本会主催行事の参加費はいずれも消費税込みの料金です.

2012年12月主催行事


12-3印刷・情報記録・表示研究会および12-3光反応・電子用材料研究会 合同研究会

主題=共役低分子材料の光電気機能の展望

<趣旨>昨今の社会情勢や将来のエネルギー問題に際し、フレキシブル・低コスト・軽量な有機半導体デバイスの研究が近年世界中で盛んに行われています。有機トランジスタ・有機薄膜太陽電池・有機エレクトロルミネッセンス(EL)デバイスの分野において、共役高分子はその優れた加工性、光電気特性から長らく研究対象となっていますが、有機共役分子からなる単結晶の非常に優れた電気特性が報告され始めて以降、有機トランジスタの分野では従来の蒸着プロセスではなく、“塗布できる”低分子材料の開発やデバイス・プロセスに大きな発展が見られています。また、有機薄膜太陽電池の分野でも、これまでの共役高分子とフラーレン誘導体とのバルクヘテロジャンクション(BHJ)型から、p型低分子とフラーレンとの塗布型BHJでも高い変換効率を示す研究が報告され始めています。さらに、有機共役単結晶は、その優れた光学特性から有機レーザーとしての利用も期待されています。本研究会では、有機トランジスタ・有機薄膜太陽電池・有機単結晶レーザー・金属ナノ粒子と有機分子のハイブリッド材料の分野の最前線でご活躍されている先生方に最新の研究動向や研究成果についてご講演いただきます。研究会に所属の皆様、ならびに関連の分野で興味をおもちの皆様の多数のご来聴をお待ちしております。
主 催 高分子学会 印刷・情報記録・表示研究会および光反応・電子用材料研究会
協 賛 応用物理学会 日本化学会
日 時 12月20日(木)13 : 00~16 : 40
会 場 三菱電機(株)先端技術総合研究所 本館1階 NTホール([661-8661]尼崎市塚口本町8-1-1 TEL 06-6491-8031)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/randd/laboratory/advanced_technology/
交 通 JR塚口駅、猪名寺駅より徒歩15分。阪急塚口駅より徒歩30分、車5分
プログラム
<13 : 00~16 : 40>
  1. 低分子有機半導体を用いた高性能塗布型有機トランジスタの開発
    (阪大産研)植村隆文
  2. デバイス応用に向けた(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー結晶の光・電子物性評価
    (京工繊大院工芸)山雄健史
  3. 可溶性フタロシアニンの高電荷輸送特性と塗布型有機薄膜太陽電池への応用
    (阪大院工)藤井彰彦
  4. 室温印刷用π接合金属ナノ粒子の特性と印刷デバイスへの展開
    (岡山大異分野融合先端研究コア)金原正幸
参加要領 1)定員60名 2)参加費 ①企業 3,150円 ②大学・官公庁 2,100円 ③学生 1,050円 ④名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 1,050円 ⑤印刷・情報記録・表示研究会メンバーおよび光反応・電子用材料研究会メンバー 無料 3)申込方法 高分子学会ホームページまたは申込用紙(975頁)に記入し、FAXまたは郵送にて送付の上、12月末日までに参加費をご送金ください。参加証、請求書(希望者のみ)は順次発送いたします。
申込先 12-3印刷・情報記録・表示研究会および12-3光反応・電子用材料研究会 合同研究会係


中学生・高校生のためのサイエンスセミナー

主題=暮らしを支える高分子!

<趣旨>皆さんの身近に使われているプラスチック、ゴム、繊維などは、石油や植物から作られていることを知っていますか。これらの材料をひとまとめにして高分子と言います。このセミナーでは、ゲルやフィルムなどの身近にある高分子や、普通の高分子と違い電気を通すプラスチックなどの、実演や説明をします。電気を通すプラスチックはノーベル賞受賞にもつながっていて、高分子の研究により生まれました。このように、日進月歩のサイエンスを、高分子の世界を通して紹介します。科学が好きな人、何となく興味やあこがれをいだいている人、みんな大歓迎です。先端科学技術の一端にふれて、みなさんの夢をはぐくんでください。簡単な高分子の実験も講師の先生方と一緒に行います。
主 催 高分子学会関東支部
協 賛 日本科学技術振興財団
日 時 12月22日(土)13 : 00~16 : 30
会 場 科学技術館4階実験スタジアムR
(東京都千代田区北の丸公園2-1
TEL 03-3212-8544)
交 通 東京メトロ:九段下駅または竹橋駅下車 徒歩15分
プログラム
<13 : 00~16 : 30>
講演・実験

  あいさつ(高分子とは)
(東京大学大学院工学系研究科)加藤隆史

 1) 水の中ではたらく高分子
(ライオン)土岐育子
 2) においを通さない高分子・水をきれいにする高分子
(旭化成ケミカルズ)板谷博治
 3) 電気でつくる高分子
(早稲田大学先進理工学部)小柳津研一
対 象 中学生・高校生(教員の方も聴講できます)
募集人員 30名
申込締切 12月17日(月)
参加要領 1)参加費 無料 2)申込方法 往復ハガキに、氏名(ふりがな)、年齢、自宅住所(返信ハガキの表側にも記入)、電話番号、学校名、学年を明記の上、お申し込みください。下記E-mailでもお申し込みできます。
申込・連絡先 [104-0042]東京都中央区入船3-10-9 公益社団法人高分子学会 関東支部 中学生・高校生のためのサイエンスセミナー係
TEL 03-5540-3777 FAX 03-5540-3737
E-mail: oh-hashi@spsj.or.jp