高分子4月号目次
- 高分子4月号目次
- 特集= 有機・無機ハイブリッド
- 素描
- ハイブリッドの時代(戸嶋直樹)
- 展望
- 分子レベルでの無機・有機ポリマー複合体(中條善樹、中 健介)
- クレイハイブリッド材料(臼杵有光)
- 有機・無機複合化位子の作製技術(古澤邦夫)
- 分子集合体を用いたメソポーラスマテリアルの合成(黒田一幸)
- トピックス
- 無機鋳型化合物を用いたカーボンナノチューブの合成(京谷 隆)
- 強固な結合をもつ有機配粒子-炭酸カルシウム結晶複合体(上山憲一)
- 有機物/無機物接合界面の電子的相互作用とその改善(星野勝義)
- 耐摩耗性(無機・有機)複合皮膜(川島 敏)
- シリカ粒子のポリマー修飾(長井勝利)
- 高分子表面上での骨形成(岸田晶夫)
- ゾル-ゲル法を用いた有機-無機ハイブリッド材料の設計とその応用(嶋田遵生子)
- 無機基板へのポリフッ化ビニリデンの蒸着(馬来国弼)
- LB法による無機・有機ハイブリッド膜の製造-新しい機能を持つ超薄膜をめざして(山岸皓彦)
-
- 連載
- 高分子科学最近の進歩:
- トリアジン環を有する機能性縮合系高分子の合成(大石好行)
- 高分子チャンピオンデータ:
- 複屈折のチャンピオンは(井上正志)
- グローイングポリマー:
- 新しいトポロジーをもった高分子(尾池秀章)
- コラム
- 会告
トップに戻る。
高分子に戻る。
定期刊行物に戻る。
ホームに戻る。