本会主催行事の参加費はいずれも消費税込みの料金です.

2023年7月主催行事


23-1エコマテリアル研究会

主題=機能性の更なる深化を目指したバイオベースポリマー研究最前線

<趣旨>バイオポリエチレンが使われたレジ袋など、生活の中でバイオベースポリマーを手にする機会が増えています。次のステップとして、高分子研究者には、より優れた機能や性能を有するバイオベースポリマーを安価に製造する技術の開発が強く求められています。また、プラスチック廃棄物による海洋汚染の対策として、分解のタイミングを制御可能なポリマー材料を待望する声も高まり続けています。今回のエコマテリアル研究会では、高分子合成、酵素化学、微生物学などさまざまな視点で、機能性を志向したエコマテリアル開発研究を進めておられる5名の講師をお迎えして研究最前線を紹介していただきます。バイオベース/生分解性ポリマーの研究開発に直接携わっておられる方はもとより、環境にやさしい材料にご関心をおもちの方々のご参加をお待ちしております。とくに、学生諸氏の参加を大いに歓迎いたします。
主 催 高分子学会 エコマテリアル研究会
協 賛

日本化学会、セルロース学会、日本生物工学会、繊維学会(予定)

日 時

7月7日(金)13:00~17:00

会 場

東京大学生産技術研究所 S棟プレゼンテーションルーム

交 通

京王井の頭線 駒場東大前駅 徒歩10分、小田急線・地下鉄千代田線 代々木上原駅 徒歩12分

プログラム
<13:00~13:05>
はじめに(運営委員長挨拶)
(東大)吉江尚子
<13:05~14:05>
1.リグニン系素材の機能性工業材料としてのポテンシャル
(森林総合研究所)山田竜彦
<14:05~14:45>
2.ブルーカーボンを原料とした微生物による生分解性プラスチックの生合成と微生物酵素による生分解性プラスチックの分解機構の解明
(岩手大)山田美和
<14:45~15:25>
3.ジバニリン酸由来の高耐熱性および生分解性芳香族バイオマスプラスチック
(東大)榎本有希子
<15:25~15:35>休憩
<15:35~16:15>
4.易分解性ポリエステルの精密設計
(東工大)久保智弘
<16:15~16:55>
5.天然ゴムの生分解を担う環境微生物の機能解析
(技科大)笠井大輔
<16:55~17:00>閉会の挨拶
参加要領 1)定員 80名 2)参加費 ①企業 3,300円 ②大学・官公庁 2,200円 ③学生 1,100円 ④名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 1,100円 ⑤エコマテリアル研究会メンバー 無料 3)申込方法 会員MyPageの行事一覧もしくは高分子学会ホームページの行事参加申込画面からお申し込みください。請求書は受理通知のURLをクリックしてください。受理通知メールを出力して当日受付でご提示ください。 4)振込先 銀行振込<三菱UFJ銀行銀座支店(普)1126232 公益社団法人高分子学会>郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人高分子学会> 参加費は、7月末日までにお振込みをお願いいたします。振込手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。 5)その他 演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
連絡先 高分子学会 23-1エコマテリアル研究会係


第69回高分子研究発表会(神戸)

