本会主催行事の参加費はいずれも消費税込みの料金です.

2021年1月主催行事


九州支部女性研究者創発フォーラム

主題=医療にかかわる高分子材料とその発展

<趣旨> 現在、医薬品は抗体医薬、低分子医薬、核酸医薬、再生医療等が核となり、開発が進められています。これらの医薬品のなかで、核酸医薬はすでにいくつかが海外で承認されており、次世代の医薬品として期待されています。また、核酸をターゲットとした低分子医薬の研究も発展しています。ここでは、核酸化学をキーワードとする講師をお招きし、新しい創薬についてご講演いただくことを目的としています。今回は、講演会会場へのご来場が困難な方にもご参加をいただけるようオンサイトとオンラインを併用したハイブリッド型での開催を実施いたします。多数の参加をお待ちしております。なお、本学会は高分子学会の感染予防ガイドラインに従って開催いたします。
主 催 高分子学会九州支部
日 時 1月27日(水)13:00~16:00
会 場 九州工業大学戸畑キャンパス 総合教育棟C-3C教室
交 通 JR鹿児島本線「九州工大前」下車
プログラム(敬称略)
<13:00~13:05>開会
<13:05~13:55>
「エクソソーム表面抗原を利用した新しい創薬モダリティ」
(長崎大)山吉麻子
<14:00~14:50>
「ケイ素周囲の構造に着目した細胞応答性の解明と足場材料の創製」
(九工大)城﨑由紀
<15:00~15:50>
「New G-quadruplex binder cyclic anthraquinone for cancer therapeutic application」
(九工大)Zou Tingting
<15:50~15:55>閉会
感染予防のお願い
・37.5℃以上の発熱がある場合、もしくは、風邪のような症状がある場合は参加を自粛してください。
・参加者はマスクを着用し、咳エチケットを心がけてください。
・新型コロナ感染症を発症したもしくは疑いのある方と濃厚接触された方の参加はお断りすることがございます。
参加要領 1)参加費 無料 2)申込方法 氏名、所属、連絡先、参加形態(オンサイト or オンライン)を明記のうえ、E-mailにてお申し込みください(可能な限り、ご所属ごと(例:研究室単位)に取りまとめてお申し込みください)。 3)申込締切 1月8日(金)
申込・連絡先 九州工業大学大学院工学研究院応用化学部門 佐藤しのぶ
TEL093-884-3386
E-mail: shinobu@che.kyutech.ac.jp


第55回高分子学会北海道支部研究発表会

日 時 1月28日(木)10:00~17:30
終了後、懇親会を予定 ※時間は申込件数によって多少変更になる場合がありますので、ご了承ください。
会 場 Webによる学会・懇親会
特別講演
「ソフトマター:散乱とレオロジー」 (Soft Matter: Scattering and Rheology)
(CROSS)柴山充弘
発表形式・発表時間 口頭またはポスター発表。口頭発表は、発表12分、質疑応答3分(予定)。
研究発表申込締切 1月15日(金)
発表申込方法 支部ホームページ(https://spsj.or.jp/branch/hokkaido/event-03)掲載の発表申込テンプレートに必要事項を記入し、予稿原稿とともにE-mailに添付してお申し込みください。予稿原稿はA4判1枚で作成してください。Wordファイルと、PDFに変換したものを両方お送りください。印刷物はモノクロとなります。
高分子学会学生会員による優れた発表に対し、優秀講演賞・ポスター賞を授与いたします。審査を希望する場合は、高分子学会会員番号を必ず記入してください(入会申込中の方はその旨記入のこと)。
参加費 学生無料、一般1,000円
参加登録(学会・懇親会) 参加人数把握と円滑な運営のため、事前の参加登録にご協力ください。発表申込をされた方も参加登録をお願いします。
参加登録方法 支部ホームページ掲載の申込書に必要事項を記入し、E-mailに添付してお申し込みください。研究室単位でお申し込みいただけますと大変助かります。
事前申込締切 1月15日(金)
研究発表申込先・予稿原稿提出先・連絡先 北海道大学電子科学研究所 小門憲太
TEL011-706-9418
E-mail: kokado@es.hokudai.ac.jp