本会主催行事の参加費はいずれも消費税込みの料金です.
2018年7月主催行事
第117回プラスチックフィルム研究会
主題=高分子フィルムの可能性を究める
<趣旨> プラスチックフィルムは、従来からの一般工業・包装用途に加えて、環境、エネルギー、光学、電気電子、医療分野等に機能性材料として、ますます広範囲に応用展開されています。当研究会は、フィルム素材自体、およびこれらの用途にフィルムを適用する際に求められる機能化技術、プロセス技術の進歩に資することを目的に活動を行っています。
今回は、新たな先端材料、また先端材料を用いた高機能化、応用展開、そして先端分析技術について、最新の研究内容をご講演いただきます。多くの皆様のご参加と活発な議論をお待ちしています。主 催 高分子学会 プラスチックフィルム研究会 協 賛 日本化学会 会 期 7月5日(木) 会 場 東京工業大学大岡山キャンパス西9号館コラボレーションルーム
(東京都目黒区大岡山2-12-1)交 通 東急目黒線・東急大井町線 大岡山駅下車 徒歩3分
https://www.titech.ac.jp/maps/参照プログラム <13:00~17:20>
1. スーパーエンジニアリングプラスチックの分類とフィルム化の可能性(ユニチカ)上田一恵2. 超複屈折フィルム「COSMOSHINE SRF」の開発と応用展開(東洋紡)佐々木 靖3. ポリマー1分子の直視:高分子鎖一本の構造とダイナミクスのイメージング(北陸先端大院)篠原健一4. ハイブリッド技術による新規な高機能透明フィルムの開発(KRI)福井俊巳
参加要領 1)定員 60名 2)参加費 ①企業 5,400円 ②大学・官公庁 3,240円 ③学生 1,080円 ④名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 1,080円 ⑤プラスチックフィルム研究会メンバー 無料 3)申込方法 高分子学会ホームページの主催行事参加申し込み画面よりお申し込みください。参加費は7月末までにご送金ください。参加証、請求書(希望者のみ)は順次発送いたします。 連絡先 高分子学会 第117回プラスチックフィルム研究会係
第46回東北地区若手研究会夏季ゼミナール
主題=高分子化学の軌跡-基礎から最前線-
<趣旨> 第46回東北地区若手研究会夏季ゼミナールを山形県山形市にて開催いたします。本年度は高分子に関連した幅広い分野でご活躍されている大学および企業の先生方をお招きし、1泊2日の合宿形式でのゼミナールを企画いたしました。本ゼミナールでは学生を含む若手研究者が自身の専門領域にとどまらず、高分子科学の合成から物性にわたる幅広い研究分野に触れ、新たな視野を広げることを目的としています。また、参加者同士での情報や意見を交換する場としてポスター発表やディスカッションを行う機会を設けています。多数のご参加をお待ちしております。 主 催 東北地区高分子若手研究会 高分子学会東北支部 協 賛 東北ポリマー懇話会 会 期 7月6日(金),7日(土) 会 場 山形市黒沢温泉「悠湯の郷 ゆさ」
(http://www.dosayusa.jp/)交 通 アクセスマップ(http://www.dosayusa.jp/access.html)
国道13号線沿い「山形県観光物産会館」近く、黒沢温泉地区
車をご利用の場合
・東北自動車道村田JCTより山形蔵王ICから車で20分(山形方面)
・東北中央自動車道山形上山ICから車で4分(上山方面)
新幹線をご利用の場合
・「かみのやま温泉駅」もしくは「山形駅」で降車後、車・タクシーまたはバス
※最寄り駅は「蔵王駅」ですが新幹線が停車いたしません
駅からバスをご利用の場合
・【山形駅バスターミナル】
南山形経由「上山・高松葉山温泉行」に乗車(約17分)
最寄りバス停「黒沢温泉」下車後、徒歩で約5分
・【かみのやま温泉駅待合所】
南山形経由「千歳公園行」、または「山形市役所行」に乗車(約11分)
最寄りバス停「黒沢温泉」下車後、徒歩で5分プログラム 特別講演として、以下の9名の先生方をお招きしています。 (東レ)小林定之
(理化学研究所)夫 勇進
(産総研)堀内 伸
(京都工芸繊維大学)松川公洋
(岩手大学)大石好行
(日本大学)小林厚志
(山形大学)熊木治郎
(秋田大学)寺境光俊
(東北大学)三ツ石方也
参加要領 1)定員 100名程度 2)参加費(宿泊費込み) (a)一般 16,000円 (b)学生 13,000円 3)申し込み方法 氏名、所属、身分、性別、連絡先、ポスター発表の有無の6点を明記のうえ、下記のあて先までお申し込みください。 4)申込締切 6月22日(金) 申込・連絡先 山形大学 大学院 有機材料システム研究科 川口研究室 篠﨑祐希
TEL 0238-26-3786
E-mail: twd15873@gmail.com
18-1有機エレクトロニクス研究会
主題=有機エレクトロニクスデバイスの作製・評価技術
<趣旨> 有機エレクトロニクスデバイスの開発には、材料開発からデバイス設計に至るまで有機化学、デバイス物理、エレクトロニクスなどの多様な分野の技術がかかわっていることから、これら技術の共通基盤となる作製・評価技術の重要性が高まっています。本研究会では、デバイス作製プロセス・分析・評価に関して、現在の先端技術から次世代技術まで、各分野でご活躍の講師をお招きして、じっくり講演していただきます。有機エレクトロニクスの可能性に興味のある方、多数のご参加をお待ちしています。 主 催 高分子学会 有機エレクトロニクス研究会 会 期 7月12日(木) 会 場 化学会館7Fホール(東京都千代田区神田駿河台1-5 TEL 03-3292-6161)
交 通 JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 徒歩3分、東京メトロ 丸の内線 御茶ノ水駅 徒歩4分、千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩5分
プログラム <13:00~13:40>
1.有機EL量産製造装置と成膜技術(キヤノントッキ)松本栄一<13:40~14:20>
2. サブミクロン解像度のR2R印刷技術開発とデバイス実証(旭化成)阿部誠之<14:20~15:00>
3. 非晶質有機半導体薄膜の成膜条件と膜物性の関係(山形大院有機材料)横山大輔<15:15~15:55>
4. マイクロデバイスによるDNAの化学修飾分析(産総研)栗田僚二<15:55~16:35>
5. 有機エレクトロニクスデバイスのトラブル解析(東レリサーチセ)宮本隆志<16:35~17:15>
6.フレキシブル有機エレクトロニクス向けバリア性評価技術の確立および劣化解析への応用(住化分析セ)高萩 寿※本研究会要旨集は、PDF配信となります。当日受付での冊子の配布はございません。あらかじめご了承ください。
参加要領 1)定員 100名 2)参加費 ①企業 3,240円 ②大学・官公庁 2,160円 ③学生 1,080円 ④名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 1,080円 ⑤有機エレクトロニクス研究会メンバー 無料 3)申込方法 高分子学会ホームページの主催行事参加申込画面よりお手続きください。参加費用を7月末日までにご送金ください。参加証と請求書(希望者のみ)は順次ご送付。 連絡先 高分子学会 18-1有機エレクトロニクス研究会係
第64回高分子研究発表会[神戸]
主 催 高分子学会関西支部 共 催 日本化学会近畿支部 日 時 7月13日(金)9:45~18:15 会 場 兵庫県民会館(神戸市中央区下山手通4-16-3 TEL 078-321-2131)
交 通 JR・阪神「元町」より徒歩7分
神戸市営地下鉄「県庁前」東1・2出入り口下車すぐプログラム A会場(9F けんみんホール)
<9:45~10:45>[座長 久木一朗]
A-1 中性子散乱法によるデンドリティックポリグリセロールとゲスト分子間相互作用評価(神戸大院工)○山崎 萌・大谷 亨A-2 低分子阻害剤と競争する協同的多価効果の単純化モデル(阪大院理)○橋爪章仁・伊丹隆浩・原田 明A-3 カルボキシベタイン含有ポリイオンコンプレックスミセルの形成機構と刺激応答性(京大院工)○本多 拡・松岡秀樹A-4 カチオン性両親媒性ジブロックコポリマーの合成と水面単分子膜形成挙動(京大院工)○坂本朝香・松岡秀樹<14:30~15:00>[座長 佐藤尚弘]
AYS-1 機能性糖鎖ハイブリッドナノ材料の創製とバイオ応用(京大院工)西村智貴<15:00~15:30>[座長 木田敏之]
AYS-2 DRY & WET:乾燥界面制御による多糖のマクロ空間パターン(北陸先端大院)桶葭興資<15:45~16:15>[座長 上田賢一]
AYS-3 高分子トランジスタ型化学センサの設計・作製とそのセンシング能評価(東大生産研)南 豪<16:15~16:45>[座長 原田敦史]
AYS-4 接着制御を基盤とするヒドロゲル立体造形法の開発(阪大院工)麻生隆彬<17:00~17:30>[座長 小林幸哉]
AYS-5 ナノファイバー構造によるポリ乳酸ゲルの創製と制御(静岡大院工)松田靖弘<17:30~18:00>[座長 日下部正人]
AYS-6 不斉重合反応に基づく光学活性高分子の新規合成法の構築(阪大院理)神林直哉B会場(9F 902号室)
<9:45~10:45>[座長 金澤有紘]
B-1 位置規則性を制御したポリ(1,4-フェニレン)の合成(神戸大院工)○澁谷有信・中川直希・宮川直樹・鈴木登代子・岡野健太郎・森 敦紀B-2 MgBr2を用いる精密カチオン重合:リビング重合と環拡大重合の制御(京大院工)○大東侑司・寺島崇矢・大内 誠B-3 かご型シルセスキオキサンを主鎖に有するメタロ超分子ポリマーの合成と特性(京工繊大院工芸)○橋本真理・井本裕顕・中 建介B-4 二官能不完全かご型シルセスキオキサンのヒドロシリル化重合(京工繊大院工芸)○佐藤友理・井本裕顕・中 建介<14:30~15:15>[座長 脇岡正幸]
B-5 種々のキラル置換基を有するジアゾ酢酸エステルの重合(愛媛大院理工)○大西健貴・青山純也・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治B-6 官能基化デンドロンを有するポリ(置換メチレン)の合成(愛媛大院理工)○平松大佑・奥田葉月・法嵜 凌・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治B-7 主鎖にNoria骨格を有する可溶性ポリマー類の合成(関西大院)○北川空太・工藤宏人<15:15~16:00>[座長 神林直哉]
B-8 環状カルバミン酸チオエステル化合物とチイランによるリビング環拡大重合反応(関西大院)○大西脩斗・工藤宏人B-9 両親媒性ランダムコポリマーのグラフト化によるナノ構造体の構築(京大院工)○伊丹丈尋・大内 誠・寺島崇矢B-10 ポリイオンコンプレックス形成によるポリマー会合体の精密結合法の開発(京大院工)○恩村康之・大内 誠・寺島崇矢<16:00~16:45>[座長 寺島崇矢]