主 催 高分子学会関西支部
共 催 日本化学会近畿支部
会 期 7月14日(金)
会 場 兵庫県民会館 神戸市中央区下山手通4-16-3
交 通 JR・阪神「元町」より徒歩7分
神戸市営地下鉄「県庁前」東1・2出入り口下車すぐ
プログラム
A会場(9F けんみんホール)
<10:00~10:45>[座長 神林直哉]
A-1 白金アセチリド錯体によるポリノルボルネンの末端制御とカップリング反応および発光材料への応用
(関西大化学生命工)島田直紀・内山正一朗・曽谷太一・曽川洋光・三田文雄
A-2 ビピリジン含有光学活性π共役高分子の合成と高次構造および特性
(関西大化学生命工)細谷美緒・曽谷太一・曽川洋光・三田文雄
A-3 Upgrading Polycaprolactone-Polyurethane Elastomers with Biodegradable Backbone and Movable Crosslinking
1阪大院理・2阪大高等共創・3阪大院理先端研・4阪大先導機構)Jiaxiong Liu1・Junsu Park1,3・Ryohei Ikura1,3・Yoshinori Takashima1,2,3,4
<10:45~11:45>[座長 香門悠里]
A-4 アントラセニル基をもつフェナセン誘導体の合成と結晶化およびトポケミカル重合の検討
(阪大院基礎工)新堀魁星・桶谷龍成・久木一朗
A-5 シリコーンを用いた可動性架橋異種高分子複合材料の力学物性評価
1阪大院理・2阪大高等共創・3阪大FRC・4OTRI・5信越化学工業)山下尚輝1・吉田大地1・朴 峻秀1・以倉崚平1・加藤野 歩5・亀井正直5・小倉健太郎5・五十嵐 実5・中川秀夫5・高島義徳1,2,3,4
A-6 ホスホロアミダイト型キラルらせん高分子配位子の合成と不斉銅触媒反応への利用
(京大院工)松本祐輔・藤江峻也・山本武司・杉野目道紀
A-7 水素ラジカルによるポリマー分解におけるメカニズムの解明
1阪公大院工・2香川高専電情工)岡本治樹1・井上拓哉1・山本雅史2・堀邊英夫1
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<13:15~13:45>[座長 川部琢磨]
AYS-1 分子集積による光触媒機能および円偏光発光特性の発現
(阪大院工)重光 孟
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<13:45~14:15>[座長 大矢裕一]
AYS-2 超分子-高分子複合ヒドロゲルのその場構造観察と機能開拓
(京大院工)窪田 亮
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<14:15~14:45>[座長 藤内謙光]
AYS-3 フッ素化人工チャネルの創成と機能開拓
(関西学院大理)佐藤浩平
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<15:00~15:30>[座長 保井 淳]
AYS-4 典型金属元素を用いたナノマテリアルの精密合成と機能開拓
(東工大科学技術創成研究院)神戸徹也
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<15:30~16:00>[座長 鈴木一充]
AYS-5 高分子鎖の精密架橋設計による生分解性機能材料の開発
(阪大院工)徐 于懿
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<16:00~16:30>[座長 中 建介]
AYS-6 結合交換コンセプトが拓く樹脂機能化と新規アップサイクル技術
(名工大院工)林 幹大
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
B会場(9F 902号室)
<10:00~10:45>[座長 井本裕顕]
B-1 ポリフルオレンビニレンを側鎖に有する櫛型ポリマーの精密合成
(都立大院理)千野浩輝・下山大輔・野村琴広
B-2 ハーフチタノセン触媒を用いたシリルスチレンのシンジオ特異的重合
(都立大院理)Jiang Youshu・下山大輔・野村琴広
B-3 非環式ジエンメタセシス重合によるバイオベースポリエステルアミドの合成と特性解析
(東京都立大院理)Shan He・Abdellatif Mohamed Mehawed・野村琴広
<10:45~11:45>[座長 下元浩晃]
B-4 三官能不完全縮合かご型シルセスキオキサンを用いた二重環化重合体の構造と物性評価
(京工繊大院工芸)中野大志・井本裕顕・中 建介
B-5 ダブルデッカー(DD)型-サイドオープニング(SO)型シルセスキオキサン交互共重合体の合成
(京工繊大院工芸)廣澤佑汰・井本裕顕・中 建介
B-6 ベンジルトリメチルシラン-金属アルコキシド開始剤系を用いたリビングアニオン重合
(京工繊大院工芸)平木祐次朗・寺崎昌也・足立 馨
B-7 1,1-ジフェニルエチレン誘導体のアニオン重付加
(京工繊大院工芸)松本ほのか・足立 馨
<13:15~14:00>[座長 西川 剛]
B-8 チイラン類のカチオン重合によるメタクリロイル残基を有するUV硬化性ポリスルフィドの合成と性質
(関西大院理工)廣瀬功一・筒井涼太・工藤宏人
B-9 Brook転位を用いたエポキシドの開環-異性化アニオン重合
(京工繊大院工芸)濱口明日花・寺崎昌也・足立 馨
B-10 糖とアミノ酸からなるバイオポリウレタンの合成と分解性評価
(関西大化学生命工)生悦住梨子・曽川洋光・三田文雄
<14:00~14:45>[座長 権 正行]
B-11 側鎖にポリ乳酸を有する交互配列グラフトポリマーの精密合成と組織体形成
(京工繊大院工芸)木下直哉・本柳 仁・箕田雅彦
B-12 環拡大RAFT重合とアニオン開環重合の融合による環状グラフト共重合体の精密合成
(京工繊大院工芸)北村健祐・本柳 仁・箕田雅彦
B-13 クルクミンを基盤としたポリマー類の合成と性質
(関西大院理工)大西賢汰・工藤宏人
<15:00~16:00>[座長 田中 亮]
B-14 末端にポルフィリンを有するポリ(キノリレン-2,3-メチレン)の合成
(阪大院理)中島碧人・神林直哉・岡村高明・鬼塚清孝
B-15 ベンジルトリメチルシラン誘導体-フッ化セシウムを開始剤系としたスチレンのアニオン重合
(京工繊大院工芸)冬木大智・仲野光祐・足立 馨
B-16 アニオン開環重合による分子量が制御されたポリシロキサンの合成に関する研究
(関西大院理工)近下拳世・工藤宏人
B-17 環状カルバミン酸チオエステルとチイラン類のリビング環拡大重合法を用いたスターポリスルフィドの合成と性質
(関西大院理工)筒井涼太・工藤宏人
<16:00~16:45>[座長 足立 馨]
B-18 安息香酸開始剤設計によるビニルエーテルの立体特異的カチオン重合
(京大院工)Lee JeongHyeon・大内 誠
B-19 主鎖にエステル基を導入したポリアクリレートの新規合成
(同志社大理工)高橋康正・西村慎之介・古賀智之
B-20 パーフルオロポリマー中空粒子の合成
1神戸大院工・2ダイキン工業)金治創士1・簑島奈生1・池田 颯1・島野真由美2・田中義人2・鈴木登代子1・南 秀人1
C会場(10F 福)
<10:00~11:00>[座長 鈴木 望]
C-1 バリン及びグリシン誘導体からなるビニルコポリマーの合成と特性評価
(同志社大理工)奥山大介・西村慎之介・古賀智之
C-2 超分子ポリマーの環化及びそのメカニズムの探究
(京大院工)野寺裕貴・杉安和憲
C-3 両親媒性交互共重合体の水中自己組織化:均一組成がもたらす単分散ミセル
(京大院工)河野博之・大内 誠・寺島崇矢
C-4 動的らせん化学センサーを介したキラリティー増幅センシング
(東工大理)本間天音・福原 学
<11:00~11:45>[座長 重光 孟]
C-5 1,2,3,4-テトラキス(カルボキシフェニル)ベンゼン誘導体を用いた水素結合性有機フレームワークの構築
(阪大院基礎工)村上尚央人・桶谷龍成・久木一朗
C-6 Rh触媒を用いたα,ω-ヘプタジイン誘導体の重合と生成高分子の高次構造
(関西大化学生命工)西本 涼・曽川洋光・三田文雄
C-7 ジバニリン誘導体とジインのメタルフリー環化重付加によるπ共役高分子の合成
(関西大化学生命工)柿田雄紀・曽川洋光・三田文雄
<13:15~14:00>[座長 宇治広隆]
C-8 一次元コロイドの超分子化学的精密合成
1京大院工・2九大院工・3物材機構)神﨑彩乃1・島田拓馬2,3・渡邊雄一郎1・杉安和憲1
C-9 酵母によるバイオポリエステルの直接合成
(神戸大院工)荻野千秋・Raditoyo Pangestu・遠藤涼太・Dianti Rahmasari・Prihardi Kahar
C-10 クエン酸変性セルロースと可逆性架橋型超分子材料の複合化によるグリーンマテリアルへの展開
1阪大院理・2阪大高等共創研・3阪大FRC・4阪大OTRI・5阪大院工・6共栄社化学)和田拓真1・以倉崚平1,2・朴 峻秀1,2・久禮文章6・竹中直巳6・菅原章秀5・宇山 浩5・高島義徳1,2,3,4
<14:00~14:45>[座長 西村慎之介]
C-11 バイオベースポリエステルの分子構造が結晶化に与える影響
1滋賀県大院工・2都立大院理)西山亜希1・竹下宏樹1・徳満勝久1・野村琴広2
C-12 ヒドロキシチロソールを原料とするバイオベース接着性ポリマーの開発
1物材機構・2筑波大院数理・3大阪技術研)藤田健弘1,2・西 愛莉1・駒 大輔3・内藤昌信1,2
C-13 Structural analysis and antimicrobial properties of DNA-cationic surfactant complex films
(京工繊大院工芸)Diaa Hamed Abdelshafy Abdelsalam・青木隆史
<15:00~15:45>[座長 下山大輔]
C-14 生体適合両親媒性ジブロック共重合体の会合挙動の評価
1兵県大院工・2九大院工)横田海斗1・田中 賢2・小林慎吾2・遊佐真一1
C-15 過酸化カルシウムの表面制御による酸素徐放制御足場材料の創製
(阪大院工)富岡大祐・松崎典弥
C-16 ポリシステイン基盤抗酸化ナノ粒子の合成と敗血症重症化予防の検討
(筑波大数理物質)甲田優太・長崎幸夫
<15:45~16:30>[座長 甲田優太]
