |
758 |
|
<トピックス> | |||
人工膝関節用ビタミンE添加超高分子量ポリエチレン ―Problem orientの15年間― |
富田 直秀 |
763 |
|
医療用接着剤"LYDEX" |
玄 丞烋・中島 直喜・ |
764 |
|
金属、セラミックスをこえる歯科用高分子材料 |
田上 順次 |
765 |
|
刺激応答性ポリマーの点眼剤への応用 |
田坂 文孝 |
766 |
|
ウイルス・プリオン除去フィルター「プラノバR」 |
佐藤 哲男 |
767 |
|
<高分子科学最近の進歩> | |||
水処理用分離膜 |
植村 忠廣・ |
775 |
|
<グローイングポリマー> | |||
有機エレクトロニクス材料と付き合って |
吉本 尚起 |
780 |