<趣旨>高分子材料は,次世代のIT,電子,バイオの関連ナノテクノロジーにおける中心的な素材のひとつです。これら素材の機能は,骨格構造,分子量,ミクロ構造などを精密に制御できる新規な重合触媒や重合反応によって生み出されたものです。さらにこれらの技術は,ハイテク素材のみならず,環境負荷を軽減する汎用プラスチックの効率的な重合から生分解性高分子の調製まで,グリーンケミストリーとしても大いに注目されています。 本講演会では,精密重合反応などの高分子合成の先端テクノロジーを,反応機構あるいは生成ポリマーの性能等の観点から,本分野の最前線で活躍される先生方にご解説いただきます。 |
主 催 |
高分子学会中国四国支部 |
日 時 |
12月4日(土) 10 : 30~16 : 00 (途中昼食の休憩とティーブレークをとります) |
会 場 |
広島大学中央図書館(東広島市鏡山1-2-2 TEL:082-424-6200) (地図)http://www.hiroshima-u.ac.jp/add_html/access/ja/saijyo1.html |
交 通 |
JR山陽本線西条駅前からバス「広島大学」行に乗り,「広大中央口」バス停で下車します。 http://www.hiroshima-u.ac.jp/category_view.php?folder_name=access&lang=ja#1 |
講 演 |
<10 : 30~16 : 00> |
[座長 中山祐正(広島大院工)] |
- 結晶工学ルネッサンス:固相重合反応と高分子構造の極微制御〓(阪市大院工)松本章一
|
[座長 鬼村謙二郎(山口大工)] |
- 有機化学的発想による連鎖重縮合(神奈川大工)横澤 勉
|
[座長 平野朋広(徳島大工)] |
- 遷移金属錯体によるリビングラジカル重合と高分子の精密構造制御(名大院工)上垣外正己
|
[座長 井原栄治(愛媛大工)] |
- リビング配位重合による炭化水素系ポリマーの精密構造制御(広島大院工)塩野 毅
|
参加要領 |
1) 参加費 無料 2) 申込方法 氏名・勤務先・連絡先を明記の上,E-mail・FAXまたは郵便で下記申込先までお申込みください。 [オーガナイザ]近畿大学大学院工業技術研究科 杉山一男 |
申込先 |
[739-2116]東広島市高屋うめの辺1近畿大学工学部生物化学工学科 白石浩平 TEL: 082-434-7000 FAX 082-434-7011 E-mail: siraisi@hiro.kindai.ac.jp |