C-17 大きなストークスシフトを持つ環境応答性蛍光色素による細胞膜のイメージング
(東工大物質)堀有琉斗・田中拓哉・小西玄一
C-18 機械刺激により細胞メカノトランスダクションを制御する可視光応答アゾベンゼン内包ゲル足場材料の創製
(阪大院工)宮国 樹・本間健太・松崎典弥
C-19 In situ Ligand-Directed RAFT Polymerization for turn-on fluorescence detection of target protein
(阪大院工)Wu Chun-Yi・Masahiko Nakamoto・Michiya Matsusaki
D会場(7F 鶴)
<10:00~10:45>[座長 柿部剛史]
D-1 アミロース-graft-ポリ(Nイソプロピルアクリルアミド)の温度上昇による会合体形成挙動
1阪大院理・2阪公大院工)長尾達希1・北村進一2・寺尾 憲1
D-2 両親媒性多糖誘導体の合成とミセル形成挙動
(阪大院理)末永莉沙・寺尾 憲
D-3 Study of brill transition and crystalline properties of polyamide 6 using low-frequency raman spectroscopy
(神戸大院発達)高 嘉誠・佐藤春実
<10:45~11:45>[座長 小林裕一郎]
D-4 メチレンスペーサーを持たないポリクロトン酸エステルの緩和挙動
(阪公大院工)岩上幸祐・鈴木祥仁・松本章一
D-5 液晶性エポキシ/セルロースナノファイバーコンポジットの配列性・熱伝導性
(関西大化学生命工)木村光玖・佐野大樹・原田美由紀
D-6 両親媒性溶媒を用いたポリフッ化ビニリデンのスピンコート薄膜の構造変化に関する研究
1神戸大院工・2神戸大先端膜工研セ・3JSTさきがけ)菅 咲来1・小柴康子1,2・堀家匠平1,2,3・石田謙司1,2
D-7 Cyclic polyphenylene sulfide as additive to improve the mechanical properties of polystyrene-based materials
1阪大院理・2阪大高等共創・3阪大院理先端研・4阪大先導機構・5DIC)Yuyang Ding1・Junsu Park1,3・Ryohei Ikura1,3・Saori Nara5・Kazuki Toda5・Yoshinori Takashima1,2,3,4
<13:15~14:00>[座長 守谷(森棟)せいら]
D-8 多分岐多糖カルバメート誘導体の希薄溶液物性
(阪大院理)梅田慧祐・寺尾 憲
D-9 コラーゲンのコンフォメーション変化に伴うシリカナノ粒子との複合体形成挙動の変化
(阪大院理)上嶋七佳・寺尾 憲
D-10 二種の金属イオンを含むエチレン系アイオノマーの構造解析
(山形大院有機)村山駿介・今井祥文・松葉 豪
<14:00~14:45>[座長 曽川洋光]
D-11 精密構造解析に基づく逆浸透膜の高性能化
(東レ)坂田悠輔・小野久美子・志村晴季・小川貴史
D-12 固体高分解能13C NMRによる冷延伸P3HBの分子運動性の検討
(龍谷大院理工)中沖隆彦・折内俊哉
D-13 ターフェニルメソゲンを持つ主鎖型ポリエステルの合成と液晶性
(東工大院物質理工)河村敦也・下村祥通・小西玄一
<15:00~16:00>[座長 鈴木祥仁]
D-14 PVDF/PMMAブレンドにおけるPVDFの結晶構造解析
1阪公大院工・2阪市大院工)大鹿連人1・東本昌大2・堀邊英夫1
D-15 分岐分子の存在がポリオキシメチレンの結晶化挙動と高次構造に及ぼす影響
1滋賀県大院工・2ポリプラスチックス)小谷徹也1・竹下宏樹1・徳満勝久1・神田裕基2
D-16 シンジオタクチックポリスチレンのキャスト時の温度と物性評価
(龍谷大院理工)西岡幹人・中沖隆彦
D-17 還元ポリケトンの骨格構造と分子鎖軸方向の結晶弾性率
(神戸大院工)高橋尚斗・松本拓也・西野 孝
<16:00~16:45>[座長 近藤瑞穂]
D-18 X線CTによるリサイクル炭素繊維複合材料の破壊挙動の観察
(神戸大院工)山崎淳平・松本拓也・西野 孝
D-19 ナノダイヤモンドのシランカップリングとシリコーンゴムとの複合化
(中部大院工)鵜飼能我・守谷(森棟)せいら
D-20 アセチル化セルロースナノファイバー充てんエポキシ樹脂複合材料の作製及び特性評価
(中部大院工)近藤 翼・守谷(森棟)せいら
E会場(7F 亀)
<10:00~10:45>[座長 堀家匠平]
E-1 光とpHに応答して崩壊するミリメートルサイズの透明反応容器
1兵庫県大院工・2大阪工大院工)小野寺絵麻1・藤井秀司2・中村吉伸2・遊佐真一1
E-2 鉛直配向ピラーの絡み合いと静電相互作用とのシナジー効果に基づく表面接着性材料の創製
(京工繊大院工芸)岸本海翔・本柳 仁・箕田雅彦
E-3 様々な構造のアニオン性末端をもつ刺激応答性分岐ポリマーの合成
(阪府大院工)傅 云深・児島千恵
<10:45~11:45>[座長 櫻井庸明]
E-4 感温性高分子マイクロゲル分散系における結晶転移挙動
(滋賀県大院工)太田鈴菜・竹下宏樹・徳満勝久
E-5 表面グラフト修飾によるPET材料の表面機能化(1)-表面開始ATRPを用いたアプローチ
(京工繊大院工芸)前川羽緒・木下大暉・本柳 仁・箕田雅彦
E-6 表面グラフト修飾によるPET材料の表面機能化(2)-表面開始RAFT重合を用いたアプローチ
(京工繊大院工芸)木下大暉・前川羽緒・本柳 仁・箕田雅彦
E-7 ガリウム-インジウム共晶液体金属の粉体化と導電性高分子複合材料への展開
(京大院工)嶋村クリストファ大海・伊藤峻一郎・田中一生
<13:15~14:00>[座長 岡崎 豊]
E-8 縮環型アゾベンゼンホウ素錯体を基盤とした第二近赤外領域で吸収・発光を示すドナーアクセプター型π共役系高分子の開発
(京大院工)金谷一平・中村将志・権 正行・田中一生
E-9 プロトン着脱可能な隣接置換基の導入によるo-カルボラン誘導体の酸応答性発光
(京大院工)西山俊介・越智純毅・田中一生
E-10 3成分ノボラックレジストにおける酸性度の異なる溶解抑制剤の開発
(阪公大院工)高嶋克彰・堀邊英夫
<14:00~14:45>[座長 木梨憲司]
E-11 キラルな光情報の時間多重化のための多層型発光式円偏光コンバージョンフィルムの開発
(京大院エネ科)清水快樹・岡﨑 豊・Guillaume Raffy・Andr Del Guerzo・蜂谷 寛・佐川 尚
E-12 含フッ素ポリアセタールを基盤とした高感度EUV用レジスト材料の開発
(関西大院理工)前川紘之・工藤宏人
E-13 医療機器用コーティングしたP(VDF/TrFE)薄膜のアクチュエーション機能
1神戸大院工・2神戸大先端膜工研セ・3JSTさきがけ)紫加田京瑚1・小柴康子1,2・堀家匠平1,2,3・石田謙司1,2
<15:00~16:00>[座長 大背戸 豊]
E-14 共役高分子薄膜におけるサブバンドギャップ吸収帯の分光解析
(京大院工)山﨑瑞祈・キムヒョンド・大北英生
E-15 有機薄膜太陽電池における三重項励起状態からの電荷分離
(京大院工)上月一輝・城内 嶺・夏田慎一朗・玉井康成・大北英生
E-16 エネルギーカスケード構造を有する高分子/フラーレンブレンド膜における電荷生成ダイナミクス
(京大院工)加藤和真・齊藤隼人・福原友裕・玉井康成・尾坂 格・大北英生
E-17 被覆鎖長と立体規則性に注目した被覆型共役高分子の設計・合成とその発光特性
(京工繊大院工芸)櫻井庸明・江川千乃・大倉喬太・清水正毅
<16:00~16:45>[座長 玉井康成]
E-18 電荷保持特性向上に向けた液晶ポリマーの構造制御
1神戸大院工・2JSTさきがけ・3ポリプラスチックス)斧原誠司1・小柴康子1・堀家匠平1,2・田口吉昭3・石田謙司1
E-19 橋かけスチルベンをメソゲンとする側鎖型液晶高分子の開発
(東工大物質理工)猿渡悠生・岩井梨輝・小西玄一
E-20 完全・不完全かご型シルセスキオキサンを足場とするアントラキノン誘導体の合成と電気化学特性
1京工繊大院工芸・2阪大院工)田中涼太1・北嶋奨羽2・岡 弘樹2・藤内謙光2・井本裕顕1・中 建介1
F会場(12F 1202号室)
<10:00~10:30>[座長 平井智康]
F-1 フッ素多分岐型ポリベンゾオキサゾールの合成と応用
(関西大院理工)中村洸守・工藤宏人
F-2 酸素マイクロバブル水による芳香族化合物分解
(阪公大院工)水谷匡希・堀邊英夫
<10:30~11:15>[座長 黄瀬雄司]
F-3 リキッドマーブルを利用する多面体ビニル高分子粒子の合成
1大阪工大院工・2大阪工大工・3大阪工大ナノ材研)吉田達郎1・青木祥一朗1・平井智康2,3・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3
F-4 ドライリキッドを利用した水系接着剤の粉体化
1大阪工大院工・2大阪工大工・3大阪工大ナノ材研)杉山翔太1・平井智康2,3・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3
F-5 気相重合を利用した界面活性剤フリーポリピロール粒子の合成
1大阪工大院工・2慶大院理工・3慶大理工・4大阪工大工・5大阪工大ナノ材研)熱田雄也1・竹内和総1・塩田菜乃2・濱田和香奈2・緒明佑哉3・平井智康4,5・中村吉伸4,5・藤井秀司4,5
<11:15~11:45>[座長 森田健太]
F-6 壁面に金属配位子を有する一次元ナノシリンダー薄膜の開発
(京工繊大院工芸)深田一輝・浅岡定幸・妻鹿光太郎
F-7 側鎖型液晶高分子におけるPDAの配合制御
(京工繊大院工芸)太田 光・浅岡定幸・横木聖也
<13:15~14:00>[座長 本柳 仁]
F-8 溶媒放出法によるポリカーボネート粒子の作製
(神戸大院工)近藤穂香・山野航大・道浦 健・鈴木登代子・南 秀人
F-9 高耐熱シリコーン中空粒子の合成
(神戸大院工)西 俵汰・石立新太朗・道浦 健・鈴木登代子・南 秀人
F-10 サブミクロンサイズの扁平状ヤヌス粒子の作製
(神戸大院工)石井あすか・山本遥佳・池田 颯・鈴木登代子・南 秀人
<14:00~14:45>[座長 以倉崚平]
F-11 ポリチオフェンの分岐アルキル側鎖制御によるエントロピー駆動型撥水性表面の創製
(神戸大院工)髙須賀太一・松本拓也・西野 孝
