<趣旨>材料のスケールダウンにともない,ナノスケールで集積した材料の開発が盛んに行われています。本フォーラムではナノ集合体の構造デザイン,それにともなって発現する機能に関する話題を若手研究者に提供していただき,活発な討論を行います。 |
主 催 |
高分子学会九州支部 |
会 期 |
10月29日(金) |
会 場 |
熊本大学百周年記念館(熊本市黒髪2丁目39-1) |
交 通 |
熊本駅もしくは交通センターよりバス“熊本大学行き”にて,熊本大学下車 |
プログラム |
<13 : 00~18 : 00> |
- 生体組織に学ぶ,金属錯体の低次元自己集合とそのナノ化学
(崇城大院工)黒岩敬太
- 有機超強塩基を用いる新しい芳香環化合物修飾法:効率性と選択性
(熊本大院先導機構)今堀龍志
- 有機半導体高分子の設計と応用
(東工大グローバルエッジ研)道信剛志
- 金単結晶表面における2次元組織化膜の構築とそのナノ構造評価
(熊本大院先導機構)吉本惣一郎
- 化学刺激応答性π共役系を基盤とした超階層構造の創製
(立命館大理工学院)前田大光
|
講演後に懇親会を予定しております。 |
参加要領 |
1)定員100名 2)参加費 無料 3)懇親会費(3,000円程度)は当日徴収いたします。4)申込方法 氏名・所属・学年(役職)・E-mailアドレス・懇親会参加の有無を,E-mailにてご連絡ください。 |
申込先 |
熊本大学大学院自然科学研究科物質生命化学講座 上村 忍
TEL 096-342-3674
E-mail: shinoue@kumamoto-u.ac.jp |