B-11 嵩高い側鎖を持つアクリル酸エステル類のラジカル重合過程のESRによる研究(奈良教育大院)○岩田健太郎・梶原 篤B-12 アリレン骨格を主鎖とした非天然ポリペプチドのらせん形成における側鎖及び溶媒の影響(阪大院理)○石堂祐規・神林直哉・岡村高明・鬼塚清孝B-13 側鎖の嵩高さが異なるメタクリレートのラジカル重合過程の時間分解ESRによる直接観察(奈良教育大院)○市村真優・梶原 篤<16:45~17:30>[座長 押村美幸]
B-14 非対称チエノイソインジゴの直接的アリール化重縮合による狭バンドギャップπ共役系高分子の合成とその光電気化学特性評価(1防衛大応化、2山形大院有機)○上垣 薫1・中林千浩2・山本進一1・小泉俊雄1・林正太郎1B-15 キナクリドン系π共役高分子の合成および薄膜状態における高分子錯体化(1甲南大院自然、2甲南大理工)○藤井朋香1・清友 渚2・木本篤志2B-16 超臨界二酸化炭素を反応媒体としたポリビニルアルコールのブチラール化(神戸大院工)○依藤 雅・松本拓也・西野 孝<17:30~18:15>[座長 井本裕顕]
B-17 ポリマーフィルムの熱・機械・光学特性に対する主鎖近傍への環構造の導入効果(阪府大院工)○長瀬聡一郎・松本章一B-18 銅(I)触媒アジド-アルキン環化付加(CuAAC)による3-アジド-1-プロピン誘導体の重合と段階的オリゴマー化(阪大院理)○山崎翔太・橋爪章仁B-19 チオールイン反応を利用した均一架橋ポリマーの合成と力学特性評価(阪大院理)○石塚幸輝・Pagaduan James N.M.・橋爪章仁C会場(10F 福)
<9:45~10:45>[座長 玉井康成]
C-1 ハイパーブランチポリアセタールを基盤としたEUV用レジスト材料の合成と性質(関西大院)○塩月康平・工藤宏人C-2 含テルル化合物を基盤とした高解像性低分子レジスト材料の開発(関西大院)○岩本芳明・工藤宏人C-3 タンニン酸を基盤とした次世代極端紫外線用レジスト材料の開発(関西大院)○大堀静也・工藤宏人C-4 ポルフィリン環状構造体の多層集積薄膜による色素増感太陽電池の開発(1京工繊大院工芸、2京工繊大材料化学)○川崎禎明1・岡崎凌平1・浅岡定幸2<14:30~15:15>[座長 南 豪]
C-5 インピーダンス分光法で明らかにする高分子相分離薄膜太陽電池の電荷輸送制限要因(奈良先端大物資)○鈴木隼也・小島広孝・鄭 敏喆・辨天宏明・中村雅一C-6 Local Electron Transport Structures of Organic Semiconductor Thin Films Visualized by Conductive Atomic Force Microscopy(NAIST)○Anjar Taufik Hidayat・Hirotaka Kojima・Min-Cherl Jung・Hiroaki Benten・Masakazu NakamuraC-7 電流計測原子間力顕微鏡で明らかにする共役高分子相分離薄膜の電荷輸送特性(奈良先端大物資)○鴫田捷仁・小島広孝・Min-Cherl Jung・辨天宏明・中村雅一<15:15~16:00>[座長 辨天宏明]
C-8 TSC測定による焦電型有機赤外線センサの電圧感度と空間電荷の相関解明(1神戸大院工、2ダイキン工業)○酢谷陽平1・福島達也1・小柴康子1・小谷哲浩2・金村 崇2・石田謙司1C-9 三元ブレンド高分子太陽電池における正孔キャリアの導電特性(京大院工)○翠弘志朗・福原友裕・玉井康成・大北英生C-10 非フラーレン系アクセプターの一重項励起子寿命に対するエネルギーギャップ依存性(京大院工)○大村智貴・玉井康成・大北英生<16:00~16:45>[座長 佐藤春実]
C-11 蛍光体と螺旋ポリマーを含む電界紡糸ナノファイバーの作製と偏光特性の評価(1京大工、2京大院エネルギー)○中谷真大1・Navaporn Kaerkitcha2・蜂谷 寛2・佐川 尚2C-12 多環芳香族を含有する電界紡糸ファイバーの作製とその分光学的特性評価(1京大院エネルギー、2ボルドー大分子科学)○姜 亮遠1・河合 翼1・池内智史1・蜂谷 寛1・Guillaume Raffy2・Andre Del Gurezo2・佐川 尚1C-13 POSSを基盤としたメカノクロミック特性を有するポリウレタン-共役系高分子ハイブリッドの合成と物性評価(京大院工)○加藤圭悟・権 正行・田中一生・中條善樹<16:45~17:30>[座長 佐藤絵理子]
C-14 アルソール縮環ヘテロペンタセンの合成と物性評価(京工繊大院工芸)○藤井俊樹・田中 進・井本裕顕・中 建介C-15 o-カルボランを基盤とした固体発光材料の物性評価(京大院工)○和田佳祐・田中一生・中條善樹C-16 導電性高分子とイオン性ハイドロゲルの接着制御によるフォトサーマルアクチュエータの作製(1阪市大院理、2阪大院工)○中村 萌1・麻生隆彬2・東海林竜也1・坪井泰之1・宇山 浩2<17:30~18:00>[座長 蜂谷 寛]
C-17 PEGマクロモノマーを用いた高分子電解質膜におけるポリサルファイドの添加効果(1京工繊大院工芸科学、2アクロン大)○小野塚遼1・Camilo Rendon Piedrahita2・中野翔貴1・足立 馨1・塚原安久1・Thein Kyu2C-18 垂直配向一次元メソチャネルを反応場とする光触媒反応系の構築(1京工繊大院材料創製化学、2京工繊大材料化学系、3京工繊大院バイオ)○中尾慶太1・谷尾吉祥1・吹田茂生3・櫻井伸一3・浅岡定幸2D会場(7F 鶴)
<9:45~10:45>[座長 麻生隆彬]
D-1 多重らせん高分子の再性過程における構造変化(阪大院理)○友藤 優・寺尾 憲D-2 放射光X線回折データとマキシマムエントロピー法によるナイロン6結晶構造の電子密度マッピングの検討(1京工繊大院工芸、2京工繊大繊維、3理研SPring-8センター、4東北大多元研)○長尾美穂1・山本淳記1・加藤健一3・高田昌樹3,4・櫻井伸一1,2・佐々木 園1,2,3D-3 2’-O-ジアジリニルメチルヌクレオシドを導入したオリゴヌクレオチドの合成と光架橋効率の評価(1京工繊大院工芸、2京工繊大工芸)○辰巳颯一1・廣瀬 遥2・杉原悠太1・小堀哲生1D-4 精密合成した周期性グライコポリマーの末端官能基変換と金表面への固定化(京工繊大院工芸)○古賀惇也・平木佑一・田中知成・本柳 仁・箕田雅彦<14:30~15:15>[座長 権 正行]
D-5 糖担持スチレン誘導体とマレイミドのRAFT共重合による周期性グライコポリマーの合成(京工繊大院工芸)○清水大智・田中知成・本柳 仁・箕田雅彦D-6 ポリ(リン酸エステル/トリメチレンカーボネート)ブロックコポリマーの合成と自己集合体粒子の形成(1関西大院理工、2関西大ORDIST、3阪府大院工、4兵庫県立大院工、5関西大化生工)○藤田雅之1・大高晋之2・原田敦史3・遊佐真一4・岩崎泰彦2,5D-7 解繊処理されたセルロースナノファイバーを複合化したゴムの力学特性(1京工繊大院工、2信州大カーボン研)○正久勝也1・浦山健治1・野口 徹2<15:15~16:00>[座長 近藤瑞穂]
D-8 ナノセルロース/変性モンモリロナイト複合材料の応力伝達に関するX線的解析(神戸大院工)○森 峻一・大橋卓弥・松本拓也・西野 孝D-9 Thiol-ene反応を用いたシリコーン粒子の作製(神戸大院工)○向井 健・藤井由紀・山根三慶・南 秀人D-10 ヤヌス粒子のモルフォロジー制御とその粒子構造体(神戸大院工)○辻田大起・水原崇一朗・大村太朗・南 秀人<16:00~16:45>[座長 網代広治]
D-11 ひとつのシリカ粒子を内包したカプセル粒子の作製(神戸大院工)○前田拓郎・森 敦紀・鈴木登代子D-12 イオン液体ポリマーを利用した異種材料接着への応用(神戸大院工)○築地純一・中野貴統・林 千尋・南 秀人D-13 せん断剥離過程のX線CTを用いた三次元非破壊観察と被着体のプラズマ処理(神戸大院工)○八木健人・松本拓也・西野 孝<16:45~17:30>[座長 重光 孟]
D-14 アイソタクチックポリプロピレン/無水マレイン酸変性ポリプロピレンラミネートフィルムの接着性と界面構造(神戸大院工)○土井一輝・松本拓也・西野 孝D-15 マイクロメートルサイズの周期配列構造を表面に有するリキッドマーブル(1大阪工大院工、2大阪工大工、3大阪工大ナノ材研)○浅海雄太1・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3D-16 温度応答性アミノ酸由来ビニルポリマーで表面機能化された高分子微粒子(同志社大理工)○猿田孟德・東 信行・古賀智之<17:30~18:00>[座長 木本篤志]
D-17 両親媒性液晶ブロック共重合体における高次スメクチック相の発現(1京工繊大院材料創製化学、2京工繊大材料化学)○常峰秀美1・浅岡定幸2D-18 診断システムへの応用を目指したリガンド導入色素結合微粒子の創製(1関西大化学生命工、2関西大ORDIST)○菅原淳弘1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2E会場(7F 亀)
<9:45~10:45>[座長 片島拓弥]
E-1 コラーゲンとシリカナノ粒子の複合体形成(阪大院理)○大坪真理・寺尾 憲E-2 シリカ粒子ネットワーククラスターを犠牲的結合として用いたイオン液体含有高強度無機/有機ハイブリッドネットワークゲル(1神戸大院工、2先端膜工学センター)○安井知己1,2・神尾英治1,2・飯田 祐1,2・松山秀人1,2E-3 熱処理条件の異なるポリベンゾオキサゾール-シリカハイブリッド膜の気体輸送特性(京工繊大院工)○斎藤あづみ・鈴木智幸E-4 高気体透過性ポリイミド-シリカハイブリッド膜の創製(京工繊大院工)○山崎翔・鈴木智幸<14:30~15:15>[座長 松葉 豪]
E-5 多様な変形モードを用いた低包接率ポリロタキサンゲルの大変形挙動の解析(1京工繊大院工、2東大院新領域、3NIMS)○青山拓磨1・加藤和明2,3・伊藤耕三2・浦山健治1E-6 紫外線および電子線照射によるポリアクリル酸ナトリウムヒドロゲルの生成とキャラクタリゼーション(阪府大院工)○土肥駿介・松本章一E-7 超延伸を施した超高分子量ポリエチレン/金ナノワイヤ複合材料の構造と物性(神戸大院工)○野中大暉・松本拓也・西野 孝<15:15~16:00>[座長 松田靖弘]
E-8 架橋アクリル系粘着剤および加硫ゴムの架橋密度と力学特性(1大阪工大院工、2大阪工大工、3大阪工大ナノ材研、4兵庫県立大院、5岡山県工業技術センター)○柏原佑亮1・岡田 駿1・藤井秀司2,3・中村吉伸2,3・浦濱圭彬4・日笠茂樹5・藤原和子5E-9 一軸および二軸延伸フィルムの各分子量成分での効果(山形大院有機)○松葉 豪・大川 庸E-10 Preparation of styrene-type amphoteric random copolymers and their thermo-responsive behavior(1Univ. of Hyogo、2Tosoh Finechem Co.)○Komol Kanta Sharker1・Yuki Ohara1・Yusuke Shigeta2・Shin-ichi Yusa1<16:00~17:00>[座長 鈴木祥仁]