F-12 側傾法を用いた接着界面の残留応力のX線評価
(神戸大院工)川﨑湧太・松本拓也・西野 孝
F-13 ポリアミド66の結晶高次構造と表面性状が及ぼす接着特性への影響
(神戸大院工)友定佳那・松本拓也・西野 孝
<15:00~15:45>[座長 北山雄己哉]
F-14 一次元ナノシリンダーを反応場とする二酸化炭素還元触媒の開発
(京工繊大院工芸)塩川葵子・浅岡定幸・菰田万喜・中尾慶太・谷尾吉祥
F-15 フマル酸架橋による垂直配向ナノシリンダー薄膜の固定化と精密透水膜への応用
(京工繊大院工芸)田家沙也香・泉谷 佑・浅岡定幸
F-16 垂直配向シリンダーナノチャネル薄膜による精密透水膜の開発
(京工繊大院工芸)秋山哲平・浅岡定幸
<15:45~16:30>[座長 伊藤峻一郎]
F-17 光応答性中空粒子の合成
(神戸大院工)中村光希・米谷育子・道浦 健・鈴木登代子・南 秀人
F-18 加水分解性ブロックポリマー粒子の内部構造
(神戸大院工)藤原優翔・森本ひなの・池田 颯・鈴木登代子・南 秀人
F-19 鎖長を異にするポリメタクリレートの表面自由エネルギーと氷接着性
(神戸大院工)白松優希・松本拓也・西野 孝
ポスター会場(11F パルテホール)
<10:15~12:25>
審査時間:奇数10:15~11:00
     偶数11:00~11:45
obligation time:11:45~12:25
Pa-1 銅フリークリック反応を利用した異種材料間の接着
(神戸大院工)神吉悠介・金光彩雪・山本翔太・宮原弘稀・森田健太・丸山達生
Pa-2 プラスチック基板上に金ナノ薄膜を形成する新規技術の開発
(神戸大院工)吉田沙理那・槌井貴嶺・松本弥万里・森田健太・丸山達生
Pa-3 機能性高分子塗布により提示したアジド基密度の定量と制御
(神戸大院工)天羽 輝・神吉悠介・森田健太・丸山達生
Pa-4 酸分解性可動性架橋超分子材料の作製とその分解性評価
1阪大院理・2阪大フォアフロント研セ・3阪大先導機構・4阪大高等共創・5京大院人間環境)松村優成1・河合優作1・以倉崚平1,2・朴 峻秀1,2・小西隆士5・高島義徳1,2,3,4
Pa-5 多環芳香族化合物が自己組織化体形成することによるアポトーシスの誘導
(神戸大院工)梅村 陸・清水なつみ・森田健太・丸山達生
Pa-6 W/Wエマルションを経由した酵素内包マイクロゲル:酵素カスケード反応場の構築
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)奥野陽太1,2・芝池勇輝1・岩﨑康彦1,2
Pa-7 易分解性高分子を用いた再利用可能な機能性表面の作製
(神戸大院工)星野風河・吉田沙理那・森田健太・丸山達生
Pa-8 アミロイドβの線維化を阻害するD体ペプチド
1神戸大院工・2東京大院工・3神戸大院理)三輪陽彦1・瀬口史歩1・林 采香2・森田健太1・茶谷絵里3・丸山達生1
Pa-9 芳香族修飾カルボランアニオンにおけるTICT過程の発見と固体発光・刺激応答性材料開発
(京大院工)柳原拓海・田中一生
Pa-10 セルローストリス(シクロへキシルカルバメート)の溶液中における分子形態
1京大院工・2日本原子力研セ)和久田夏輝1・岡田宙大1・元川竜平2・領木研之1
Pa-11 骨格構造の異なるシリコーンエポキシ変性硬化物の相分離構造と接着特性
1関西大学化学生命工・2信越化学工業)大野 開1・佃 知樹1・入船真治2・野田大輔2・中川秀夫2・原田美由紀1
Pa-12 自己組織性ペプチドの新規触媒作用
(神戸大院工)木村俊久・清水なつみ・森田健太・丸山達生
Pa-13 低分子の凝集が引き起こすDNA分解酵素の機能阻害
(神戸大院工)波部俊亮・清水なつみ・森脇智子・森田健太・丸山達生
Pa-14 分子認識を利用した光応答性ポリウレタン材料の作製と屈曲挙動の評価
1阪大院理・2阪大高等共創研・3阪大FRC・4阪大OTRI・5山形大院有機材料)Zhou Xin1・朴 峻秀1,2・金 昌明1・以倉崚平1,2・松葉 豪5・髙島義徳1,2,3,4
Pa-15 ミクロゲルの形成抑制を目指したエポキシ末端オリゴマーの合成と物性評価
1関西大化学生命工・2旭化成)植田夏朋1・山本久尚2・原田美由紀1
Pa-16 ミクロゲル化を抑制したネットワークポリマーの調製と特性評価
1関西大化学生命工・2旭化成)鯛谷光平1・植田夏朋1・山本久尚2・原田美由紀1
Pa-17 ポリ(ラクチド-co-カプロラクトン)共重合体のテラヘルツ領域における振動モードのホモポリマーとの比較
(神戸大院発達)畑山昌寛・佐藤春実
Pa-18 細胞核移行性をもつナノトランスポーターの設計および細胞核DDSへの応用
(甲南大フロンティア)川島颯真・濱田優汰・長濱宏治
Pa-19 バクテリア生合成セルロースシートの乾燥条件による物性の変化
(武庫川女子大院生活環境)老家初果・澤渡千枝
Pa-20 白金錯体含有ポリウレタンエラストマーの合成とメカノクロミック特性
(関西大化学生命工)新谷龍平・安倍百花・曽川洋光・三田文雄
Pa-21 生きた三次元組織の深部観察を可能とする透明化多糖ポリマーの創製
(阪大院工)早崎 香・富岡大祐・松崎典弥
Pa-22 Fabrication of single-charged nano-films by layer-by-layer assembly
(阪大院工)Zhuying Zhang・Jinfeng Zeng・Michiya Matsusaki
Pa-23 セルロースナノファイバーを硬化剤として用いたエポキシ樹脂複合材料の力学物性および熱物性
(神戸大院工)谷 昌紀・松本拓也・西野 孝
Pa-24 アルギン酸/天然ゴムの複合材料の調製とカルシウム添加による力学特性制御
(関西大化学生命工)小島莉玖・曽川洋光・三田文雄
Pa-25 7員環トロポロンホウ素錯体を主鎖に含む共役系高分子の合成と光学特性
(京大院工)生越ひかり・伊藤峻一郎・田中一生
Pa-26 ヒドロシリル化反応を用いたシリコンウエハ表面への特殊構造高分子の固定化
(京工繊大院工芸)卯滝千畝・足立 馨
Pa-27 ベンジルシラン骨格を有する環状化合物を開始剤に用いたアニオン重合
(京工繊大院工芸)中本芽衣・足立 馨
Pa-28 13族元素ピリジルエノラート錯体の特異な刺激応答性を用いた新機能材料の創出
(京大院工)青山侑冬・伊藤峻一郎・田中一生
Pa-29 脂肪由来間葉系幹細胞内包インジェクタブルゲルを用いた皮膚線維症治療技術の開発
1甲南大フロンティア・2甲南大院フロンティア)西田ひなの1・小野公佳2・土出達也2・長濱宏治1
Pa-30 リンパ管新生誘導能をもつインジェクタブルゲルの開発およびリンパ浮腫治療への展開
1甲南大院FIRST・2甲南大学FIRST)土出龍弥1・長濱宏冶2
Pa-31 運動パフォーマンスを大幅に向上させる抗酸化高分子の設計と機能
1筑波大院数理・2筑波大・3上武大ビジ情・4筑波大数理・5東京大院理学)鳥海拓都1・大森 肇2,3・長崎幸夫4,5
Pa-32 THz分光法による高分子素材種の識別
1神戸大院発達・2カネカ)丸山陽大1・佐藤春実1・出口義国2・矢島健太郎2
Pa-33 キトサンカルバメート誘導体を用いたキトサンゲルの機能評価
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)齊藤真梨子1・Duangkamol Dechojarassri1,2・田村 裕1,2・古池哲也1,2
Pa-34 コンドロイチン硫酸/キトサンコーティングしたバクテリアセルロース
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)岡田智樹1・Duangkamol Dechojarassri1,2・田村 裕1,2・古池哲也1,2
Pa-35 ゼラチン/コンドロイチン硫酸複合不織布の機能評価
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)末本柊人1・Duangkamol Dechojarassri1,2・田村 裕1,2・古池哲也1,2
Pa-36 オキシランの開環カチオン重合開始剤系の開発:末端構造制御および環状エーテルを用いた生長種安定化によるリビング重合に向けた検討
(阪大院理)山田響己・金澤有紘・青島貞人
Pa-37 対アニオンに各種カルボン酸イオンを用いたイオン液体型側鎖含有ビニルエーテルブロックポリマーの精密合成と特異的温度応答挙動
(阪大院理)丸山寧子・松尾尚紀・金澤有紘・青島貞人
Pa-38 蛍光性ポリウレタンの力学応答性
(関西大化学生命工)多田知哉・堀内崇志・曽川洋光・三田文雄
Pa-39 細胞デザイナー分子によるヘテロ三重らせん形成を駆動力とした細胞表面修飾法の創製
(阪大院工)吉田和暉・松崎典弥
Pa-40 スプリット発光タンパク質を分子内単分子励起光源としたマルチステップ分子内エネルギー移動
(関西大化学生命工)南出悠貴・谷本晃一・仁木智哉・田花汐理・高野史章・葛谷明紀
Pa-41 フルフラール由来5-アルコキシ-2(5H)-フラノンのカチオン共重合:オキシランとの共重合およびビニルエーテルとの三元共重合
(阪大院理)東畠直己・金澤有紘・青島貞人
Pa-42 二色蛍光導入/トラップ法による濃厚ポリマーブラシの摩耗解析
1京大化研・2横国大院環境情報)赤木志鴻1・小山遼太1・黄瀬雄司1・中野 健2・辻井敬亘1
Pa-43 ビピリジン型配位子をもつ環状白金錯体の合成と超分子会合体の構築
(関西大化学生命工)角 和優・曽川洋光・三田文雄
Pa-44 プラズマ処理カーボンナノチューブを充てんしたポリウレタンナノ複合材料~少量充てんか極少量充てんか~
1中部大院工・2中部大工)福田 光1・守谷(森棟)せいら2・小川大輔2・中村圭二2
Pa-45 細胞への患部認識能を付与可能なデオキシコール酸含有細胞デザイナー分子の創製
(阪大院工)梶浦佑介・諸石一輝・松崎典弥
Pa-46 ペンタエリトリトールを原料とする2官能性ジアゾカルボニル化合物の合成とその環化重合
(愛媛大院理工)石本 誠・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治
Pa-47 Niをはじめとする遷移金属錯体を用いたジアゾ酢酸エステルの重合
(愛媛大院理工)東 雄人・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治
