高 分 子 論 文 集
創刊 1944年 和文 月刊
高分子関係では世界で最初に発行された原著論文誌で英文のAbstractsが付されており、海外の二次情報誌にも掲載され、国際的にも広く読まれています。年2~4回特集号を企画(医用高分子・液晶・機能性膜など)し、会員のニーズに応えています。
高分子論文集投稿規程
- 高分子論文集 第55巻 第5号 目次
- 総合論文
- 化学増幅ポジ型3成分系電子線レジストの設計と開発....堀邊英夫、熊田輝彦、藤野 毅、木村良佳、久保田 繁
-
- 一般論文
-
- ポリアクリルアミドハイドロゲルのゲル化過程における屈折率および近紫外光透過率の変化....大崎知恵
-
- コーンカロリメーターによるポリフェニレンエーテル/ポリスチレンアロイの燃焼挙動....八谷広志、高旗達也、佐藤ふみ、武田邦彦
-
- 共蒸着法による ニッケルフタロシアニン錯体の生成における複合膜の非凝集化の効果....折原勝男、土屋和尋、野内健太郎、青木勝博、中野正博、丹野裕司、菅沼榮一
-
- 導電性高分子に関するランダムネットワークシミュレーション....渋佐義博、J.S. Andrade, Jr.、池ノ上芳章
-
- 熱可逆性ゲルを形成するメチルセルロースの相図の分子量依存性....高橋雅江、島崎昌子、山本 潤
-
- チエノピラジンを主鎖に含む低バンドギャップπ-共役系ポリマーの合成....田村 裕、山中 晋、松田浩二、小西 徹
-
- 固体高分解能13C NMR法によるPHEMA/PMAAブレンドの相溶性と脱水反応の研究....江口 勝、浅野敦志、黒津卓三
- ノート
- 陽電子消滅による二成分系ポリスチレンの自由体積の評価....李 洪玲、氏平祐輔、七沢 淳
- 水により停止したスチレンおよびp-メトキシスチレンのリビングカチオンポリマーの末端基構造....橋本 保、相澤英昭、小平俊之
- 脂肪族ポリエステルと芳香族ポリエステルのフィルム内部の光分解..........藤本悦子
トップに戻る。
定期刊行物に戻る。
ホームに戻る。