2006年11月主催行事
本会主催行事の参加費はいずれも消費税込みの料金です.

2006年11月主催行事


湘南・湘北地区合同懇話会

主題=有機エレクトロニクス材料の新展開
主 催 高分子学会関東支部
日 時 11月2日(木)13 : 00〜19 : 00
会 場 ソニー(株)厚木テクノロジーセンター イノベーションプラザ
(神奈川県厚木市旭町4-14-1)
(下記URLの地図で南門向い側の建物)
交 通 小田急「本厚木駅南口」より徒歩13分。または,南口バス停13番のりばから,平53系統か厚55系統に乗り,「富士見町」下車すぐ(5分)。
詳細は http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/Map/pdf/map_atsugi.pdf でご確認ください。
講演会
<13 : 00〜17 : 00>
  1. 導電性ポリマーが拓く次世代高分子エレクトロニクス
    (京大院工)赤木和夫
  2. 有機エレクトロニクス材料-20世紀の概括と21世紀での新展開-
    (信大繊維)谷口彬雄
  3. 有機トランジスタの現状と将来展望
    (ソニー(株)マテリアル研)野本和正
懇親会 <17 : 00〜19 : 00>
参加要領 1) 定員(100名程度) 
2) 参加費 会員・学生:無料,会員外:1,000円(ただし,所属企業が法人会員の場合は無料) 
3) 懇親会費 一般3,000円,学生1,000円(当日徴収) 
4) 申込方法 氏名,勤務先,懇親会参加の有無を記入してE-mailにてお申込み下さい。
申込先 神奈川大学工学部 亀山 敦(kameya01@kanagawa-u.ac.jp)

第71回千葉地域活動高分子研究交流講演会

主 催 高分子学会関東支部
日 時 11月15日(水)14 : 00〜17 : 20
会 場 出光会館(市原市姉崎海岸24-1 TEL 0436-61-1823)
交 通 JR内房線 姉ヶ崎駅(海岸出口)下車 車で5分
講 演
<14 : 00〜17 : 20>
[座長 柴田充弘(千葉工業大学)]
  1. 触媒技術が汎用ポリマーを耐熱エンプラに変える
    (出光興産化学品研)石原伸英
[座長 川原信夫(三井化学)]
  1. 二光子励起による高分子のナノ加工とその応用
    (東京農工大共生科学技術)渡辺敏行
[座長 中西康二(東レダウコーニングシリコーン)]
  1. 燃料電池用非フッ素系高分子電解質膜の展開
    (山梨大クリーンエネルギー研究センター)宮武健治
懇親会 講演終了後開催いたします。(17 : 30〜)
参加要領 1) 講演聴講・懇親会とも当日受付。 
2) 参加費 (1)高分子学会会員(ただし,所属企業が法人会員の場合も含む)および学生 無料(2)会員外:1,000円 
3) 懇親会費 一般:3,000円 学生:1,000円
連絡先 [275-0016] 習志野市津田沼2-17-1 千葉工業大学工学部生命環境科学科 柴田充弘
TEL&FAX 047-478-0423 Email: shibata@sky.it-chiba.ac.jp

第35回茨城地区活動講演会

主 催 高分子学会関東支部
日 時 11月17日(金)13 : 00〜17 : 00
会 場 (株)日立製作所 日立研究所
(茨城県日立市大みか町7-1-1 TEL 0294-52-5111)
http://www.hqrd.hitachi.co.jp/hrl/location.cfm
交 通 JR常磐線大甕駅より徒歩25分,タクシー10分
講 演
 <13 : 00〜16 : 30>
  1. 天然芳香族化合物からの機能性ポリマーの製造
    (森林研)大原誠資
  2. 熱硬化性樹脂複合材料のリサイクル技術
    (日立化成)柴田勝司
  3. 高次構造制御エポキシ樹脂
    (日立日立研)福島敬二
見学会 <16 : 30〜17 : 00> (株)日立製作所 日立研究所
懇親会 <17 : 00〜18 : 30>
参加要領 1) 定員50名 
2) 参加費(1)会員・学生:無料(2)会員外:1,000円(ただし,所属企業が法人会員の場合は無料) 
3) 懇親会費 一般:3,000円 学生:1,000円(当日徴収)4) 申込方法 氏名,勤務先,連絡先,種別(個人会員,法人会員,学生,非会員の別),懇親会出欠を明記の上,E-mailまたはFAXでお申込みください。
申込先 [319-1292] 日立市大みか町7-1-1
(株)日立製作所 日立研究所 電子材料研究部 竹澤由高
TEL 0294-52-7548 FAX 0294-52-7632
E-mail: yoshitaka.takezawa.dq@hitachi.com