Pa-48 Pd/borate開始剤系を用いたジアゾ酢酸エステルの重合による末端官能性ポリ(置換メチレン)の合成
(愛媛大院理工)宮本歩実・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治
Pa-49 ポリスチレングラフト鎖を有するポリ(置換メチレン)の合成
(愛媛大院理工)平野雄也・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治
Pa-50 網目状巨大分子(分子ネット)を化学架橋剤としたpoly(N-isopro-pylacrylamide)ゲルの作製と物性評価
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST・3関西大医工薬研セ)水口拳一朗1・安井貴彦1・村瀬敦郎2・大矢裕一1,3
Pa-51 光学活性ビピリジン配位子を有する含白金高分子の合成と高次構造および機能
(関西大化学生命工)中井祐斗・曽川洋光・三田文雄
Pa-52 種々のメチル化シクロデキストリンからの超分子構造体の作製
(阪大院工)石田遥也・Justine M Kalaw・重光 孟・木田敏之
Pa-53 部位特異的な光可溶化が可能な温度応答型生分解性インジェクタブルゲル
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST・3関西大医工薬研セ)笠谷いつき1・村瀬敦郎2・大矢裕一1,3
Pa-54 自己組織化β-ヘアピンペプチドハイドロゲルの特性解析
1関西大化学生命工・2関西大メディカルポリマー研セ)山本夏綺1・山内翔太1・平野義明1,2
Pa-55 抗氷核ペプチドの探索と活性評価
1関西大化学生命工・2関西大メディカルポリマー研セ)鷲崎円香1・岡本 空1・白川汰一1・平野義明1,2
Pa-56 システイン残基を側鎖に有する高密度トリアゾールポリマーの合成
(阪大院理)江島 諒・中畑雅樹・香門悠里・橋爪章仁
Pa-57 糖ポリマーをシェルに持つ水溶性ポリイオンコンプレックス会合体
1兵庫県大院工・2名古屋大院理工)安藤友希1・高橋倫太郎2・遊佐真一1
Pa-58 発光性基を有するポリアセチレンの光学活性に及ぼす磁場印加の効果
(関西大化学生命工)松井公佑・曽川洋光・三田文雄
Pa-59 ヒドロゲル化剤/無機半導体微粒子の混合による複合ゲル材料の創製
1奈良女大院生活工学・2奈良女大院工)新田千枝1・大背戸 豊2
Pa-60 ポリベンゾオキサジン骨格を含むヒドロゲル薄膜の創製
1奈良女大院生活工学・2奈良女大院工)金泉杏美1・大背戸 豊2
Pa-61 純水中における二重らせん多糖ザンサンの変性-再性挙動
(阪大院理)美馬葉月・寺尾 憲
Pa-62 星型ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の塩水溶液中におけるナノ微粒子形成挙動
(阪大院理)片岡優冴・寺尾 憲
Pa-63 Ethynylene-, vinylene- and ethylene-linked benzoxazines: Effect of linkers on the curing behavior and thermal properties
(関西大化学生命工)Kevin Keller・Hiromitsu Sogawa・Fumio Sanda
Pa-64 Preparation of bacterial cellulose-based membrane by Layer-by-Layer method
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)Duangkamol Dechojarassri1,2・Tomoki Okada1・Hiroshi Tamura1,2・Tetsuya Furuike1,2
Pa-65 再構成型生物発光システムを活用したDNA Origami液中微細構造解析
(関大化学生命工)田花汐理・高野史章・仁木智哉・南出悠貴・谷本晃一・葛谷明紀
Pa-66 ポリマーブレンドにCBを充填した導電性複合材料におけるモルフォロジーと電気特性との相関
(阪公大院工)井上拓哉・池田茉由・松野紗也佳・堀邊英夫
Pa-67 三成分化学増幅型ポリイミドレジストにおける溶解抑制剤の設計
1阪公大院工・2東レ)間所大貴1・高嶋克彰1・田中 進2・弓場智之2・堀邊英夫1
Pa-68 酸素マイクロバブルを用いたOHラジカルと過酸化水素による有機化合物の分解
(阪公大院工)山本竜也・水谷匡希・堀邊英夫
Pa-69 構造が異なるポリエチレングリコール修飾デンドリマーの水和状態の解析
(阪公大院工)何 浩・辻本絢子・姚 俊捷・松本章一・児島千恵
Pa-70 カテキンの持続的放出を目指した生分解性カテキンベースポリマーの酵素合成
1福山大グリーンサイエンス研セ・2福山大生命工)新田祥子1・岩本博行1,2
<12:35~14:45>
審査時間:奇数13:15~14:00
     偶数14:00~14:45
obligation time:12:35~13:15
Pb-1 BOC基保護ポリメタクリル酸2-ヒドロキシエチルブラシを用いた表面パターンの作製と評価
(阪公大院工)森藤日菜・松並杏友加・鈴木祥仁・松本章一
Pb-2 難燃剤添加ポリプロピレンの燃焼挙動解析による特徴抽出
1名大院工・2中部大工)中西優矢1・中島江梨香2・上野智永1
Pb-3 同一分子内に複数のカテコール基を有するアミンを縮合したアルギン酸の合成と接着性評価
(関西大化学生命工)中西祥吾・曽川洋光・三田文雄
Pb-4 糖代謝を利用したセルロースの機能化
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)柿迫昌樹1・奥野陽太1,2・古池哲也1,2・岩﨑泰彦1,2
Pb-5 アントラニルアミド保護型ビニルボロン酸のラジカル重合と側鎖変換による立体規則性ポリビニルアルコールの合成
(京大院工)鈴木宏史・西川 剛・大内 誠
Pb-6 Pd開始剤系を用いた糖ユニットを有するポリ(置換メチレン)の合成
(愛媛大院理工)村上魁斗・下元浩晃・伊藤大道・井原栄治
Pb-7 運動器疼痛の治療に用いられる微粒子の液体中の特性と高分子材料設計
1奈良先端大物質創成・2奈良県立医科大)Zhang Rui1・Nalinthip Chanthaset1・Kamolchanok Sarisuta1・佐藤健司2・西尾福英之2・田中利洋2・網代広治1
Pb-8 ジアリールヨードニウム塩を有機ルイス酸触媒とする低反応性スチレン類のカチオン重合:光照射による高速化と重合制御
(阪大院理)横川侑恭・三島裕司・金澤有紘・青島貞人
Pb-9 動的分子結合能を有する温度応答性ゲル微粒子の創製
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)藤井悠斗1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2
Pb-10 エチニレン基含有ベンゾオキサジンの分子配列が重合に及ぼす影響の検討
(関西大化学生命工)森本 拓・曽川洋光・三田文雄
Pb-11 アルキニル基を持つデプシペプチド共重合体のクリック反応による機能化
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST・3関西大医工薬研セ)梅本和希1・飯田彩乃1・作田 章1・村瀬敦郎2・大矢裕一1,3
Pb-12 N-ベンジリデンアニリンの表面からの形成による非光反応性高分子液晶の光配向
(兵県大院工)徳 琉也・中島玄登・近藤瑞穂・川月喜弘
Pb-13 触媒のみを用いたトリメチレンカーボネートの開環重合の検討
(奈良先端大物質)平野直登・吉田裕安材・網代広治
Pb-14 マルチリンカーをもつβ-CD二量体のポリマーに対する包接能の評価
(大阪大院工)小山智弘・重光 孟・木田敏之
Pb-15 遠心吸着させたマイクロゲルの緩和過程の評価
(奈良先端大物質)中西綾音・吉田裕安材・網代広治
Pb-16 多糖合成法開発に向けた交互配列糖鎖高分子の合成
(京工繊大院工芸)中西悠仁・田中知成
Pb-17 細胞培養基材への応用を目指した光応答性ポリペプチドの設計
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)髙尾夢芽1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2
Pb-18 温度応答性高分子のシネレシス挙動とその応用
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)萩原脩太1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2
Pb-19 末端グラフト化による制御ラジカル重合のリビング性向上
(京大化研)清家雄樹・中島悠貴・黄瀬雄司・辻井敬亘
Pb-20 上限臨界溶液温度をもつ微粒子の作製
(兵県大院工)原 穂高・遊佐真一
Pb-21 銅錯体を発光中心とする青色りん光ハイブリッドの作製
1大阪技術研・2大阪電通大院工)宮本大輝1,2・中村優志1・御田村紘志1・渡辺 充1・榎本博行2・渡瀬星児1,2
Pb-22 一級アミン側鎖を有するアキラルポリキノキサリンの合成とキラル酸によるらせん不斉誘起
(京大院工)平野 蓮・山脇大昇・山本武司・杉野目道紀
Pb-23 抗がん剤デリバリーを指向したPoly(N-isopropylacrylamide-co-2-carboxyisopropylacrylamide)ゲル微粒子の合成
(阪公大院工)田島義基・北山雄己哉・弓場英司・原田敦史
Pb-24 プロテインコロナ形成を蛍光情報として発信可能な高分子ナノゲルの作製
(阪公大院工)吉松依里佳・北山雄己哉・弓場英司・原田敦史
Pb-25 ブロック共重合体のバロプラスチック挙動の分子機構:空孔と圧力媒体の効果
1京大院工・2京工繊大院工芸・3海洋機構)出垣大貴1・谷口育雄2・出口 茂3・古賀 毅1
Pb-26 様々な構造を有するポリウレタンの酵素分解性
(関西大化学生命工)添田幸希・Guo Boyang・曽川洋光・三田文雄
Pb-27 Supraparticle法によるマイクロスターラーバーの創出
