高分子8月号目次
- 高分子8月号目次
- 非特集
- 素描
- 偶然と必然(緒方直哉)
- 展望
- 生体高分子化学修飾による生理活性タンパク質のドラッグデリバリーシステム(角田慎一、平野 隆)
- DNAチップ-スポッティングによるDNAチップ作製技術-(峰野純一、加藤郁之進)
- 漆の特性と最近の研究(大藪 泰)
- 化粧品を機能化する高分子(難波 富幸)
- トピックス
- 大腸に薬を送る高分子カプセル(山本 昌)
- ポリマーのレーザーメッキ(村原正隆)
- ブタジエンの立体特異性リビング重合(宮澤 哲、加瀬 俊男)
- 光造形樹脂の最近の進歩(萩原恒夫)
- キラルネマチック液晶相でのヘリックス状ポリアセチレンの合成(赤木和夫)
- 光学活性マレイミドポリマーの合成と応用(大石 勉)
- 表装フィルムの新たな展開(友松弘行)
- 連載
- 高分子科学最近の進歩:
- コア-シェル構造を有する微粒子の新しい展開(長崎幸夫)
- 高分子チャンピオンデータ:
- 光導電性が最も大きい高分子は(荻野賢司)
- グローイングポリマー:
- 高分子LB膜の構造と機能(久田研次)
- コラム
- 会告
トップに戻る。
高分子に戻る。
定期刊行物に戻る。
ホームに戻る。