E-11 周期性の表面起伏を持つコレステリック液晶エラストマーの局所配向解析(京工繊大院工)○原田大輔・西川幸宏・浦山健治E-12 半屈曲性高分子の線形粘弾性(阪大院理)○後藤有香・岡田祐樹・寺尾 憲・佐藤尚弘・井上正志E-13 セルロースナノファイバー分散液の線形粘弾性(1阪大院理、2森林総研)○中田優希1・田仲玲奈2・片島拓弥1・佐藤尚弘1・井上正志1E-14 シンジオタクチックポリスチレンのフィルムへのアルコールの取り込み(龍谷大院理工)○奥田勇助・中沖隆彦<17:00~18:00>[座長 桶葭興資]
E-15 超高分子量ポリエチレン繊維を熱処理した時の伸び切り鎖結晶の再結晶化挙動(龍谷大院理工)○西田幸一郎・中沖隆彦・石原英昭E-16 異なる組成のエチレン/ビニルアルコール共重合体フィルムの熱処理過程における結晶化挙動(龍谷大院理工)○西田修佑・中沖隆彦E-17 炭素源としてフェニルアルカン酸とノナン酸を用いたP. putidaによるブロック共重合体の生合成(龍谷大院理工)○田中雄規・中沖隆彦E-18 R. eutrophaを用いたPHBV-b-PHB-b-PHBV三元ブロック共重合体の生合成および結晶化挙動(龍谷大院理工)○小前田智・中沖隆彦F会場(12F 1202号室)
<9:45~10:45>[座長 大高晋之]
F-1 自己補給ゲルを用いた細胞デリバリーによる皮膚組織の完全再生(1甲南大院FIRST、2甲南大FIRST)○小野公佳1・長濱宏治2F-2 インジェクタブル細胞架橋ゲルを用いた組織再生(1甲南大院FIRST、2甲南大FIRST)○木村友香1・武本紋佳1・長濱宏治2F-3 再生医療を目指した神経細胞架橋ゲルの作製および神経ネットワーク形成の条件検討(甲南大フロンティア)○青山星海・長濱宏治F-4 細胞外マトリックスペーパーの調製と高度な階層構造を有する三次元組織体の構築(1阪大院工、2JST-さきがけ)○中辻博貴1・松崎典弥1,2<14:30~15:15>[座長 弓場英司]
F-5 POSS-2-(methacryloyloxy)ethyl phosphorylcholine (MPC)-based copolymers for controlling surface and bulk properties(Kobe Univ.)○Chatterjee Suchismita・Takuya Matsumoto・Takashi Nishino・Tooru OoyaF-6 オリゴプロリンを固定化した基材表面への細胞接着挙動の評価(1関西大化学生命工、2関西大先端機構)○埜口友里1・平野義明1,2・柿木佐知朗1,2F-7 ペプチドリガンドの直接固定化によるePTFEへの細胞接着性の付与(1関西大化学生命工、2関西大先端機構)○西岡 悟1・平野義明1,2・柿木佐知朗1,2<15:15~16:00>[座長 和久友則]
F-8 pH応答性コンドロイチン硫酸修飾リポソームによる抗原デリバリーと免疫細胞活性化(阪府大院工)○大久保みのり・弓場英司・原田敦史・河野健司F-9 分岐型βグルカンを用いたpH応答性多糖修飾リポソームの抗原キャリア機能(阪府大院工)○柳原 慎・弓場英司・原田敦史F-10 ドキソルビシン誘導体内包カチオン性ナノカプセルの超音波力学療法効果(阪府大院工)○松田賢之・弓場英司・原田敦史<16:00~16:45>[座長 児島千恵]
F-11 所望の細胞認識素子の表面固定を可能とするDNA-ポリ乳酸結合体の合成と細胞認識機能発現(1関西化学生命工、2関西大ORDIS、3関西大学医工薬研セ)○住田啓迪1・能崎優太2・葛谷明紀1,2,3・大矢裕一1,2,3F-12 ポリリン酸エステルの細胞内取り込みが破骨細胞に与える影響(1関西大ORDIST、2東医歯大医療基盤材料、3関西大化学生命工)○大高晋之1・中村美穂2・岩﨑泰彦1,3F-13 圧縮弾性率と生分解速度を独立して制御可能なシルクゲルの創出(1国循研セ研、2関西大院理工)○溝口裕二1,2・神戸裕介1・平野義明2・山岡哲二1<16:45~17:15>[座長 河村暁文]
F-14 フェニルアラニンを修飾したデンドリマーが示す温度応答性のスイッチング(阪府大院工)○玉木万美子・児島千恵F-15 シクロデキストリン-ポリチオフェンセンサーがペプチドに示すアロステリズム(1阪大院工、2東工大理、3JSTさきがけ)石田裕規1・岡田悠佑2・井上佳久1・○福原 学2,3<17:15~18:00>[座長 西村智貴]
F-16 チミン基を導入したATP応答性自己集合体の創製(1関西大化学生命工、2関西大ORDIST)○土谷 平1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2F-17 Self-assembly of short oligopeptide hydrogelators for encapsulation and release of functional compounds(Kobe Univ.)○Witta Kartika Restu・Yuki Nishida・Shota Yamamoto・Jun Ishii・Tatsuo MaruyamaF-18 温度と光に応答する一官能二重刺激応答性オルガノゲルの合成と評価(阪市大院工)○岡田聖大・佐藤絵理子・西山 聖・堀邊英夫ポスター会場(11F パルテホール)
<10:00~12:00><obligation time 11:00~12:00>
Pa-1 赤外およびテラヘルツ分光法によるポリジオキサノンの分子間相互作用に関する研究(1神戸大院発達、2理研)○岡崎なつ実1・保科宏道2・佐藤春実1Pa-2 Intermolecular Interaction of Polyethylene Glycol / Cellulose Acetate Butyrate Blends by Terahertz Spectroscopy(1Kobe Univ.、2Setia Budi Univ.)○Dian Marlina1,2・Harumi Sato1Pa-3 環状アミロースカルバメート誘導体のリオトロピック液晶性(阪大院理)○椛田大悟・Kim Donchan・領木研之・北村進一・寺尾 憲Pa-4 振動分光法によるポリブチレンテレフタレートの分子間・分子内相互作用の研究(1神戸大院発達、2理研)○山元優美子1・保科宏道2・佐藤春実1Pa-5 リビングアニオン重合を用いた多分高分子の合成における分岐位置の制御(京工繊大院)○森 研太・田島遼介・福田純己・足立 馨・塚原安久Pa-6 水溶性多糖誘導体の合成と温度応答挙動(阪大院理)○木村俊次・北村進一・寺尾 憲Pa-7 シンジオタクチックポリスチレンε型結晶空隙を利用したポリピロールとのコンポジット作製(1静岡大院教育、2静岡大創造院)○海老原寛英1・佐野照太1・佐野 匠2・板垣秀幸1,2Pa-8 分子量傾斜ポリエチレンオキシド薄膜の作製と表面物性(神戸大院工)○田中典和・松本拓也・西野 孝Pa-9 ドデシル基を持つ両親媒性交互共重合体と球状タンパク質との水溶液中での相互作用(阪大院理)○植野悠一1・佐藤尚弘1Pa-10 フラワーネックレスを形成する両親媒性交互共重合体の濃厚水溶液の粘度とミセル構造(阪大院理)○竹内佐保美・佐藤尚弘Pa-11 PMMA・フッ素樹脂ブレンドの透明化と相分離の制御(山形大院有機)○坂牧広夢・松葉 豪Pa-12 アイオノマー特有の変曲温度における結晶高次構造の変化(山形大院有機)○加藤将人・松葉 豪Pa-13 リチウムイオン二次電池のバインダー用途を目指した各種ポリオキサミド樹脂の電気化学的特性(1山口大院創成科学、2山口大大学研究推進機構)○本村郁恵1・山吹一大1・塩見公江2・前田修一2Pa-14 新規イミド系電子欠損性骨格を有するn型半導体ポリマーの開発(広大院工)○手島慶和・斎藤慎彦・米山公啓・吉田拡人・尾坂 格Pa-15 バクテリアセルロースナノファイバーを導電性ポリマーで被覆した高強度ヒドロゲル電極の開発(阪大院工)○東垣達也・麻生隆彬・宇山 浩Pa-16 マトリックス中での粒子形成による高強度ゲルの作製(阪大院工)○山本達也・麻生隆彬・宇山 浩Pa-17 変性ポリオレフィンを用いた高分子塗布によるアイソタクチックポリプロピレンの表面機能化(神戸大院工)○原真奈美・西森圭亮・北畑 繁・西野 孝・丸山達生Pa-18 親水性/両親媒性ブロックコポリマーからなる高分子界面活性剤の合成とその界面活性評価(1関西大化学生命工、2関西大ORDIST)○中野百合子1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2Pa-19 クリック反応性蛍光物質による固体表面の新規アジド基定量法の開発(神戸大院工)○酒井梨嘉・井口博貴・丸山達生Pa-20 電子線を照射したアイソタクチックポリプロピレンの耐久接着性(神戸大院工)○奥村優香・松本拓也・西野 孝Pa-21 含フッ素界面活性剤とPEG系高分子の塗布によるセルロース紙表面機能化(神戸大院工)○金子一貴・原真奈美・西野 孝・丸山達生Pa-22 シクロデキストリン応答リキッドマーブル(1兵庫県大院工、2大工大院工)○児塚翔平1・藤井秀司2・中村吉伸2・遊佐真一1Pa-23 粉体状粘着剤の粘着特性評価:溶解度パラメータに基づく検討(1大阪工大院工、2大阪工大工、3大阪工大ナノ材研)○笠原萌恵1・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3Pa-24 分散安定剤が支援する重合反応誘起型自己組織化分散重法によるリン酸基含有高分子微粒子の創出(1大阪工大院工、2大阪工大工、3大阪工大ナノ材研)○羽後治佳1・西澤伸朗1・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3Pa-25 近赤外光による粒子安定化泡の遠隔運動操作・崩壊制御(1大阪工大院工、2旭川医科大化学、3大阪工大工、4大阪工大ナノ材研)○伊藤将也1・川嶋永人1・眞山博幸2・中村吉伸3,4・藤井秀司3,4Pa-26 高分子塗布による銅フリークリック反応可能な表面の作製とDNAの固定化(神戸大院工)○宮原弘稀・酒井梨嘉・丸山達生Pa-27 温度応答性ポリマー被覆粒子を用いた静電的リキッドマーブルの作製(1兵庫県大院工、2Univ. of Newcastle、3大阪工大院工)○河田祐希1・Casey Thomas2・浅海雄太3・羽後治佳3・Peter M. Ireland2・藤井秀司3・中村吉伸3・Erica J. Wanless2・Grant B. Webber2・遊佐真一1Pa-28 