<趣旨>本研究会では毎年,学生や若手研究者を対象としたサマーキャンプを開催しています。本年度も,現在ご活躍の3名の若手研究者を講師としてお招きし,また参加者の研究紹介を通じて相互交流と意見交換を充実させたいと考えています。夏真っ盛りの暑い南房総で,熱く語り合い,厚い友情を育みませんか! ぜひご参加ください。 |
主 催 |
高分子学会 関東高分子若手研究会 |
日 時 |
8月3日(金)13 : 00~5日(日)12 : 00 |
会 場 |
東京農工大学合宿宿泊施設 館山荘(館山市正木字干潟1256-131 TEL 0470-27-6262) |
交 通 |
JR内房線館山駅(東京より内房特急で約2時間)下車 バス10分または徒歩2 km |
プログラム |
第1日=8月3日(金) |
- 人工DNAの機能と構造・可逆的な共有結合塩基対による二重鎖形成
(静岡理工科大)幡野明彦
- 参加者の研究紹介
|
第2日=8月4日(土) |
- 中性子・X線による複合高分子の凝集構造観察-バルクから薄膜まで-
(高エネ研究機構)鳥飼直也
- 参加者の研究紹介
|
第3日=8月5日(日) |
- フェノール樹脂の新展開:デザイン型フェノールの精密重合とその応用
(東工大院理工)小西玄一
- 総括討論
|
参加要領 |
1) 定員40名
2) 参加費 (1)一般 17,000円 (2)学生 11,000円(当日受付)
3) 申込方法 氏名,所属,連絡先(E-mailまたは電話)を明記し,E-mail, FAXまたは郵送にて事前にお申込ください。
4) 申込締切 7月13日(金) なお,会場の都合上,参加者数が定員になった時点で締切ります。参加者の簡単な研究紹介を予定しております。詳細はお申込後に連絡いたします。詳しくは関東高分子若手研究会HP
(http://www2.spsj.or.jp/kantowakate/)をご覧ください。 |
申込先 |
[152-8552] 東京都目黒区大岡山2-12-1
東京工業大学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻 中嶋 健
TEL & FAX 03-5734-2135 E-mail: knakaji@polymer.titech.ac.jp |