高分子6月号
Vol.57 No.6, 2008
特集:環境と共生する高分子
<素 描> | |||
環境共生型高分子への期待 | 井上 義夫 | 425 | |
<展望> | |||
環境応答性素材-LIGNIN-その分子設計と持続的社会への展開 | 舩岡 正光 | 426 | |
ポリ乳酸の新展開 |
木村 良晴 |
430 | |
セルロース系多糖を基軸とした機能性高分子材料の新展開 |
西尾 嘉之 |
434 |
|
環境にやさしい高分子合成法 |
加藤 誠 |
438 | |
地球温暖化を防ぐ高分子膜 | 風間 伸吾 | 442 | |
<トピックス> | |||
リサイクル可能な形状記憶性バイオプラスチック | 山城 緑 井上 和彦 位地 正年 |
447 | |
ポリ乳酸ナノファイバー | 宇山 浩 |
448 | |
超臨界二酸化炭素を用いた高分子合成 | 村田 英則 湯浅 真 |
449 | |
イオン液体中での高分子合成 |
米山 賢 |
450 | |
静かな居住環境を守る高分子 | 住田 雅夫 | 451 | |
ポリスルホン中空糸精密ろ過膜 |
大屋 博義 | 452 | |
<高分子科学最近の進歩> | |||
刺激応答性液晶エラストマーの新展開 | 浦山 健治 |
453 | |
<グローイングポリマー> | |||
ポリマー合成が導くもの | 田島 寛之 | 459 |