高感度反射赤外分光法を用いたポリメタクリル酸メチルとポリ4-ビニルフェノール超薄膜の相分離挙動と分子量依存性(1神戸大院発達、2関西学院大院理工)○長濵朋輝1・寺崎守永1・高橋 功2・尾崎幸洋2・佐藤春実1Pa-29 電子機能性MOFナノシート結晶のシート形態・配向性と電気的特性の相関関係調査(1阪府大院工、2東大院新領域)○大畑考司1・牧田龍幸2・竹谷純一2・牧浦理恵1Pa-30 シランカップリング剤のシリカ粒子への反応性におよぼす分子構造の影響(1大阪工大院工、2大阪工大工、3大阪工大ナノ材研)○中村 充1・堤 亮太1・橋口千聖2・藤井秀司2,3・中村吉伸2,3Pa-31 アニーリングによるアクリル系ブロックコポリマーの相構造の規則化(1大阪工大院工、2大阪工大工、3大阪工大ナノ材研、4兵庫県立大院、5岡山県工技セン、6京工繊大)○岡田 駿1・藤井秀司2,3・中村吉伸2,3・浦濱圭彬4・日笠茂樹5・藤原和子5・櫻井伸一6Pa-32 可塑剤のブリード抑制を指向した極性-非極性型高分子の創製(1甲南大院自然、2甲南大理工)○廣田雄紀1・渡邉順司2Pa-33 会合体内に疎水性物質を担持する薄膜の形成を目的とした生体適合性を有する両親媒性高分子の創製(1甲南大院自然、2甲南大理工)○橋本健司1・渡邉順司2Pa-34 酵素と光触媒を配合した芯鞘型PVA電界紡糸ナノファイバーによる有害物質除去(京工繊大院)○吉田裕一・和久友則・田中直毅Pa-35 PEG化卵白タンパク質ナノ粒子による病原タンパク質の異常凝集抑制(京工繊大院工)○濱脇大河・和田愛以・和久友則・田中直毅Pa-36 アミロースナノカプセルの作製とそれらの融合挙動に及ぼす諸因子の影響(阪大院工)○範國正拓・和田将志・重光 孟・木田敏之Pa-37 ナフトビスチアジアゾール系ポリマーへのエステル基導入が有機薄膜太陽電池の特性に及ぼす影響(広大院工)○神村知伺・斎藤慎彦・米山公啓・吉田拡人・尾坂 格Pa-38 サーモクロミック特性を示すジイミンホウ素錯体における結晶構造と光学特性の相関の解明(京大院工)○姫野遼司・伊藤峻一郎・田中一生・中條善樹Pa-39 含カルボランルテニウム錯体の合成と光学特性評価(京大院工)○上村京也・田中一生・中條善樹Pa-40 ジアリールエテンとフルオレン誘導体を内包したポリマー粒子の蛍光スイッチング(阪市大院工)○桐山貴至・北川大地・小畠誠也Pa-41 水素結合性N-ベンジリデンアニリン液晶複合体の光配向過程による配向速度及び昇華速度の解析(兵庫県大院工)○児島大二郎・近藤瑞穂・川月喜弘Pa-42 光渦による光反応性高分子液晶フィルムの光配向と表面形状変化(1兵庫県大院工、2長岡技科大)○脇奈穂美1・近藤瑞穂1・川月喜弘1・小野浩司2・佐々木友之2・坂本盛嗣2Pa-43 シクロデキストリンと光応答性分子を利用した超分子材料の作製(1阪大院理、2ImPACT)○岡野七海1・高島義徳1・原田 明1,2・山口浩靖1Pa-44 コラーゲン由来の抗氷核活性ペプチドの合成と活性評価(1関西大化学生命工、2関西大先端機構)○市川加也1・柿木佐知朗1,2・平野義明1,2Pa-45 DNA含有ゲル粒子の調製とその性質(京工繊大院工芸)○橋本透生・青木隆史Pa-46 オリゴペプチドを含む両親媒性ポリマーの会合特性と機能評価(京大院工)○廣瀬 慎1・西村智貴1・澤田晋一1・佐々木善浩1・秋吉一成1Pa-47 組織接着性を示す温度応答型インジェクタブルゲルの設計(1関西化学生命工、2関西大ORDIST、3関西大学医工薬研セ)○藤原壮一郎1・永田拓也1・吉田泰之1・能崎優太2・葛谷明紀1,2,3・大矢裕一1,2,3Pa-48 リン脂質模倣ポリマーコーティングによる種々の基材への細胞接着特性(1阪府大院工、2近畿大院システム工)○片山里紗1・池田武蔵1・児島千恵1・白石浩平2・松本章一1Pa-49 キシロオリゴ糖からなる新規環状ホスト分子の合成(阪大院工)○紀平 諒・木田敏之Pa-50 多官能基を有する親水性高分子微粒子の合成および評価(大阪技術研)○吉岡弥生Pa-51 気液界面における細孔径可変MOF薄膜の作製(阪府立大院工)○渕上晃輝・牧浦理恵Pa-52 ポリブチレンテレフタラートの室温付近での結晶化挙動(龍谷大理工)中沖隆彦・○田中啓介Pa-53 ピレン修飾i-motifDNAの蛍光挙動(兵庫県大院工)○松井悠貴・中村光伸・高田忠雄・山名一成Pa-54 DNAに構築したピレン集積体の構造制御と蛍光挙動(兵庫県大院工)○中濵希汐・中村光伸・高田忠雄・山名一成Pa-55 DNAを鋳型に用いたジフェニルブタジイン誘導体の集積と光重合(兵庫県大院工)○松本明大・壺井啓太・中村光伸・高田忠雄・山名一成Pa-56 BOC基で保護したメタクリル酸2-ヒドロキシエチルのラジカル重合と共重合(阪府大院工)○景 初・松本章一<12:15~14:15><obligation time 13:15~14:15>
Pb-1 アルキニル基担持ポリビニルエーテルをグラフト鎖とするブラシ状π共役系ポリマーの合成と反応(京工繊大院工芸)○菊地剛史・岡 知輝・田中知成・本柳 仁・箕田雅彦Pb-2 成長末端変換によるつなぎ目にペプチドを有するブロック共重合体の精密構築(京大院工)○森下智文・寺島崇矢・大内 誠Pb-3 メタクリル酸とアクリルアミドの交互配列制御ポリマーの合成:シークエンスが刺激応答に与える影響(京大院工)○亀谷優樹・寺島崇矢・大内 誠Pb-4 種々のフェノキシイミン錯体触媒系によるビニルエーテルの制御カチオン重合(阪大院理)○山本拓哉・木越宣正・金澤有紘・青島貞人Pb-5 溶媒和イオン液体存在下でのtrans-アネトールのカチオン重合(徳島大院理工)○木津遼太郎・平野朋広・押村美幸・右手浩一Pb-6 亜鉛アート錯体を用いたエステル交換反応によるヒドロキシプロリンエステルの重合(徳島大院理工)○大西翔也・押村美幸・平野朋広・右手浩一Pb-7 AB型ジアゾカルボニルモノマーのO-H挿入反応を利用した縮合重合の試み(愛媛大院理工)○別宮英明・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治Pb-8 種々の置換フェニル基を有するジアゾ酢酸エステルの重合挙動の調査(愛媛大院理工)○眞庭 瞳・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治Pb-9 側鎖にBODIPY骨格を有するポリ(置換メチレン)の合成(愛媛大院理工)○木下恵治・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治Pb-10 ポリ(アルコキシカルボニルメチレン)の主鎖プロトンの引き抜きを伴う後重合反応の試み(愛媛大院理工)○恒松翔吾・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治Pb-11 末端にアジド基を有するポリ(アルコキシカルボニルメチレン)の合成(愛媛大院理工)○宮原香織・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治Pb-12 アダマンチル基を含む剛直なポリフマル酸エステルの合成と物性評価(阪府大院工)○辻 渚・松本章一Pb-13 乳酸由来ジオキソラノンのカチオン共重合:オキシランやビニルモノマーとの二元または三元共重合(阪大院理)○兵井香乃・金澤有紘・青島貞人Pb-14 フェニルビニルエーテルの単独カチオン重合およびアルデヒドとの交互カチオン共重合(阪大院理)○浅川智仁・金澤有紘・青島貞人Pb-15 ジフェニルヨードニウム塩を有機ルイス酸触媒とする新規メタルフリーリビングカチオン重合(阪大院理)○原口瑠唯・西川 毅・金澤有紘・青島貞人Pb-16 アミド交換反応を用いたアクリルアミド系共重合体の合成(徳島大院理工)○長谷川 惟・平野朋広・押村美幸・右手浩一Pb-17 ガスハイドレート生成防止剤を志向した側鎖に二重結合を有するポリ(N-ビニルアミド)誘導体のRAFT試薬を用いたリニアポリマーの合成(1奈良先端大物質、2奈良先端大研究推進)○川谷 諒1・網代広治1,2Pb-18 アミノ基を側鎖に有するπ共役高分子の合成(1甲南大院自然、2甲南大理工)○手木浩平1・中野智晴2・木本篤志2Pb-25 ガン細胞殺傷を目的とする微小pH応答性超分子ゲル化剤の開発(神戸大院工)○山本翔太・西田雄貴・丸山達生Pb-26 四分岐PEG-ペプチド・ハイブリッドからなるpH高速応答型ハイドロゲル(同志社大理工)○元田秀樹・大當悠太・東 信行・古賀智之Pb-27 無細胞タンパク質発現系を用いた新規膜タンパク質固相合成法の開発(1京大院工、2JST-ERATO)○氏平勇樹1・安藤 満1,2・佐々木善浩1・秋吉一成1,2Pb-28 細胞内環境応答性ペプチドナノファイバーの作製と抗原デリバリーへの応用(京工繊大院工)○竹嶋紗織・小枝清花・和久友則・田中直毅Pb-29 動的共有結合を用いた超分子ゲルへの熱「不可逆性」付与と熱履歴可視化への応用(神戸大院工)○冨永雄大・西田雄貴・山本翔太・丸山達生Pb-30 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーとリポソームの複合化による水溶性低分子薬物徐放システムの構築(1関西大化学生命工、2関西大ORDIST、3関西大医工薬連携研究セ)○山本洋輝1・能﨑優太2・葛谷明紀1,2,3・大矢裕一1,2,3Pb-31 漏出性のがん血管網を再現したがん間質モデルの構築(1阪大院工、2JST-さきがけ)○加藤菜津子1・米田美咲1・松崎典弥1,2Pb-32 ガン細胞を選択的に殺傷するペプチド脂質の開発(神戸大院工)○西村香音・山本翔太・青井貴之・丸山達生Pb-33 血中病因物質を異所代謝経路に誘導するキメラタンパクナビゲーター分子の開発(1国循セ、2関西大院理工)○古屋敷賢人1,2・神戸裕介1・平野義明2・山岡哲二1Pb-34 酸性で放出可能なγ-トコフェロールをコアに含む高分子ミセルの合成(1兵庫県大院工、2神戸大院工)○雪岡翔太郎1・遊佐真一1・大谷 亨2・北爪琢哉2・Gan Ning2Pb-35 DNA四重鎖ゲルのナノ粒子化と高速AFMによる液中リアルタイム観察(関西大化学生命工)○巽 康平・阪本康太・田中静磨・遊上晋佑・葛谷明紀・大矢裕一Pb-36 非対称なアルキル鎖を持つポリアミドアミンデンドロン脂質のsiRNAキャリアとしての機能評価(阪府大院工)○是永崇志・原田敦史・弓場英司Pb-37 BNCTへの応用を意図したボロン酸結合性ポリオール-PEGブロック共重合体のミセルの調製(1関西大学化学生命工、2関西大学ORDIST、3関西大医工薬連携研究セ、4大阪医大)○梅山諒也1・能崎優太2・宮武伸一4・葛谷明紀1,2,3・大矢裕一1,2,3Pb-38 ヒアルロン酸架橋ゲルの酵素分解に及ぼすPEGグラフト鎖導入効果(神戸大院工)○小田和音・堀部雄太・大谷 亨Pb-39 がん細胞指向性γ-シクロデキストリンのホウ素薬剤モデル包接特性(神戸大院工)○杉浦幸作・山本一裕・大谷 亨Pb-40 