1大阪工大院工・2大阪工大工・3大阪工大ナノ材研)林 将生1・原田大河2・平井智康2,3・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3
Pb-28 ヘテロ環を修飾したエステルフリー型トリメチレンカーボネートの重合
(奈良先端大院物質)児島 廉・網代広治
Pb-29 気相重合によるポリピロールマイクロチューブの合成
1大阪工大院工・2慶大理工・3大阪工大工・4大阪工大ナノ材研)阪部琉雅1・緒明佑哉2・平井智康3,4・中村吉伸3,4・藤井秀司3,4
Pb-30 光メルト接着剤
1大阪工大院工・2大阪工大工・3MORESCO・4大阪工大ナノ材研)山本憲慎1・松井 奏1・竹中亜優菜2・小寺 賢3・平井智康2,4・中村吉伸2,4・藤井秀司2,4
Pb-31 表面凹凸構造を有する高分子プレートを使ったオイルマーブルの安定化
1大阪工大院工・2大阪工大工・3大阪工大ナノ材研)岩田大和1・田 達郎1・平井智康2,3・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3
Pb-32 Investigation of dynamically bonded topological polymers using a reversible reaction between phenylboronic acid and 1, 2-diol
(奈良先端大物質)Andrianaly Tojo Fenosoa・安藤 剛・網代広治
Pb-33 ミリメートルサイズの板状高分子粒子を用いたピッカリングエマルションの安定化
1大阪工大院工・2大阪工大工・3大阪工大ナノ材研)垣内里菜1・櫻井優吏1・平井智康2,3・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3
Pb-34 微小なpH操作による低刺激細胞糖鎖改変法
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)田部勇仁1・奥野陽太1,2・岩﨑泰彦1,2
Pb-35 N-ビニルアセトアミドとエチルアクリレートによる新規共重合ゲルの構造解析
1奈良先端大院・2山形大院工)石田 岳1・菊川 剣2・吉田裕安材2・網代広治2・松葉 豪1
Pb-36 側鎖に光増感性白金錯体と発光部位を有するポリノルボルネンの合成とアップコンバージョン特性
1関西大化学生命工・2産総研)堀野有希1・溝黒登志子2・曽川洋光1・三田文雄1
Pb-37 発光性ポリマー含有延伸フィルム中の不均一系秩序構造制御と偏光発光特性の評価
(京大院エネ科)仲村快太・岡﨑 豊・Guillaume Raffy・Andr Del Guerzo・蜂谷 寛・佐川 尚
Pb-38 細菌標識を志向した分子インプリントポリマー-金ナノ粒子ハイブリッドの開発
(阪公大院工)板垣賢広・中尾彰宏・山本陽二郎・椎木 弘
Pb-39 双性イオン構造を有するUCST型ゾル-ゲル相転移ポリマーの設計
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)松井日和1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2
Pb-40 スルホベタイン構造を導入したポリエステルの合成とその表面機能
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST)川口莉佳1・糸満璃香1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2
Pb-41 硫黄を原料とした硫黄含有エポキシ硬化物の合成と物性評価
1阪大院理・2ICS-OTRI)橋本 駿1・西村龍人1・堀口顕義1・小林裕一郎1,2・山口浩靖1,2
Pb-42 可動性架橋を用いた長寿命接着材料の作製
1阪大院理・2阪大FRC・3阪大高等共創研・4阪大OTRI)銭 韵鵬1・河合優作1・以倉崚平1,2・朴 俊秀1,2・高島義徳1,2,3,4
Pb-43 環境応答型自己分解能を有するアニオン化トリプシンの調製と機能評価
(阪公大院工)弓山玲未・北山雄己哉・弓場英司・原田敦史
Pb-44 エポキシ/オリゴマー型シアネートエステル硬化系の熱的特性
1関西大化学生命工・2丸善石油化学)宮内 翼1・保坂洋介1・西浦崇雄2・原田美由紀1
Pb-45 A novel approach to preparing the adhesive epoxies collaborated with machine learning for mechanical property enhancement
1筑波大数理・2物材機構・3東工大フロ研)Paripat Kraisornkachit1,2・Masanobu Naito1,2・Chao Kang3・Chiaki Sato3・Yu Sekiguchi3
Pb-46 レーザー照射による窒素含有カーボンチューブの合成
1大阪工大院工・2大阪工大工・3大阪工大ナノ材研)松井 奏1・山本憲慎1・大山慧悟1・平井智康2,3・中村吉伸2,3・藤井秀司2,3
Pb-47 ウイルスタンパク質と結合する糖鎖修飾ペプチド核酸の合成
(神戸大院発達)山本勇征・江原靖人
Pb-48 ポリ乳酸の機械劣化に関するラジカル反応解析
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料)直江翔大1・木梨憲司2・坂井 亙2
Pb-49 ゴム材料の機械劣化に関するラジカル反応解析
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料)篠原壮汰1・木梨憲司2・坂井 亙2
Pb-50 開始剤により誘起される高分子架橋反応のESR解析
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料)島田圭太1・木梨憲司2・坂井 亙2
Pb-51 高分子量改質剤が示すラジカル反応の解析
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料)島本耕佑1・島田圭太1・木梨憲司2・坂井 亙2
Pb-52 電子線照射したポリアミドに生成するラジカル種の解析
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料)岡田滉平1・船戸祥太1・木梨憲司2・坂井 亙2
Pb-53 電子線グラフトされたポリプロピレン不織布のラジカル解析
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料)船戸祥太1・木梨憲司2・坂井 亙2
Pb-54 アゾカルバゾール複合材料を用いたフルカラーホログラフィーの検討
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料・3京工繊大新素材イノベ)岡 英司1・足立祥和1・萩中穂香1・木梨憲司2・坂井 亙2・Boaz Jessie Jackin3
Pb-55 反射型フォトリフラクティブホログラフィーの検討
1京工繊大院工芸・2京工繊大材料)澤 龍也1・水野裕介1・木梨憲司2・坂井 亙2
Pb-56 SBSトリブロック共重合体にポリブタジエンホモポリマーを少量ブレンドして作製した試料の力学物性とナノ構造の相関
1京工繊大材料・2高エネ研)福根遼哉1・高木秀彰2・清水伸隆2・五十嵐教之2・櫻井伸一1
Pb-57 小角X線散乱法によるブロック共重合体溶液の蒸発にともなうミクロ相分離構造形成のオンライン解析
1京工繊大院工芸・2高エネ研)樋口勇哉1・高木秀彰2・清水伸隆2・五十嵐教之2・櫻井伸一1
Pb-58 システイン徐放制御を目指した新奇高分子抗酸化ナノ粒子の分子設計および機能評価
(筑波大数理)幸坂優奈・甲田優太・長崎幸夫
Pb-59 システイン基盤高分子自己組織化薬の開発と抗酸化療法への展開
(筑波大数理物質)甲田優太・長崎幸夫
Pb-60 ヘパリン-ペプチドリガンド共固定表面での細胞接着性と抗血液凝固性
1関西大院理工・2関西大ORDIST)松井優樹1・見浪 遼1・有地祐貴1・柿木佐知朗1,2
Pb-61 トロンビン認識配列を導入した骨芽細胞活性化ペプチドの血漿への複合化
1関西大院理工・2関西大ORDIST)古林寛雄1・原田康平1・廣原滉大1・柿木佐知朗1,2
Pb-62 抗炎症薬-ポリカチオン複合体の合成と血小板内移行挙動の評価
1関西大院理工・2関西大ORDIST)廣原滉大1・柿木佐知朗1,2
Pb-63 飛石型共役系ポリマー(199)一分子中に異なる主鎖骨格を持つ高分子ワイヤーの合成
(関西大化学生命工)森中大輔・郭 昊軒・青田浩幸
Pb-64 飛石型共役系ポリマー(200)長寿命電荷分離を目指した異なるエネルギー準位を有するA,B-ブロック型高分子ワイヤーの合成
(関西大化学生命工)井上拓也・郭 昊軒・青田浩幸
Pb-65 飛石型共役系ポリマー(201)水溶性高分子ワイヤーの光誘起電子移動における距離依存性に関する考察
(関西大院化学生命工)十倉のぞ美・青田浩幸・郭 昊軒
Pb-66 ナイロン中空糸膜を用いた量子ドットの膜分離・分級技術
1ユニチカ・2横浜国大院工)田中 潤1,2・中村亮太1・向井剛輝2
Pb-67 新規ニオイ成分除去法を用いた高バイオマス度ホットメルト粘着剤
(MORESCO)石岡将史・佃 英樹・小寺 賢・橋本雅彦
Pb-68 ニトリルオキシド修飾剤を用いるゴムへのイオン性基の導入とその特性
1住友ゴム工業・2広島大)姜 嵐1・馬渕貴裕1・多田俊生1・高田十志和2
Pb-69 ウイルス感染を阻害する糖鎖修飾核酸の合成
(神戸大院人間発達)鈴木颯介・江原靖人
参加要領 研究発表会登録料 正会員(共催学協会員含む)5,000円 学生(共催学協会員含む)2,000円 非会員(企業・官学)8,000円 非会員(学生)3,000円
参加申し込みについては、高分子学会関西支部のHPを参照ください(https://spsj.or.jp/branch/kansai/programs/p-3.html)。
連絡先 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 
南 秀人・松本拓也・鈴木登代子
TEL078-803-6197
E-mail: kobe-polymer@crystal.kobe-u.ac.jp


