主 催 |
高分子学会東北支部 |
共 催 |
繊維学会東北・北海道支部 次世代FTTH構築用ポリマー光回路コンソーシアム |
日 時 |
3月10日(水)12 : 40~17 : 00 |
会 場 |
東北大学多元物質科学研究所反応化学研究棟2号館2階セミナー室 |
プログラム |
<12 : 45~17 : 00> |
- 高分子導波路作製技術「LAMM法」の提案 (富士ゼロックス)圷 英一
- フェムト秒レーザーによる光導波路の作製 (鐘淵化学)南村清之
- 低挿入損失に向けての高分子光導波路作製 (東北大学多元研)杉原興浩
- 自己形成光導波路技術を用いた波長多重3次元光回路モジュール (豊田中研)各務 学
- 新規ポリマ材料および導波路素子 (日立電線)伊藤雄三
- ポリマー光導波路デバイスの特性と通信への応用 (NTTフォトニクス研)丸野 透
|
参加要項 |
1) 定員50名 2) 参加費無料 3) 申込方法 氏名,勤務先,連絡先を明記の上,E-mail/FAXにてお申し込みください。 |
申込先 |
[980-8577] 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元物質科学研究所 戒能研 小松京嗣 TEL 022-217-5672 FAX 022-217-5671 E-mail: kkomatsu@tagen.tohoku.ac.jp |