W/Oエマルションを利用した酵素を内包可能なゲルカプセルの創製(1関西大化学生命工、2関西大ORDIST)○平林利香1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2Pb-41 シクロデキストリンを導入した温度応答性ポリマーの設計と変性タンパク質認識挙動(1関西大化学生命工、2関西大ORDIST)○尾崎亮太1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2Pb-42 光により表面物性可変な光応答性ポリマーフィルムの作製と細胞培養基材への応用(1関西大化学生命工、2関西大ORDIST)○東野美玲1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2Pb-43 磁気誘導エクソソームデリバリーのための磁性ナノゲルの開発(1京大院工、2京大院生体機能、3JST-ERATO)○水田涼介1,2・河崎 陸1・佐々木善浩1,2・秋吉一成1,2,3Pb-44 機能化ポリアリルアミン/TiO2ナノ粒子複合体内封リポソームの調製(阪府大院工)○露谷政人・弓場英司・原田敦史Pb-45 タンパク質吸着を抑制する両親媒性ランダム共重合体による会合体形成(1兵庫県立大院工、2東大院工)○大塩真穂1・石原一彦2・遊佐真一1Pb-46 線維構造を制御したヒトiPS細胞由来心筋線維化モデルの構築と薬効試験への応用(1大阪大院工、2JST-さきがけ)○西 宏基1・米田美咲1・松崎典弥1,2Pb-47 ヘキサアザトリフェニレンを用いた水素結合性大空孔有機フレームワークの構築(阪大院工)○鈴木悠斗・久木一朗・藤内謙光Pb-48 C3対称性のヘキサアザトリナフタレン誘導体を基盤とした水素結合性多孔質フレームワーク:構造とその物性(阪大院工)○久木一朗・鈴木悠斗・藤内謙光Pb-49 RAFT重合を利用した高分子微粒子の表面修飾(近畿大理工)○松原有輝・末永勇作Pb-50 嵩高さの異なる側鎖を有する(メタ)アクリル酸エステル類のラジカル重合挙動のESRによる研究(奈良教育大学院)○王 智超・市村真優・岩田健太郎・梶原 篤Pb-51 機能性色素を導入したポリマーの光物性(新居浜高専)○田中友隆・堤 主計・間淵通昭・中川克彦Pb-52 飛石型共役系ポリマー(31)分子鎖内にエネルギー準位差を持つ両親媒性A,B-ブロック型高分子ワイヤーの合成と電子移動評価(関西大化学生命工&ORDIST)○平田 空・郭 昊軒・青田浩幸Pb-53 飛石型共役系ポリマー(32)ポルフィリンを有する高分子ワイヤーの合成(関西大化学生命工&ORDIST)○尾山 新・郭 昊軒・青田浩幸Pb-54 飛石型共役系ポリマー(33)長寿命電荷分離状態形成を目指した両親媒性高分子ワイヤーの合成(関西大化学生命工&ORDIST)○西村実紗・郭 昊軒・青田浩幸Pb-55 飛石型共役系ポリマー(34)白金コロイドと相互作用可能な微視的に環境の異なる分子ワイヤーの合成(関西大化学生命工&ORDIST)○松村香穂・郭 昊軒・青田浩幸Pb-56 狭バンドギャップポリマーの合成と物性(19)有機薄膜太陽電池へ応用可能な新規狭バンドギャップポリマーの合成(関西大化学生命工&ORDIST)○鴉田泰介・郭 昊軒・青田浩幸Pb-57 飛石型共役系ポリマー(35)多段階電子移動を目指した光増感部を有するポリマーの合成(関西大化学生命工&ORDIST)○春日井崇之・郭 昊軒・青田浩幸
参加要領 (当日受付)研究発表会 登録料 正会員(共催学協会員含む)5,000円 学生(共催学協会員含む)2,000円 非会員(企業・官学)8,000円 非会員(学生)3,000円 交流会 (ヤングサイエンティスト講演賞、エクセレントポスター賞授与式) 日時 7月13日(金)18:15~19:30 会場 11F パルテホール 参加費(当日受付)一般 3,000円 学生 2,000円 連絡先 神戸大学大学院工学研究科 応用化学専攻 西野 孝・松本拓也
E-mail: akprs@dolphin.kobe-u.ac.jp
TEL 078-803-6198
第47回医用高分子シンポジウム
主 催 高分子学会 医用高分子研究会 協 賛 日本化学会、日本人工臓器学会、日本薬学会、日本バイオマテリアル学会 会 期 7月19日(木),20日(金) 会 場 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館11階会議室
(〒135-0064 東京都江東区青海2-41-6)交 通 新交通ゆりかもめ テレコムセンター駅下車 徒歩3分
http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/tokyo_waterfront/tokyo_waterfront_map_main.html参照プログラム 第1日=7月19日(木)
開会の挨拶(医用高分子研究会 運営委員長)山岡哲二[PostDoc奨励発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<9:40~11:00>[座長 菊池明彦]
1) Diagnosis and Management of Hypersialylated Metastatic Cancers by Surface-Enhanced Raman Spectroscopy and Nitroxide Radical-containing Nanoparticles(Grad. Sch. of Pure and Applied Sci., Univ. of Tsukuba1・Nissan Chemical Industries2・Grad. Sch. of Comprehensive Human Sci., Univ. of Tsukuba3・Fac. of Pharm. Sci., Tokyo Univ. of Sci.4)○Babita Shashni1,4・Yukichi Horiguchi1・Kosuke Kurosu1・Hitoshi Furusho2・Yukio Nagasaki1,32) 骨形成を促進する硫酸化ポリロタキサン/BMP-2複合体による頭蓋骨欠損モデルの再生(東医歯大生材研1・東医歯大院医歯2)○寺内正彦1,2・田村篤志1・山口 聰2・由井伸彦13) Chemical modification of medical ePTFE surface and its higher blood compatibility(Natl Cerebral and Cardiovascular Ctr.)○Yihua Liu・Maria Chiara Munisso・Atsushi Mahara・Yusuke Kambe・Tetsuji Yamaoka4) 細胞シートを用いたin vitro肝臓病態モデルの構築(東女医大)○高 博韜・坂口勝久・清水達也<11:00~12:00>ポスター発表
Presentation Time:11:00~12:00
[学生奨励発表 ポスター発表]
P1)相補的分子認識を利用した空間的細胞配置を実現する機能性高分子グルー(慶應大院薬1・東大工2)○西本泰平1・松川 滉2・長瀬健一1・金澤秀子1・秋元 文2・吉田 亮2P2)血管内皮細胞のネットワーク化を亢進するポリロタキサン表面の構築(東医歯大院医歯1・東医歯大生材研2)○兵頭克弥1,2・有坂慶紀2・山口 聰1・由井伸彦2P3)PMEA類似高分子の生体適合性発現に及ぼす界面構造効果の研究(九大院工1・九大先導研2・山形大有機材料推進本部3)○上田智也1・村上大樹1,2・田中 賢1,2,3P4)コレステロール末端修飾PEGを用いた非共有結合による高密度PEGブラシ構築(首都大院都市環境)○曽根祐哉・川上浩良・朝山章一郎P5)ブロック共重合体コーティングで作製した機能性培養表面における細胞接着/脱着評価(東理大院基礎工1・東女医大先端生命研2)○知念 宙1,2・中山正道2・利根川純一1,2・菊池明彦1・大和雅之2・岡野光夫2P6)タンパク質ナノオブジェクトを用いた機能性薄膜の作製(慶應大院理工)○溝口昂太郎・福井有香・藤本啓二P7)脱細胞人工血管の抗血小板粘着性と細胞親和性向上を目指したペプチドリガンドの高密度固定化(国循セ1・関西大化学生命工2)○古島健太郎1,2・馬原 淳1・平野義明2・山岡哲二1P8)細胞生物機能の長期的可視化を目指したモレキュラービーコン細胞内徐放(京大ウイルス再生研)○村田勇樹・城 潤一郎・田畑泰彦P9)Thermally assisted complexation of proteins with amphiphilic poly(ethylene sodium phosphate) as versatile excipients(Grad. Sch. of Sci. and Eng., Kansai Univ.1・Fac. of Chem., Mater. and Bioeng., Kansai Univ.2・ORDIST, Kansai Univ.3)○Noree Susita1・Yasuhiko Iwasaki2,3P10)生体高分子から成る培養器を用いたLbL法及び細胞集積法による三次元心筋組織の構築(阪大院生命)○塚本佳也・赤木隆美・明石 満P11)任意の細胞認識リガンドを材料表面に修飾するタグとしてのDNA結合ポリ乳酸の合成(関西大化学生命工1・関西大ORDIST2・関西大医工薬研セ3)○住田啓迪1・能崎優太2・葛谷明紀1,2,3・大矢裕一1,2,3P12)リン脂質模倣ポリマーの疎水基による細胞接着抑制への影響(阪府大院工1・近畿大院システム工2)○片山里紗1・池田武蔵1・児島千恵1・白石浩平2・松本章一1P13)ペプチドをアフィニティーリガンドとした温度制御型細胞分離システム(慶應大院薬)○志村昌紀・花屋賢悟・蛭田勇樹・長瀬健一・金澤秀子P14)ポリ乳酸(A)-生体親和性ポリカーボネート(B)ABA型トリブロック共重合体の細胞接着性とエラストマー特性の評価(山形大院有機1・山形大有機材料フロンティアセ2・九大先導研3)○佐野麻衣1・羽賀悠太1・土屋 遥2・田中 賢2,3・福島和樹1,2P15)ECMタンパク質骨格の二次構造模倣によるバイオイナートオリゴペプチドの設計と機能評価(関西大化学生命工1・関西大科技機構2)○埜口友里1・平野義明1,2・柿木佐知朗1,2P16)セルロースオリゴマーからなる自己組織化ネットワークの構築と細胞培養足場材への展開(東工大物質)○前田 亨・澤田敏樹・芹澤 武P17)粒子の表面特性の変化による細胞への取り込み制御(関西大化学生命工1・関西大ORDIST2)○魚住 葵1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2P18)pH応答性ヒアルロン酸誘導体修飾リポソームの抗原キャリア機能と免疫誘導機能評価(阪府大院工1・サイエンスリン2)○宮崎麻衣子1・弓場英司1・林 弘志2・原田敦史1・河野健司1[一般研究発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<13:00~14:00>[座長 井上裕貴]