第8回神奈川地区講演会

主題=最新の高分子合成

主 催 高分子学会関東支部
会 期 7月14日(金)
会 場 慶応義塾大学日吉キャンパス 来往舎2階大会議室
([223-8521]神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1)
https://www.keio.ac.jp/ja/maps/hiyoshi.html
交 通 東急東横線・目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉駅」下車徒歩2分
(COVID-19感染状況に応じてオンラインに変更する可能性がありますことお含みおきください。また、懇親会などに関しましては、参加登録者の皆様に近づきましたらご案内申し上げます)。
プログラム
<12:50~13:00>開会挨拶
招待講演
<13:00~13:40>
「片末端修飾セルロースオリゴマーの酵素合成と機能創出」
(東工大)芹澤 武
<13:40~14:20>
「高分子反応による高分子合成と材料展開」
(群馬大)覚知亮平
<14:30~16:00>一般・学生発表(ポスター)
招待講演
<16:10~16:50>
「立体特異性開環メタセシス重合に基づく立体規則性COPの開発」
(日本ゼオン)早野重孝
<16:50~17:30>
「分解可能なビニルポリマーの設計とケミカルリサイクル」
(信州大)高坂泰弘
参加要領 1)定員 100名程度(先着順) 2)参加費 無料 3)参加申込 申し込みフォーム(https://forms.office.com/r/MzHHe04AiJ)からお申し込みください(高分子学会関東支部HPからもアクセスできます)。 4)申込締切 7月7日(金)
発表募集 一般・学生発表(ポスター)を希望される参加者は、申し込みフォームで「発表する」を選択し、発表タイトルを記入して、参加申込を行ってください。予稿投稿用のURLをお送りしますので、7月7日(金)までにA4サイズ1枚の予稿をPDFファイルでご提出ください。予稿のレイアウトは任意といたしますが、必要に応じてひな形を上記申し込みフォームあるいは下記からダウンロードしてご活用ください。
https://keio.box.com/s/91qrnv0tc5hz310enlkq7idaqihs51qy
ポスターは縦長のA0サイズで作成してください。画鋲などは準備します。
連絡先 木原伸浩(神奈川大学)
E-mail: kihara@kanagawa-u.ac.jp
当日連絡先 神奈川地区代表幹事 冨田育義(東京工業大学)
E-mail: tomita@cap.mac.titech.ac.jp


関東高分子若手研究会 サマーキャンプ2023

主題=若手研究者と熱く語り合おう

<趣旨>本研究会では毎年、学生や若手研究者を対象としたサマーキャンプを開催しています。本年も新進気鋭の若手研究者4名を講師としてお招きし、熱く語り合いたいと思います。また、参加者の研究紹介を通じて相互の交流を深めたいと考えています。夏真っ盛り、灼熱のサマーキャンプでともに学び、新しい友情を育みませんか! 皆様のご参加をお待ちしております。
主 催 高分子学会 関東高分子若手研究会
日 時 7月22日(土),23日(日)
両日とも13:00~18:00(宿泊なしの予定)
会 場 東京工業大学 大岡山キャンパス([152-8550]東京都目黒区大岡山2-12-1)
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催方式や会場を変更する可能性があります。
交 通 東急目黒線、東急大井町線 大岡山駅より徒歩3分(交通詳細は東京工業大学ホームページhttps://www.titech.ac.jp/0/mapsをご覧ください)。
プログラム
「π共役系高分子の振る舞いを活かした化学センサの創製」
(東大)佐々木由比
「生命現象を光で操るための高分子材料の開発」
(物材機構)山本翔太
「リチウムイオン二次電池用機能性バインダーの開発」
(日本ゼオン)北沢侑造
「遠隔的な刺激で物性をピンポイント制御可能な動的機能物質の設計と開発」
(東大)本多 智
参加者の研究紹介、自由討論
参加要領 1)定員 対面30名 2)参加費 一般 5,000円 学生無料 3)申し込み方法 関東高分子若手研究会HPよりお願いします。 4)申込締切 7月7日(金) 5)開催日が近づきましたら、お申し込みいただきましたE-mailアドレスに詳細をお送りいたします。
申込先 関東高分子若手研究会HP
URL:https://spsj.or.jp/kenkyukai/kantowakate/
連絡先 東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻 片島拓弥
TEL03-5841-1876
E-mail: katashima@g.ecc.u-tokyo.ac.jp


第52回医用高分子シンポジウム

主 催 高分子学会 医用高分子研究会
協 賛 日本化学会、日本人工臓器学会、日本薬学会、日本バイオマテリアル学会
後 援 産業技術総合研究所
日 時

7月25日(火),26日(水)

