<趣旨>本研究会は主として中国四国地区の高分子若手研究者を対象として講演・討論・研究発表を行い,最新の研究に関する情報交換を行うとともに,会員同士の親睦を図ることを目的としています。今回も合宿形式の討論を中心とした場にしたいと思います。 |
主 催 |
高分子学会中国四国支部 |
日 時 |
11月6日(木)13 : 00~7日(金)12 : 00 |
会 場 |
メルパルク松山(松山市道後姫塚123-2 TEL 089-945-6411) |
交 通 |
JR松山駅から伊予鉄市電で道後温泉駅下車,徒歩5分 |
招待講演 |
- 遷移金属触媒を用いたラジカル反応による新しい高分子合成~配列が組み込まれた定序配列ビニルポリマーへの展開~
(名大院工)佐藤浩太郎
- 金属錯体ナノ空間内での高分子化学
(京大院工)植村卓史
|
依頼講演 |
- 超臨界伸長歪み速度場結晶化メカニズム解明と超高性能高分子材料開発
(JSTイノベーションプラザ広島)渡邉香織
- ポリ乳酸の流動誘起結晶化 ~放射光を用いた結晶化過程の時分割その場観察~
(岡大院環境)山崎慎一
|
ポスターセッション |
学生・若手研究者による研究発表,企業研究者による製品紹介等を募集します。
ポスター発表申込締切 8月29日(金)必着
(1) 講演題目,(2) 所属・研究者名(発表者に○印),(3) 連絡先を明記の上,E-mailでお申込みください。
発表要旨原稿の書式は後日連絡いたします。要旨原稿の締切は9月26日(金)必着です。
|
参加要領 |
(1) 定員100名
(2) 参加費(要旨集,宿泊費含む)企業・大学・官公庁14,000円,学生10,000円,要旨集のみ4,000円
(3) 申込方法 氏名・所属・学年(役職)・連絡先住所・電話番号・E-mailアドレス・高分子学会会員番号をE-mailでお知らせください。
(4) 申込締切 9月26日(金)必着 |
申込先 |
[790-8577] 松山市文京町3
愛媛大学大学院理工学研究科物質生命工学専攻 井原栄治
TEL & FAX 089-927-8547 E-mail: ihara@eng.ehime-u.ac.jp |