高校教諭のためのサイエンスセミナー(11回)

主題=機能性ゲルの特性を探る
主 催  高分子学会関東支部
日 時  11月18日(土)14 : 00〜17 : 00
会 場  筑波大学附属高等学校 化学講義室・実験室(東京都文京区大塚1-9-1)
プログラム
  1. 講演:新規ネットワークの構築による超タフネス機能性ゲルの創製
    (川村理研)原口和敏
  2. 実験:機能性ゲルの特性を見る・探る・測る
    川村理研:材料化学研究室
参加要領 1) 定員 40名(先着順) 
2) 参加費 無料 
3) 申込方法 氏名,所属高校,連絡先(電話,FAXも)を明記し,FAXでお申し込み下さい。
4) 申込締切 11月9日(木)
申込先 高分子学会関東支部 高校教諭のためのサイエンスセミナー係
TEL 03-5540-3772 FAX 03-5540-3737

第67回高分子若手研究会[関西]

主題=ナノデザインが切り拓くポリマーマテリアルの新展開
<趣旨>高度医療やIT化社会,環境保全など,さまざまな分野において機能性ポリマーに対する期待が高まっております。高機能性や特異物性を有する新規マテリアルの創製には,ナノ・分子レベルでのポリマーデザインが重要となります。今回の高分子若手研究会[関西]では,「ナノデザインが切り拓くポリマーマテリアルの新展開」と題し,第一線でご活躍されている先生方に最近の研究の一部をご講演していただきます。ご興味のある若手研究者,学生の皆様は奮ってご参加ください。
主 催 高分子学会 関西地区若手研究会
共 催 大阪大学21世紀COE「細胞・組織の統合制御に向けた総合拠点形成」
日 時 11月18日(土)13 : 00〜18 : 00
会 場 大阪大学 吹田キャンパス コンベンションセンターMOホール(吹田市山田丘1-1)
交 通 (1)阪急電車千里線北千里駅下車,東へ徒歩15分。
(2)大阪モノレール阪大病院前駅下車,西へ徒歩約15分。
(3)JR東海道線茨木駅発,近鉄バス「阪大本部前行」乗車,阪大本部前下車。
(4)阪急電車京都線茨木市駅発,近鉄バス「阪大本部前行」乗車,阪大本部前下車。
(5)地下鉄御堂筋線千里中央駅発,阪急バス「阪大本部前行」または「茨木美穂が丘行」乗車,阪大本部前下車。

※詳細は下記ホームページをご参照ください。
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access/index.html
プログラム
<13 : 00〜17 : 40>
  1. 高分子界面のナノ物性デザインと機能化への展開
    (九大院工)田中敬二

  2. 薬物・バイオ領域を指向したポリグリセロールデンドリマーのナノサイズ効果
    (富山県立大院)大谷 亨
  3. 超構造らせん分子・高分子のデザインと創製
    (名大院工)八島栄次
  4. 新しいナノ表面:濃厚ポリマーブラシ
    (京大院工)福田 猛

  5. ピンポイント薬物・遺伝子治療のための超分子ナノデバイス・デザイン
    〜ナノバイオテクノロジーが先導する未来医療の実現に向けて〜
    (東大院工)片岡一則
<18 : 00〜>懇親会
参加要領 1) 定員200名 
2) 参加費1,000円 
3) 懇親会費2,000円 
4) 申込方法 氏名,所属,連絡先(TEL, FAX, E-mail),懇親会参加の有無を明記の上,E-mail,FAXまたは郵送にて下記までお申み込ください。
5) 申込締切 10月31日(火)
申込先 [565-0871] 大阪府吹田市山田丘2-1
大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 松崎典弥
TEL 06-6879-7357 FAX 06-6879-7359
E-mail: m-matsus@chem.eng.osaka-u.ac.jp

第17回バイオマテリアル若手研究会

主題=バイオマテリアルとインターフェイス
<趣旨> 近年,バイオテクノロジーが目覚ましい発展を遂げる中で,バイオマテリアルとしてのポリマーは先端科学技術の中核的な材料としてさらなる高機能化と高性能化が求められ,次代を担う研究テーマとして幅広い興味が注がれています。