5) 近赤外蛍光高分子ナノ粒子による波長1000nmを超えるin vivoイメージング(東理大基礎工1・東理大イメージングフロンティアセ2)○上村真生1,2・吉田 萌1・梅澤雅和1・曽我公平1,26) 生理環境で血糖簡易診断を実現する微粒子の調製(東理大基礎工1・阪大院工2)○菊池明彦1・米津健太1・小松周平1・麻生隆彬2・石原 量17)血中病因物質の代謝経路を切り替えるキメラタンパクナビゲーター分子の開発(国循セ1・関西大院理工2)○古屋敷賢人1,2・神戸裕介1・平野義明2・山岡哲二1<14:00~15:00>[座長 朝山章一郎]
8) ポリマープラシ表面からのタンパク質脱着過程を支配する分子間相互作用の解析(東大院工)○井上祐貴・石原一彦9)アシル基導入ウレイド高分子のUCST型挙動(東工大生命)○嶋田直彦・佐々木 泰・丸山 厚10)UCST型スルホベタインポリマーの設計と細胞との相互作用(東北大院工)○森本展行・大石佳史・山本雅哉<15:00~16:00>[座長 松﨑典弥]
11)UCST型シトルリンポリペプチドの高次構造評価(東工大院生命理工1・北九市大院工2)○畔栁奏太郎1・嶋田直彦1・藤井翔太2・櫻井和朗2・丸山 厚112)ハイドロゲル表面の分子構造-濡れ性相関解析(東大院工1・理研2・北川鉄工所3)○秋元 文1・田中信行2・松川 滉1・春園嘉英3・田中 陽2・吉田 亮113)シルクゲルの生分解速度が心筋梗塞ゲル注入療法の治療効果に及ぼす影響(国循セ)○神戸裕介・山岡哲二<16:00~17:00>[座長 大谷 亨]
14)コレステロール末端修飾PEG/インスリン複合体によるin vivoプロテインデリバリー(首都大院都市環境1・東薬大薬2)○朝山章一郎1・長嶋果南1・川上浩良1・根岸洋一215)Development of a novel tissue plasminogen activator installed redox-active nanoparticles for ischemic stroke therapy(筑波大数理物質1・筑波大医2・筑波大シス情3・筑波大人間4)○Ting Mei1・Vong Binh Long1・Ahram Kim1・Aiki Marushima2・Sandra Puentes3・Yuji Matsumaru2・Akira Matsumura2・Yukio Nagasaki1,416)PMEA系高分子の界面構造制御と生体親和性についての研究(九大先導研1・九大院工2・山形大有機材料推進本部3)○村上大樹1,2・北原洋子2・上田智也2・馬渡なみ2・瀬上裕斗2・田中 賢1,2,3<17:00~18:00>[座長 嶋田直彦]
17)シルク縫合糸の生分解性挙動評価と抗菌性分子固定化(奈良女大生環1・国循セ2・農研機構3・信州大繊維4)○橋本朋子1・上野誉子1・佐野奈緒子1・山岡哲二2・亀田恒徳3・玉田 靖4・黒子弘道118)コラーゲンマイクロファイバーを用いた沈殿培養法による線維化組織体の構築(阪大院工1・JSTさきがけ2)○松﨑典弥1,2・加藤菜津子1・西 宏基119)細胞増殖因子とポリエチレングリコール含有ヒアルロン酸架橋ゲルの組み合わせによる3次元組織構築(神戸大院工1・東理大基礎工2)堀部雄太1・小田和音1・上妻 雅2・中島忠章2・友岡康弘2・○大谷 亨1懇親会<18:20~19:45>産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館11階リフレッシュコーナー
第2日=7月20日(金)
[一般研究発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<9:20~10:20>[座長 小林 純]
20)PEG脂質による血管内皮のコーティングとブタ腎移植における虚血再灌流障害への保護効果(東大1・ウプサラ大2・ルンド大3・スウェーデン農大4)○寺村裕治1,2・Sana Asif2・Kristina Nilsson-Ekdahl2・Alireza Biglarnia3・Marianne Jensen-Waern4・Bo Nilsson221)脱細胞化処理がECMに与える影響と組織応答(国循セ1・国際医療福祉大2・関西医大3)○山岡哲二1・山中浩気1・馬原 淳1・渕本康史2・森本尚樹322)表面弾性率可変な光応答性ポリマー材料の設計と細胞培養への応用(関西大化学生命工1・関西大ORDIST2)○宮田隆志1,2・野口貴史1・松田安叶1・河村暁文1,2<10:20~11:40>ポスター発表
Presentation Time(奇数番号):10:20~11:00/(偶数番号):11:00~11:40
[一般ポスター発表]
P19)弾性率と生分解速度を独立して広範囲に制御可能なシルクゲルの開発(国循セ1・関西大院理工2・関西大化学生命工3)○神戸裕介1・溝口裕二1,2・平野義明3・山岡哲二1P20)薬物キャリアへの応用を目指した疎水化ポリロタキサンの評価(東医歯大生材研)○利根川朝人・田村篤志・由井伸彦P21)共有結合ゲルを形成する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの癒着防止材としての評価(関西大化学生命工1・関西大ORDIST2・阪医大3・関西大医工薬研セ4)○永田拓也1・藤原壮一郎1・能崎優太1,2・髙井真司3・金 得男3・葛谷明紀1,2,4・大矢裕一1,2,4P22)ランダム共重合による高分子/水界面の微細構造の制御と生体親和性に及ぼす影響の解析(九大院工1・九大先導研2・山形大有機材料推進本部3)○瀬上裕斗1・上田智也1・村上大樹1,2・田中 賢1,2,3P23)中間水を有する血液適合性高分子材料上におけるがん細胞のBlebbing現象と生存性の評価(九大院工1・九大先導研2・山形大院理工3・山形大有機材料推進本部4)○関田将伍1・柏崎亜樹2・関下明日香1,3・蔡 孟諭2・荒津史裕2・田中 賢1,2,4P24)PMEAの分子量による表面微細構造制御と細胞接着挙動の相関性評価(九大院工1・九大先導研2・山形大有機材料推進本部3)○馬渡なみ1・園田敏貴1・村上大樹1,2・田中 賢1,2,3P25)Preparation of photo-crosslinkable gelatin hydrogels for 3D culture of chondrocytes(NIMS1・Grad. Sch. of Pure and Applied Sci., Univ. of Tsukuba2)○Kyubae Lee1,2・Naoki Kawazoe1・Guoping Chen1,2P26)Preparation of Stepwise Osteogenesis- and Adipogenesis-mimicking 3D ECM scaffolds for Tissue Engineering(NIMS1・Grad. Sch. of Pure and Applied Sci., Univ. of Tsukuba2)○Yazhou Chen1,2・Naoki Kawazoe1・Guoping Chen1,2P27)薬剤を特異的なトリガーによって放出できるファンデーション素材の開発(富山大院理工教育1・富山大院理工2)○松原圭佑1・加藤 響1・中路 正2P28)温度により可逆変化を誘発する機能性リポソームの開発(慶應大院薬)○藤條 惠・根本 遼・綾野絵理・長瀬健一・米谷芳枝・金澤秀子P29)糖尿病治療のためのエピジェネティクスコントロールキャリアによる細胞分化誘導(首都大院都市環境)○竹間恒佑・有間晃平・田端 大・篠原良輔・窪田 陸・朝山章一郎・川上浩良P30)粘膜接着性をもつ両性電解質高分子ゲルの合成(広島大院医歯薬保健)○西尾文子・平田伊佐雄・津賀一弘・加藤功一P31)カチオン性高分子と温度応答性高分子の混合ブラシ修飾ガラス基板による細胞分離(慶應大薬)○若山暖乃・長瀬健一・金澤秀子P32)糖残基を導入したpH応答性カードラン修飾リポソームの抗原キャリア機能(阪府大院工)○深谷佳樹・弓場英司・原田敦史・河野健司P33)培養添加物として異方性ポリマー会合体が与える培養細胞への作用(山形大院有機1・山形大院理工2・山形大有機材料フロンティアセ3・九大先導研4)○藤村 望1・大治雅史1・松崎広大2・土屋 遥3・田中 賢3,4・福島和樹1,3P34)ROS scavenging and NO generation by redox nanoparticles and poly(L-Arginine)-based polyion complex as a novel combined anticancer therapeutics(筑波大数理物質1・筑波大人間2)○Smanio-Besombes Pierre-Etienne1・Vong Binh Long1・長崎幸夫1,2[一般研究発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<13:00~14:00>[座長 長瀬健一]
23)唇顎口蓋裂治療に向けた多能性前駆細胞播種担体の開発と評価(阪歯大口腔インプラント1・京工繊大院工芸2・阪歯大歯科理工3・阪歯大中央歯学研4)○笹山智史1・原 朋也1・田中知成2・橋本典也3・本田義知4・馬場俊輔124)ペプチド修飾脱細胞血管の中・長期における開存性と組織再生機序(国循セ1・関西大化学生命工2)○馬原 淳1・古島健太郎1,2・平野義明2・山岡哲二125)細胞外マトリックスに着目した癌の悪性化に伴う抗癌剤耐性亢進機序の解析(山形大有機材料推進本部1・山形大フレックス2・物材機構3)○干場隆志1,2,3<14:00~15:00>[座長 馬原 淳]
26)温度応答性高分子修飾シリカビーズを用いた細胞分離カラムの開発(慶應大院薬1・慶應大薬2・東大院工3)○長瀬健一1,2・永田勇貴1・稲永大夢1・枝常吾郎2・秋元 文3・金澤秀子1,227)CTL活性の向上を目指した免疫細胞・がん細胞への抗原デリバリーシステムの開発(北九州市大国際環境工)○望月慎一・森高 敦・梅田将史・櫻井和朗28)難溶性抗がん剤を可溶化する骨指向性リン脂質ポリマー(関西大ORDIST1・関西大化学生命工2・松本歯大歯3)○大高晋之1・山口知己2・平賀徹3・岩﨑泰彦1,2<15:00~16:00>[座長 望月慎一]
29)βーシートペプチドを用いた細胞接着性ハイドロゲルの分子設計(関西大化学生命工1・製品評価機構2・関西大科技機構3)藤井大輔1・紙野 圭2・柿木佐知朗1,3・○平野義明1,330)心血管系組織工学材料を指向したシルクフィブロインシートの作製と評価(農工大院工1・農工大院農2・阪医大医3)○中澤靖元1・市田雄也1・服部夏衣1・島田香寿美2・Chantawong Pinkarn2・村上智亮2・田中 綾2・島田 亮3・根本慎太郎331)温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーによる幹細胞デリバリーシステム(関西大ORDIST1・関西大化学生命工2・阪医大3・関西大医工薬研セ4)○能﨑優太1・髙井宏樹2・吉田泰之1,2・伊井正明3・葛谷明紀1,2,4・大矢裕一1,2,4<16:00~17:00>[座長 中澤靖元]
