高分子 Vol.65 No.1 |
特集 みらいに輝く高分子 |
20年後、30年後の将来を担う子どもたちにより「高分子」の面白さ、楽しさ、便利で役に立つということを知ってもらう、その夢からわれわれができることは何か?将来の高分子研究をさらに伸ばしていくためには何をするべきかということを見据えて企画しました。まず、子どもたちからの夢ということで、「わたしたちの考えるゆめの材料」というテーマで、子どもたちからの夢を絵にしていただきました。また、われわれから簡単な夢に対する返答を掲載しました。さらに、次世代を託す子どもたちにもっと高分子材料や理科、サイエンスに興味をもってもらうためには、われわれが何をするべきか、何が必要なのかを、初等~中等教育の観点から小~中学校の先生方より、教育学の観点から大学の教員の立場より、さらに研究所や企業のCSR活動の一環としてサイエンスの紹介に携わる立場の方より提言していただきました。現在、研究開発に携わるわれわれが次世代に夢を繋げるためには何が必要かを見つけたいと考えています。
松葉・木田・芹澤・古川・吉本 |
Hot Topics |
2
|
素描 |
高分子の知識を未来に活用するために | 高原 淳 | 3
|
わたしたちが考える「夢の材料」 |
4
|
Polyman 画 | 8 |
トピックス |
科学の面白さを伝える取組み~小学校理科教育の現場より~ | 川崎 公美子 | 9 |
世の中って面白すぎ! | 土門 直子 | 11 |
推論に基づく論理的な思考の力を育む | 山田 哲弘 | 13 |
社会を支える高分子材料と科学捜査 | 西脇 芳典 | 15 |
未来をつくるのは、研究者と子どもたちとの化学反応 | 伊地知 聡 | 17 |
オリンパスわくわく科学教室 | 中村 透 | 19 |
二つの価値 | 小林 隆司 | 21 |
最先端高分子-未来の夢をかなえる材料! | 小柳津 研一・竹岡 裕子 | 23 |
さあ、これから暮らしの中の“こうぶんし”の世界をのぞいてみましょう! | 中 建介 | 25 |
高分子未来塾はご覧いただけましたか? | 古川 英光 | 26 |
グローイングポリマー |
一燈照隅 | 杉川 幸太 | 28
|
先輩からのメッセージ - |
学会でダイバーシティ対応力を磨こう | 辻 早希子 | 29
|
高分子科学最近の進歩 |
ソフトヒドロゲル微粒子の表面・内部構造と機能 | 鈴木 大介・呉羽 拓真 | 30
|
私の本棚から | 戸嶋直樹 / 山登正文 | 35 |
ページトップへ▲ |
Copyright(C) 2015 The Society of Polymer Science, Japan All Rights Reserved. |