 本研究会ではバイオテクノロジーの分野でご活躍されている諸先生方の講演と,参加者による研究の現状と展望の紹介,積極的な意見交換を通じて,将来のバイオマテリアル研究を支える若い力の萌芽を促すことを目的としています。本年はバイオマテリアルのナノレベルでの制御がもたらす生体への影響に関してご講演いただきます。
主 催 高分子学会 バイオマテリアル若手研究会
日 時 11月24日(金)13 : 00〜25日(土)12 : 00
会 場 大学セミナーハウス(東京都八王子市下柚木1987-1)
交 通 (1)京王バス 『野猿峠』下車 徒歩5分
(2)タクシー
  ・八王子南口より約15分
  ・京王線北野駅より約10分
  ・京王相模原線南大沢駅南口より約15分
プログラム
[依頼講演]
  1. ナノ複合化技術によるバイオインターフェイスの構築
    (東医歯大)岸田晶夫

  2. ポリロタキサンとデンドリマーのナノ構造が生化学的機能へ及ぼす影響〜なぜ,新規バイオマテリアル合成を行うのか? その研究の経緯から現状まで〜
    (富山県立大院)大谷 亨

  3. 参加者によるOHPプレビューおよびポスターセッション

  4. 懇親会<24日21 : 00〜>
参加要領 1) 定員 130名程度 
2) 参加費 無料 
3) 宿泊費 夕・朝食付き4,000円程度(当日徴収) 
4) 懇親会費 1,000円程度(当日徴収) 
5) 申込方法 氏名,勤務先(学校名),連絡先(E-mail等),電話番号を明記してE-mailまたはFAXでお申込みください。6) 申込締切 10月20日(金)
申込先 [101-0062] 千代田区神田駿河台2-3-10 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所
素材部門 有機材料分野 真家春樹
TEL 03-5280-8022 FAX 03-5280-8027
E-mail: maie.bio@tmd.ac.jp

関東高分子若手研究会2006秋の講演会

主題=明日を築く高分子科学〜先輩研究者からの熱いメッセージ〜
<趣旨> 高分子科学の研究では基本的なサイエンスが有益なブレークスルーにつながることが多々あります。われわれ研究者の今日はそういった基礎研究によって先導されてきたといっても過言ではないと思います。今回,高分子科学をリードされてきた大先輩の先生をお招きして,明日を築く高分子科学へのメッセージをお聞きできる機会を得ました。日ごろの研究のヒントや基礎研究の大切さを再考するよい機会になると思います。多くの方々のご参加をお待ちしております。
主 催 高分子学会 関東高分子若手研究会
協 賛 (予定) 日本化学会,応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会,日本表面科学会,日本レオロジー学会
日 時 11月25日(土)13 : 30 〜18 : 05
会 場 東京工業大学百年記念館 フェライト会議室(東京都目黒区大岡山2-12-1)
(http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayama-campus-j.html)
交 通 東急大井町線,目黒線大岡山駅すぐ
講 演
 <13 : 30〜18 : 05>
  1. 高分子の科学と工学〜異分野との関わりを通して〜
    (産総研)中浜精一
  2. 高分子科学のこれまでとこれから
    野瀬卓平
  3. 若手研究者育成とモラルハザード(仮題)
    (農工大名誉) 秋山三郎
懇親会 18 : 15 百年記念館4階 レストラン角笛
参加要領 1) 参加費 (1)企業・大学2,000円 (2)学生無料(当日徴収) 
2) 懇親会費 別途(当日徴収)
3) 申込方法 氏名,所属,連絡先(E-mailまたは電話),懇親会出席の有無を明記し,E-mail, FAXまたは郵送にて事前にお申込みください。お席に余裕があれば,当日登録もお受けいたします。
申込先 [319-1292] 日立市大みか町7-1-1 日立研究所内
(株)日立製作所基礎研究所 環境・エネルギーラボ 吉本尚起
0294-27-5150 FAX 0294-52-7610
E-mail: naoki.yoshimoto.rr@hitachi.com
若手会 HP: http://www2.spsj.or.jp/kantowakate/

第55回高分子学会北陸支部研究発表講演会

主 催 高分子学会北陸支部
日 時 11月25日(土),26日(日)
会 場 北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市旭台1-1)
発表形式 原則として口頭発表(質疑応答を含め15分の予定) で行ないます。
発表申込・
講演要旨締切
10月31日(火)電子メール必着
  1. 必ず発表1件ごとに電子メールでお申込みください。

  2. (1)題目 (2)所属(略称) (3)研究者名(ふりがな,講演者に○印) (4)連絡先(住所,氏名,電話番号,電子メールアドレス)を明記してください。

  3. 要旨原稿はA4判用紙1枚に高分子討論会と同様の形式で作成してください。ただし,英文アブストラクトは不要です。
送付先 [923-1292] 能美市旭台1-1 北陸先端科学技術大学院大学マテリアルサイエンス研究科
山口政之:m_yama@jaist.ac.jp,寺野 稔:terano@jaist.ac.jp