32)血管内腔表面形状を有する複製構造体における細胞挙動(東医歯大1・阪工大2・芝浦工大3)○木村 剛1・近藤真由香1・橋本良秀1・藤里俊哉2・中村奈緒子3・岸田晶夫133)生体膜と高分子薄膜作製技術から発想したナノカプセルの創製(慶應大院理工)○福井有香・藤本啓二34)細胞増殖因子固定化温度応答性培養表面/細胞間アフィニティーの解析(東女医大先端生命研)○小林 純・秋山義勝・大和雅之・岡野光夫
参加要領 1)定員150名 2)参加費(税込)①企業・大学・官公庁 7,560円 ②学生 3,240円 ③名誉会員・終身会員・フェロー・ゴールド会員・シルバー会員 3,240円 ④医用高分子研究会メンバー 5,400円 3)懇親会費(税込)①企業・大学・官公庁 5,000円 ②学生 2,500円 4)申込方法 高分子学会ホームページの主催行事参加申し込み画面よりお申し込みください。参加費は7月末までにご送金ください。参加証、請求書(希望者のみ)は順次発送いたします。 連絡先 高分子学会 第47回医用高分子シンポジウム係
18-1エコマテリアル研究会
主題=バイオベースマテリアルをつくろう・つかおう
<趣旨> 持続可能な社会発展を考えるうえで、バイオマスを原料とする「バイオベースマテリアル」への期待は高まる一方です。生物の高効率物質生産システムを利用・改良して、石油由来物質を代替するマテリアルを生産したり、バイオマスならではの新たな機能を有するマテリアルを開発するさまざまな取り組みが各所で進められています。今回のエコマテリアル研究会では、資源量が豊富、かつ高性能・高機能材料であるナノセルロース・セルロースナノファイバー研究の最前線を走る3名の研究者に加え、バクテリアによる高効率プラスチック生産、ならびに洗練された糖鎖機能材料開発を進めている研究者をお迎えして、バイオベースマテリアルの実用化を推進するための最新の研究状況について紹介します。この分野にご関心をおもちの方々のご参加をお待ちしております。とくに、学生諸氏の参加を大いに歓迎いたします。 主 催 高分子学会 エコマテリアル研究会 協 賛 日本化学会、セルロース学会、日本生物工学会、繊維学会(予定) 会 期 7月20日(金) 会 場 東京大学生産技術研究所 An棟4階 中セミナー室(An401、402号室)
交 通 京王井の頭線 駒場東大前駅 徒歩10分、小田急線・地下鉄千代田線 代々木上原駅 徒歩12分
プログラム <13:00~13:05>
はじめに(運営委員長挨拶)(群馬大学)粕谷健一<13:05~13:45>
1. バクテリアを用いたナノセルロースの大量生産とその応用(北海道大学)田島健次<13:45~14:25>
2. セルロースナノファイバーの構造化と性能発現(東京大学)斎藤継之<14:25~15:05>
3. 溶融混練による高性能セルロースナノファイバー強化樹脂(京都市産業技術研究所)仙波 健<15:05~15:25>休憩
<15:25~16:05>
4. 新奇なアミロース包接超分子ポリマーの化学-酵素合成(京都工芸繊維大学)田中知成<16:05~16:45>
5. 共重合ポリヒドロキシアルカン酸生合成に向けた微生物代謝の改変(東京工業大学)福居俊昭<16:45~16:50>閉会の挨拶
参加要領 1)定員 80名 2)参加費 ①企業 3,240円 ②大学・官公庁 2,160円 ③学生 1,080円 ④名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 1,080円 ⑤エコマテリアル研究会メンバー 無料 3)申込方法 高分子学会ホームページ(http://www.spsj.or.jp/entry/)からお申し込みください。参加証、請求書(希望者のみ)を送付いたします。参加費は、お振込みをお願いいたします。 4)振込先 銀行振込<三菱UFJ銀行銀座支店(普)1126232 公益社団法人高分子学会> 郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人高分子学会> 5)その他 演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 申込先 高分子学会 エコマテリアル研究会
URL:https://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=1330
第28回バイオ・高分子シンポジウム
主 催 高分子学会バイオ・高分子研究会 協 賛 日本化学会、日本薬学会、有機合成化学協会、日本生物物理学会、日本化学会フロンティア生命化学研究会 日 時 7月26日(木),27日(金) 会 場 東京工業大学大岡山キャンパス 西9号館ディジタル多目的ホール(東京都目黒区大岡山2-12-1)
交 通 東急目黒線・東急大井町線 大岡山駅下車徒歩3分
プログラム 第1日 7月26日(木)
開会の挨拶(バイオ・高分子研究会 運営委員長)竹中繁織[口頭発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<10:00~11:00>[座長 竹中繁織]
1.Poly(Arginine)-assisted Redox injectable hydrogel as an effective Nitric Oxide-based Angiogenesis Therapeutics for Myocardial Infarction(筑波大院数理物質)○Binh Long Vong2.微小管内部に結合するTau由来ペプチドの創製と分子内包への応用
(筑波大心臓血管外科)Quoc Thang Bui
(筑波大院数理物質)Tsutomu Tomita
(筑波大心臓血管外科)Hiroki Sakamoto
(筑波大心臓血管外科)Yuji Hiramatsu
(筑波大院数理物質)Yukio Nagasaki(鳥取大院工)○稲葉 央・山本昂久3.シルクの変形速度および湿度依存的な物性に基づいた材料設計
(北大院理)Kabir Arif Md. Rashedul・角五 彰・佐田和己
(鳥取大院工)松浦和則(理研)○矢澤健二郎・沼田圭司<11:00~12:00>[座長 長田 健介]
4.シクロデキストリンによる超分子ヘリカルロッドの構築と形状制御(阪大院工)○重光 孟・園田清香・寺垣歩美・木田敏之5.温度応答型カチオン性くし型共重合体による膜破壊ペプチドの活性制御(東工大生命理工)○増田 造・嶋田直彦・丸山 厚6.プログラム化された核酸ナノ粒子の創製(愛知工大工)○宮本寛子・北出幸夫<13:00~14:00>[座長 木田敏之]
7.核酸医薬の送達に向けたRNAとブロック共重合体の会合の物理化学的解析(ナノ医療イノベーションセ)○林光太朗・福島重人8.ゲノムDNAの光操作に向けて:光をトリガーとしたDouble duplex invasion DNAの構築
(東大院工)長田健介
(東工大化学生命)西山伸宏
(東大院工)宮田完二郎
(ナノ医療イノベーションセ)片岡一則(北陸先端大院先端科技)○中村重孝・前田大輔・川端勇人・藤本健造9.VEGFに結合するポリマーナノ粒子の合成とがん治療への応用(静岡県立大薬)○小出裕之<14:00~14:40>[座長 金原 数]
(九大院工)星野 友・三浦佳子
(静岡県立大薬)奥 直人・浅井知浩
10.DNAによるナノ粒子オリゴマーの配向制御(東大院新領域/理研)○余 力・楊 宗穎11.生体内応用に向けたペプチド核酸への化学修飾
(理研)王 国慶
(東理大基礎工)秋山好嗣
(理研)宝田 徹
(理研/東大院新領域)前田瑞夫(名大院理)○日比野 柾・愛場雄一郎・荘司長三<14:40~15:40>[座長 須磨岡 淳]
(名大物質科学国際研セ)渡辺芳人
12.非環状型人工核酸aTNAの鋳型特異的ケミカルライゲーション法の開発(名大院工)○村山恵司・栗木琢実・浅沼浩之13.ビスピレンプローブを利用したmiRNA定量法の開発と利用(京工繊大分子化学)○小堀哲生14.電気化学的テロメラーゼアッセイのための新規フェロセン化ナフタレンジイミドの開発
(京工繊大機能物質化学)渡 優有・一見樹月(九工大院工)○佐藤しのぶ・浜中恒志・梶間篤人・竹中繁織<15:40~16:20>[座長 一二三恵美]
15.糖鎖修飾による細胞表面ゲル化手法の開発および表面ゲル化が細胞応答に及ぼす影響の解析(甲南大フロンティアサイエンス)○長濱宏治・真田ゆか・木村友香16.クモ糸の紡糸機構に基づいた水系人工紡糸の可能性(理研)○沼田圭司<16:30~18:30>ポスター発表
Presentation Time(奇数番号)16:30~17:30/(偶数番号)17:30~18:30
[学生奨励ポスター発表]
P1.疎水基と負電荷を有する金ナノ粒子を用いた形質膜の局所加温とその細胞殺傷効果(阪府大院工)○森脇ちひろ・松本章一・児島千恵P2.コレラ毒素認識に向けた糖鎖高分子スクリーニング(九大院工)○木元優里・寺田侑平・星野 友・三浦佳子P3.インジェクタブル細胞架橋ゲルを用いた組織再生(甲南大院FIRST)○木村友香・武本紋佳・長濱宏治P4.核酸二重鎖形成による新規ナノゲルの設計と機能(京大院工)○岩本大和・澤田晋一・佐々木善浩・秋吉一成P5.結晶性セルロースオリゴマーからなる自己組織化ハイドロゲル中へのナノ材料の空間固定(東工大物質)○秦 裕樹・澤田敏樹P6.種々のアミロースナノカプセルの作製とそれらの一次元融合によるナノチューブ形成の検討
(東大院工)酒井崇匡
(東工大物質)芹澤 武(阪大院工)○範國正拓・和田将志・重光 孟・木田敏之P7.リンカー部にアミノ基を有する新規環状ナフタレンジイミドの合成と4本鎖DNAとの相互作用解析(九工大院工)○竹内龍佑・佐藤しのぶ・竹中繁織P8.切断可能なビオチンタグを持つ新規PEG化試薬(東工大生命理工)○青木祐輔・アダム ヴァヴロP9.脂質積層膜構造中への光収穫系複合体の高密度充填
(農工大院グローバルイノベーション研究院)村岡貴博
(東工大生命理工)金原 数(名工大院工)○赤池桃佳・林 聡一朗・近藤政晴・出羽毅久P10.高感度核酸検出を志向した生体直交型SERSプローブの開発(京工繊大院工芸)○太田 良・髙木紀志・小堀哲生P11.感光性クリック試薬を用いたマルチセルパターニングの開発(東大院工)○小阪高広P12.溶液凍結による効率的なDNAオリガミへの金ナノ粒子固定化
