高分子1月号目次
- 高分子1月号目次
- 特集=グローバリゼーションと高分子
- 素描
- 高分子産業のグローバリゼーション (板垣 宏)
- 総説
- グローバル産業動向-選択と集中 (横尾尚昭)
- 研究開発におけるグローバル化-化学技術戦略推進機構の役割 (瀬田重敏)
<高付加価値をめざすグローバル企業>
-
- デュポン-その21世紀の行方と日本の役割 (賀来群雄、玉川惟正)
- ニーズに合わせた製品開発とグローバリゼーション (萩原 潔)
- グローバルスタンダード-CD-R (浜田恵美子)
- エバール事業のグローバル展開 (床尾万喜雄)
- グローバル共同開発による製品化-PBO繊維 (加藤克彦)
<グローバルに広がる研究開発>
-
- The Interdisciplinary Research Centre in Polymer Science and Technology (William J. Feast)
- グローバリゼーションと高分子-3 グローバルに広がる研究開発 3-2NEDO国際共同研究プロジェクト-高分子の結晶化 (梶 慶輔)
- Global Research and the Commercial Development-Development of Light Emitting Polymer (Richard Friend)
- グローバル企業における研究開発 (有賀長郎)
<海外から高分子の読者へ>
-
- 海外から高分子の読者へ-グローバルな環境における共同研究 (本田憲治)
- From Overseas to Japanese 'High Polymer' Readers, Foreign Students, and Experienced Foreign Students (Olaf Karthaus)
- From Overseas to Japanese 'High Polymer' Readers, Foreign Students, and Experienced Foreign Students (Hai-Qing Guo)
- コラム
- 会告
トップに戻る。
高分子に戻る。
定期刊行物に戻る。
ホームに戻る。