本会主催行事の参加費はいずれも消費税込みの料金です.
2020年2月主催行事
第23回岩国・大竹地区高分子若手フォーラム高分子懇話会(岩国・大竹地区)
主 催 高分子学会 日 時 2月25日(火)14:00~17:00 会 場 (株)ダイセル 大竹工場
プログラム 1. 「新規ポリオレフィン-シリコーンブロック共重合体の開発」 (三井化学(株)生産技術研究所 プロセス基盤技術G)岡部晃博2. 「PE付着性樹脂の開発」(日本製紙(株)化成品研究所 1G)陳 イブン3. 「シリコンナノ粒子充填ポリマーを用いたテラヘルツ波向け広帯域低損失反射防止膜の開発」(帝人(株)マテリアル技術本部 ソリューション開発センター)添田淳史4. 「太径炭素繊維の開発」(三菱ケミカル(株)広島研究所 高機能成形材料研究室 基盤技術Gr)川俣勇太5. 「脂環式エポキシ樹脂の技術動向とその用途展開」((株)ダイセル 有機合成カンパニー 研究開発センター)山本拓也
連絡先 (株)ダイセル 有機合成カンパニー 研究開発センター 紺野貴史
E-mail: tk_konno@jp.daicel.com
関東高分子若手研究会 2019年度 学生発表会・交流会
主題=交流が生みだす新しい知
<趣旨> 研究を進めるうえで、異分野の研究者からの(思ってもみないような!)質問やアドバイスは大変参考になります。そこで、学部・大学院の学生の皆さんの研究発表会を開催します。形式にとらわれず、いろいろな考えを自由に討論することを重視します。普段できないような質問も大歓迎です。この発表会は、研究の視野を広げるのみならず、自分の研究の面白さを再確認する絶好のチャンスになるでしょう。また、大学・企業間の交流を促進する意味で、企業R&D紹介(ショートプレゼンおよびポスター会場での企業ブース設置)を予定しております。大学・企業を問わず、多数の皆様の積極的な参加を歓迎いたします。 主 催 高分子学会 関東高分子若手研究会 日 時 2月29日(土)10:00~18:00
懇親会18:15~20:00(予定)会 場 東京工業大学 デジタル多目的ホール/コラボレーションルーム
[152-8550]東京都目黒区大岡山2-12-1交 通 東急大井町線・目黒線 大岡山駅より徒歩5分
(交通詳細は東京工業大学ホームページ https://www.titech.ac.jp/maps/ をご覧ください)プログラム 学生による口頭発表およびポスター発表を行います。口頭発表は、発表15分、質疑5分の予定ですが、プログラム編成の都合で変更になる可能性もありますので、ご了承ください。また、企業参加者からは各社のR&Dについて、ショートプレゼンテーションおよびポスター発表会場での企業ブースにてご紹介いただく予定です。発表会終了後に懇親会を行います。プログラム詳細は、下記HPに随時掲載いたします。
参加要領 1)定員 90名 2)参加費 企業 3,000円 大学・官公庁 2,000円 学生 無料 3)懇親会費 企業・大学・官公庁 3,000円 学生 1,500円 4)発表・参加申込方法 発表および聴講をご希望の方は、研究室ごとにとりまとめいただき、参加申込フォーム(下記HPよりダウンロードできます)をご記入のうえ、下記E-mailアドレスまで送付ください。口頭発表は大学院生のみ(M1~D3)となっておりますが、ポスター発表は学部・大学院生の制限はありません。プログラムの編成上、口頭発表からポスター発表に変更させていただく可能性もございます。懇親会にて口頭発表賞とポスター発表賞の授賞式を行います。また、指導教員から発表の許可を得たことを示す発表承諾書(下記HPよりダウンロードできます)のpdfを発表申込時に合わせて下記E-mailアドレスまで送付ください。発表当日に発表承諾書の原本をご提出ください。企業紹介および企業ブースについてご質問のある方は、下記申込先までお問い合わせください。 5)発表・参加申込締切 2月15日(土)定員に達し次第締め切ります。 申込・連絡先 東京工業大学 物質理工学院 青木大輔
TEL 03-5734-2560
E-mail: daoki@polymer.titech.ac.jp
URL:https://spsj.or.jp/kenkyukai/kantowakate/