(東大先端科技研セ)山口哲志・岡本晃充(関西大)○石川竣平・Islam Md. Sirajul・赤松直秀・葛谷明紀・大矢裕一P13.人工核酸の塩基対形成を利用したキラル増幅系の構築(名大院工)○西川慧史・樫田 啓・浅沼浩之P14.金属イオン存在下でGM1に誘起されるAβの線維化の原子間力顕微鏡観察(慶應大理工)○伊藤広一郎・松原輝彦・佐藤智典P15.インベージョンによる効率的な2本鎖DNA認識に向けたNLS-PNAの最適化(名大院理)○Urbina Gerardo・愛場雄一郎・荘司長三P16.後架橋可能な高分子鎖を修飾した新規膜蛋白質可溶化試薬の開発
(名大物質科学国際研セ)渡辺芳人(名工大院工)○嶋本太郎[一般ポスター発表]
(阪市大複合先端研)野地智康・川上惠典
(名工大院工)出羽毅久
(名大院理)伊藤 繁
(阪市大複合先端研)神谷信夫
(名工大院工)水野稔久
P17.Hybridization Chain Reactionとフェロセン化ナフタレンジイミドを組み合わせた電気化学的核酸検出法の開発(九工大工)○小野瑞希・佐藤しのぶ・竹中繁織P18.光誘起水素発生系を目指した膜貫通タンパクとポルフィリン色素および脂質二分子膜の自己組織化(名工大院工)○小島浩暉・近藤瑤子・近藤政晴P19.化学酵素重合を用いたエラスチン模倣ポリペプチドの合成と評価
(信州大院農)伊原正喜
(名工大院工)出羽毅久(理研)Gudeangadi Prashant・○土屋康佑・沼田圭司P20.毒性ペプチドに相互作用するオリゴマーリガンドの生理的条件における重合(九大院工)○瀧本日向・谷口昇平・長尾匡憲・与那嶺雄介・星野 友・三浦佳子P21.化学酵素重合によるα-アミノイソブタン酸含有膜透過性ペプチドの合成(理研)○宮城 雄・土屋康佑・沼田圭司P22.Functionalized self-assembling peptide materials with a urea bond towards the establishment of three dimensional cancer cell culture(東工大生命理工)○Chia Jyh Yea・児玉伊織・三原久和・堤 浩P23.再生医療を目指した神経細胞架橋ゲルの作製および神経ネットワーク形成の条件検討(甲南大フロンティアサイエンス)○青山星海・長濱宏冶P24.ペプチドの特異的な結合に基づく温度応答性高分子の構造転移(東工大物質)○鈴木星冴・澤田敏樹・石曽根 隆・芹澤 武P25.ビピリジン部位を含む刺激応答性交互両親媒性分子の開発(東工大生命理工)○園部宏樹P26.蛍光修飾ビオチン化グアニンリッチオリゴヌクレオチドとアビジンを利用した細胞外カリウムイオン検出系の開発
(農工大グローバルイノベーション研究院)村岡貴博
(東工大生命理工)金原 数(九工大院工)○尾崎俊祐・黒田正雄・佐藤しのぶ・竹中繁織P27.核酸の鎖交換反応を利用した蛍光バーコードの開発(名大院工)○牧野航海・樫田 啓・浅沼浩之P28.色素オリゴマーを用いた新規刺激応答性ハイドロゲルの調製(名大院工)○重松勇貴・村山恵司・浅沼浩之P29.植物への遺伝子導入を目指したブロック共重合体ミセルの機能化(理研/JST-ERATO)○宮本昂明・土屋康佑・沼田圭司P30.新規環状アントラキノンの合成と4本鎖DNAとの相互作用(九工大院工)○若原大暉・佐藤しのぶ・竹中繁織P31.脂質二分子膜へのトレハロース添加による効果(東工大生命理工)○小泉和稔・加藤早紀・森 俊明P32.種々のキチン誘導体の合成およびAFMによるキチンフィルムの観察(東工大生命理工)○安里健吾・増井有子香・加藤早紀・森 俊明P33.光捕集系を拡張した光収穫系ー反応中心複合体(LH1-RC)の光電変換能(名工大院工)○原田宏美・武田信敬・後東あかり・近藤政晴P34.Serinol Nucleic Acid(SNA)のヘリシティ制御を目指したアンチセンス核酸の開発
(阪市大複合先端研究機構)南後 守(名大院工)○有吉純平・神谷由紀子・村山恵司・樫田 啓・浅沼浩之P35.ペプチドナノファイバーの形成制御と抗原デリバリーへの応用(京工繊大院工芸)○小枝清花・竹嶋紗織・和久友則・田中直毅P36.卵白タンパク質ナノ粒子によるタンパク質異常凝集抑制(京工繊大院工芸)○和田愛以・濱脇大河・和久友則・田中直毅P37.ダイヤモンド電極を用いたインフルエンザウイルスの検出におけるペプチド修飾法の改良(慶應大理工)○森本里佳・氏江美智子・松原輝彦・山本崇史・栄長泰明・佐藤智典P38.PCLコートしたpoly(AM/DAAM)不織布上での細胞培養評価(名工大院工)○紀平将吾・井戸祐也・小幡亜希子・春日敏宏・水野稔久P39.細胞内移行能を持つPG-surfactantの設計(名工大院工)○住藤夏美・築地真也・水野稔久P40.胃がん幹細胞マーカーCD44v9高発現株の遊走性と糖鎖プライマー法による糖鎖の発現解析(慶應大理工)○三吉惟道・津川 仁・鈴木秀和・佐藤智典P41.細胞内ホスファターゼ活性イメージングを指向したANDゲート型蛍光プローブの開発(和歌山大院システム工)○坂本 隆P42.溶液凍結を活用した蛍光性無機ナノ粒子のDNA修飾(関西大)○小林聖幸・石川竣平・Islam Md. Sirajul・赤松直秀・川﨑英也・葛谷明紀・大矢裕一P43.効率的なPNAインベージョンに向けた疑似相補的塩基対の開発(名大院理)○愛場雄一郎・落合祐貴・荘司長三<18:30~20:00>懇親会
(名大物質科学国際研セ)渡辺芳人
東京工業大学 第一食堂
第2日 7月27日(金)
[口頭発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<10:00~11:00>[座長 長濱宏治]
17.温度応答性ポリオキサゾリン鎖からなる疎水性保護層を有する核酸内包高分子ミセル(東理大理)○大澤重仁18.人工膜タンパク質としての両親媒性ブロックポリマーの精密分子設計と機能
(東大院工)長田健介
(ナノ医療イノベーションセ)ディリサラアンジャネユル
(東理大理)大塚英典
(ナノ医療イノベーションセ)片岡一則(京大院工)○佐々木善浩・高橋大輝・甲田優太・秋吉一成19.多様性を示すDNA二重鎖相互作用における一分子動力学観察とアンサンブル動力学観察の比較(山形大院理工)○古澤宏幸20.両親媒性ポリマーによる脂質ナノディスクの形成とアミロイドペプチドとの相互作用
(理研)矢澤健二郎(奈良先端大院物質)○安原主馬・荒木田 臣・井上雅也・菊池純一<11:00~12:20>[座長 居城邦治]
21.リボヌクレアーゼS修飾人工ウイルスキャプシドの創製(鳥取大院工)○松浦和則・太田純平・稲葉 央22.液晶性繊維状ウイルスの階層的な集合化と熱物性評価(東工大物質/JSTさきがけ)○澤田敏樹23.がん細胞選択的薬物送達を指向したMMP応答型PEG複合化オリゴアルギニンの開発
(東工大物質)上田直輝・丸林弘典・野島修一・森川淳子・芹澤 武(東北大多元研)菅井祥加・松島萌香・Nan Jiang・西嶋政樹24.複数のガングリオシドが誘起するアミロイドβタンパク質の線維化観察
(長崎大薬)山吉麻子
(東北大多元研)荒木保幸
(東医歯大)石橋 哲
(阪大産業科学研)中谷和彦
(東医歯大)横田隆徳
(東北大多元研)○和田健彦(慶應大理工)○松原輝彦・中井真子・安盛花季<13:20~14:40>[座長 松浦和則]
(京大化研)下赤卓史・長谷川 健
(慶應大理工)佐藤智典
25.安定同位体標識を用いた共鳴ラマンイメージングによる藻類の代謝追跡(北大電子研)○与那嶺雄介26.抗体依存性細胞傷害を制御する分子
(東大院理)平松光太郎
(JST)伊藤卓朗
(東大院理)井手口拓郎
(九大院工)三浦佳子
(東大院理)合田圭介
(九大院工)星野 友(九大院工)佐々木光一27.糖鎖フォルダマーの設計とタンパク質インスパイアードナノ粒子の創製
(九大院工システム生命科)宮下凱希・原田美乃里
(九大院工)岸村顕広
(九大院工システム生命科学)森 健・○片山佳樹(京大院工/JST-ERATO)○西村智貴28.機能性核酸固定化不織布の開発
(京大院工)申 思詩・佐々木善浩
(京大院工/JST-ERATO)秋吉一成(名工大院工)○水野稔久・水野光二・井戸祐也・小幡亜希子・春日敏宏<14:40~16:00>[座長 前田瑞夫]
29.遺伝子の非コード領域の機能制御を目指した人工核酸の開発(長崎大医歯薬/JSTさきがけ)○山吉麻子・柴田孝之30.プラスチック抗体のモノクローナル化
(東北大多元研)和田健彦
(阪大産研)中谷和彦
(京大理)杉山 弘(九大院工)○星野 友・谷口昇平・片上 将・与那嶺雄介・下原新之介・和田悠佑・ヘジュ リ・瀧本日向・三浦佳子31.抗体に酵素作用を付与する一手法(大分大全学研究推進機構)○一二三恵美・秋吉裕子32.SNA導入siRNAの活性発現機構の解明を目指した相互作用解析
(山口大院工)通阪栄一
(鈴鹿医療科学大薬)田口博明
(高エネ研物質構造科学)加藤龍一
(九州先端研)宇田泰三(名大院工)○神谷由紀子・竹山雄貴・浅沼浩之<16:00~17:20>[座長 和田健彦]
33.光応答性UCST型ウレイド高分子の設計(東工大生命理工)○池内 尚・嶋田直彦34.光ピンセットによるDNA末端間相互作用の計測
(名大院工)村山恵司・浅沼浩之
(東工大生命理工)丸山 厚(信州大院総合工)○金山直樹35.1細胞操作を志向した光応答性細胞固定化剤の開発
(信州大院総合理工)中内宙弥
(理研/信州大院総合工)前田瑞夫(東大先端科技研セ)○山口哲志36.超高速エネルギー移動により駆動する光収穫系複合体(LH2)を利用した電荷分離反応と光電変換機能
(東大院工)泉田 森
(聖路加国際大)山平真也
(東大院工)長棟輝行
(東大先端科技研セ)岡本晃充(名工大院工)○後東あかり
(阪大院基礎工)米田勇祐
(名工大院工)武田信敬・原田宏美・近藤政晴
(阪大院基礎工)宮坂 博
(立命館大)長澤 裕
(名工大院工)出羽毅久
参加要領 1)定員 200名 2)参加費(税込) ①企業・大学・官公庁 7,560円 ②学生 3,240円 ③名誉会員・終身会員・フェロー・ゴールド会員・シニア会員 3,240円 ④バイオ・高分子研究会メンバー 5,400円 3)懇親会費(税込) ①企業・大学・官公庁 5,000円、②学生 2,500円 4)申込方法 学会ホームページhttp://www.spsj.or.jp/entry/からお申込みのうえ、参加費を7月末日までに送金ください。参加証、請求書(希望者のみ)を順次送付いたします。5)振込先 銀行振込<三菱UFJ銀行銀座支店(普)1126232 公益社団法人高分子学会> 郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人高分子学会>※振込手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。※本シンポジウムは全員登録制です。研究発表者、共同研究者で本シンポジウムに出席される方は、必ず参加申込のうえ、ご送金ください。 連絡先 高分子学会 バイオ・高分子シンポジウム係
TEL 03-5540-3770 FAX 03-5540-3737
URL:https://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=1331