会 場 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館11階会議室
([135-0064]東京都江東区青海2-41-6)
交 通 新交通ゆりかもめ テレコムセンター駅下車 徒歩3分
http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/tokyo_waterfront/tokyo_waterfront_map_main.html参照
プログラム
第1日=7月25日(火)
<9:45~9:50>開会の挨拶
(医用高分子研究会 運営委員長)田中 賢
[若手研究者奨励発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<9:50~10:50>[座長 朝山章一郎]
1)Fabrication of polypropylene nanoplastic through thermal oxidation reaction for the risk assessment studies in human cells
1Grad. Sch. of Eng., Tohoku Univ.・2Natl. Inst. of Tech., Kisarazu Coll.・3Sch. of Des. and Eng., Shibaura Inst. of Tech.・4Inst. of Biomat. and Bioeng., Tokyo Med. and Dental Univ.・5Grad. Sch. of Biomed. Eng., Tohoku. Univ.)Hiranphinyophat Suphatra1・Hiraoka Tomoki1・Fujii Sho2・Tanabe Tadao3・Kimura Tsuyoshi4・Yamamoto Masaya1,5
2)システイン基盤高分子抗酸化薬の開発と酸化ストレス抑制による疾患治療
(筑波大数理物質)甲田優太・長崎幸夫
3)Poly(ethylene glycol)と水の二元系からなる高分子ゲルのゲルゲル相分離挙動
1東大院工・2北大先端生命・3理研・4東大院理)石川昇平1・岩永康秀1・Li Xiang2・岡田康志3,4・作道直幸1・鄭 雄一1・酒井崇匡1
<10:50~11:50>[座長 岩﨑泰彦]
4)インテグリンを介した細胞メカノトランスダクションを時空間制御する可視光応答アゾベンゼン含有足場の設計
(阪大院工)本間健太・宮国 樹・松崎典弥
5)Cooperative intermolecular ion-pair network sheath enables super-stealth effect
1Inst. for Mater. Chem. and Eng., Kyushu Univ.・2Innov. Ctr. of Nanomed., Kawasaki Inst. of Industrial Promotion)李 軍傑1,2・田中 賢1・片岡一則2
6)軟X線発光分光を用いた血液適合性高分子の水和状態解析
1分子研・2同志社大理工・3九大先導研・4東大物性研)倉橋直也1・西村慎之介2・塩本昌平3・田中 賢3・原田慈久4
[ポスター発表1]<12:40~13:30>
[学生奨励発表 ポスター発表]
P1)新規生体組織工学用Living materialsとなる脂肪幹細胞ゲルの開発
1甲南大院フロンティア・2甲南大フロンティア)上田菜摘美1・澤田志穂1・湯淺文也1・加藤かれん2・長濱宏治2
P2)アポトーシス細胞膜模倣ポリマーを用いた新規Antibody-Polymer Conjugates(APC)の作製
1物材機構・2筑波大院数理物質)岩瀬大周1,2・Nabil Ahmed1・Lee Gyeongwoo1,2・松本峻輔1,2・荏原充宏1,2
P3)ポリオキサゾリン修飾磁性ナノ粒子によるメカノ刺激感受性イオンチャネルの選択的操作
(東理大先進工)久保田正和・菅家良太・中島慶人・上村真生
P4)人口血管の閉塞抑制を目指した薬物徐放脱細胞組織の開発
1国循セ・2関西大化学生命工・3関西大メディカルポリマー研セ)清水開斗1,2・Le Thi Hue1・平野義明2,3・山岡哲二1・馬原 淳1
P5)コレステロール末端修飾PEGベシクルの構造解析およびアミロイドβ凝集抑制促進
(都立大院都市環境)渡邉捷太・朝山章一郎
P6)がん細胞死滅剤としてのボロン酸導入光応答性高分子の設計
1関西大化学生命工・2関西大学ORDIST)服部良隆1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2
P7)高分子ナノ粒子を用いた多糖複合フィルムへの疎水性分子の担持と放出評価
(東理大院工)龍崎拓真・佐川拓矢・橋詰峰雄
P8)新規mRNAカチオンフリーキャリアの開発
1国循セ・2関西大化学生命工)田口直樹1,2・大高晋之1・平野義明2・菊地 和1・山岡哲二1
P9)カルボキシ末端フェニルアラニン修飾デンドリマーを用いたT細胞への遺伝子導入
(阪公大院工)金尾朋哉・澤田芽依・松本章一・児島千恵
P10)骨転移巣を標的とする薬物輸送担体の設計
1関西大院理工・2関西大化学生命工・3関西大ORDIST)深浦想大1・馬渕 隼1・奥野陽太2,3・岩﨑泰彦2,3
[一般ポスター発表]
P11)Fabrication of a 3-Dimesional Bioprinted Collagen-based Honeycomb Scaffold for Muscle Fiber Tissue Support
(Grad. Sch. of Eng., Osaka Univ.)Kumauchi Tamaki・Louis Fiona・Matsusaki Michiya
P12)ICG内包ポリマーミセルを用いたTRPV2チャネルの光温熱操作によるがん治療
(東理大先進工)松下裕太郎・尾上大樹・上村真生
P13)温度応答型DDSキャリアを目指したエマルション界面架橋による温度応答性ナノカプセルの設計
1関西大化学生命工・2関西大学ORDIST)三好達也1・河村暁文1,2・宮田隆志1,2
P14)Cell functions rescue by transplanted cationized gelatin nanospheres-associated mitochondria
(京大医生研)Yang Wenxuan・阿部哲士・安藤 満・田畑泰彦
P15)腸内細菌培養場への応用を目指したムチン-合成高分子ハイブリッド材料の開発
1阪大院理・2阪大院基礎工・3東北大院農)中畑雅樹1・西山啓太3・小嶋 勝2・境 慎司2
P16)双性イオン高分子液滴形成と物質分配挙動
1大分大理工・2大分大院工)檜垣勇次1・原口真櫻1・前田沙弥2
[ポスター発表2]<13:30~14:20>
[学生奨励発表 ポスター発表]
P17)水溶性薬物の長期徐放を意図したナノ粒子封入インジェクタブルポリマー製剤の開発
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST・3関大メディカルポリマー研セ)河上綾花1・能崎優太2・村瀬敦郎2・大矢裕一1,3
P18)薬物キャリア開発を目指したPMPC結合脂質によるリポソーム表面修飾
1芝浦工大院理工・2阪大院工・3産総研細胞分子)鈴木遥奈1・中村奈緒子1・石原一彦2・寺村裕治3
P19)Poly(2-methoxyethyl acrylate)コーティングが骨形成に与える影響
1九大院工・2九大先導研・3慈恵医大整形)栗原泰季1・穴田貴久1,2・門 柚里1・池上 拓3・牛久智加良3・田中 賢1,2
P20)創傷治癒のためのmRNA送達ゼラチンベースキャリアの作製
(京大医生研)鷲坂太一・田畑泰彦
P21)高分子ゲルの網目構造が及ぼす生体適合性への影響
1名大院工・2北大院先端生命・3東大院工・4理研・5九大先導研・6東北大SRIS)長谷川夕果1・Li Xiang2・大平征史3・星野大樹4,6・田中 賢5・原 光生1・関 隆広1・竹岡敬和1
P22)消化管炎症を制御する酪酸放出型自己組織化ナノ粒子の設計と評価
(筑波大院数理物質)早﨑百合香・Shashni Babita・長崎幸夫
P23)糖鎖ポリマー含有細胞足場ゲルにおける糖鎖分布が肝細胞の形態および機能状態に与える影響
1東理大院理・2東理大理)松村響也1・大澤重仁2・大塚英典1,2
P24)ヒアルロン酸とセルロース間の相互作用に基づく複合ハイドロゲル構築
(東工大物質)井田貴子・澤田敏樹・芹澤 武
P25)過酸化カルシウム表面でのナノアモルファス炭酸カルシウムの安定化によるpH依存的な酸素徐放制御足場材料の創製
(阪大院工)富岡大祐・松崎典弥
P26)機能性ナノキャリアによりエピジェネティック改変したがん老化細胞の特性評価
(都立大院都市環境)飯塚ひより・木村隼太郎・吉岡正浩・佐藤 潔・川上浩良
[一般ポスター発表]
P27)生体適合性と細胞接着性を両立するビニルエーテルポリマーの設計とDDSへの応用を目指した機能評価
1東大院工・2東大院医・3東大定量生命研・4九大院工・5丸善石油化学)藤浦健斗1,5・内藤 瑞1・根岸瑠美3・鯨井智也3・田中有希子4・山本安希4・太田誠一1,2・胡桃坂仁志3・田中 賢4・宮田完二郎1
P28)走査プローブ顕微鏡による高分子材料表面と水との親和性評価~機能表面解析への適用~
(三井化学分析セ)生井勝康・中島智教・関根泰斗
P29)オンデマンド薬物放出を実現するDiels-Alder型スマート磁性ナノ粒子の設計
1物材機構・2筑波大院数理物質・3理科大院先進工)藤澤七海1,2・荏原充宏1,2,3
P30)分子動力学計算による生体適合性ポリマー水和水の分子間水素結合と運動性解析
(東レリサーチセ)仲 啓志・中田 克・辻 淳一
P31)セロオリゴ糖を用いた三次元細胞培養
(第一工業製薬)早川なつき
[一般研究発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<14:30~15:30>[座長 児島千恵]
7)コラーゲン骨格模倣オリゴプロリン固定表面のアンチバイオファウリング特性
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST・3IMMS, Pol. Acad. Sci.)柿木佐知朗1,2・Aldona Myzk3・埜口友里1,2・松下夕真1,2・上田正人1,2・岩﨑泰彦1,2・Roman Major3
8)種々の高分子材料に対するマクロファージの炎症応答
1東医歯大生材研・2東医歯大シス発生再生・3広島大院医歯薬・4芝浦工大デザ工・5芝浦工大シス理工・6東北大院工)木村 剛1・橋本良秀1・松島隆英2・浅原弘嗣2・野村 渉3・田邉匡夫4・中村奈緒子5・山本雅哉6・岸田晶夫1
9)パターン化培養基材を用いた骨格筋組織モデルの作製と薬効薬理評価への応用
1東女医大先端生命研・2慶応大院薬)高橋宏信1・若山暖乃2・長瀬健一2・清水達也1
<15:30~16:30>[座長 西田 慶]
10)温度応答性-肝細胞認識高分子ブラシを用いた温度制御型肝細胞分離法の開発
1慶應大院薬・2国際科学振興財団)長瀬健一1・小島直人1・後藤光昭2・赤池敏宏2・花岡健二郎1・金澤秀子1
11)赤外分光によるPMEAとPVPの水和構造の比較
(阪電通大工)森田成昭
12)含硫黄側鎖の酸化状態が生体適合性と水和状態に与える影響
1九大先導研・2九大院工)小林慎吾1・山本 梓2・田中 賢1,2
<15:50~17:30>[座長 柿木佐知朗]
13)PEG修飾デンドリマーの構造・水和状態・体内動態の相関関係
(阪公大院工)児島千恵・姚 俊捷・何 浩・松本章一
14)機能性血液透析膜を目指したカタラーゼ擬似活性中心を有する表面構築
(都立大院都市環境)朝山章一郎・佐藤莉奈
15)エーテル構造を側鎖に有する脂肪族縮合系ポリマーの開発と含水特性
1東大院工・2JSTさきがけ・3九大先導研)福島和樹1,2・太田有紀1・門間夏葉1・上田哲也1・田中 賢3・加藤隆史1
<17:30~18:30>[座長 田中 賢]
〔特別講演〕
ポリロタキサンを用いた分子可動性表面の細胞調節機能の創発
(東医歯大名誉)由井伸彦
懇親会<18:30~19:45>産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館11階リフレッシュコーナー
第2日=7月26日(水)
[一般研究発表 1件20分(研究発表12分・討論8分)]
<9:30~10:30>[座長 長濱宏治]
16)細胞表面の核酸修飾における細胞種依存性
(九大先導研)有馬祐介・平井千晶・後藤彩香・玉田 薫
17)機能性ペプチドによる細胞外小胞の修飾と細胞との相互作用解析
1産総研細胞分子・2東大院工)寺村裕治1・Huang Tianwei2
18)コレステロール依存的な細胞膜アンカリング生体高分子の構築と機能評価
(東工大生命)西田 慶・石塚美音・三重正和・小畠英理
<10:30~11:30>[座長 有馬祐介]
19)脱細胞血管組織に含まれるコラーゲンの構造規則性が血液応答に及ぼす影響
1国循セ・2関西大化学生命工)馬原 淳1・太田賢希1,2・清水開斗1,2・Le Hue1・Soni Raghav1・平野義明2・柿木佐知朗2・山岡哲二1
20)PMEA誘導体による細胞接着制御と三次元細胞培養への応用
1九大先導研・2九大院工)穴田貴久1,2・河原道治2・宮﨑ことむ2・田中 賢1,2
21)自己組織化を利用した組織工学用足場材料の設計
1関西大化学生命工・2関西大メディカルポリマー研セ)平野義明1,2・山内翔太1・山本夏綺1・山田裕也1・青野 誠1
<11:30~12:30>[座長 馬原 淳]
22)液-液相分離を活用した機能性インジェクタブルゲルの設計
1物材機構・2筑波大院数理物質)西口昭広1・伊藤椎真1,2・長坂和寛1,2・小松ひより1,2・田口哲志1,2
23)直鎖型および四分岐型PEG-block-アミノ酸由来ビニルポリマーからなるインジェクタブルゲルの創製
(同志社大理工)西村慎之介・中村光希・古賀智之
24)マルチプローブによる虹彩模様付きコンタクトレンズ印刷層の色素分布の解析
1名工大工・2メニコン・3名市大医)伊藤恵利1,2・高瀬弘嗣3・山本勝宏1
<13:20~14:00>[座長 木村 剛]
25)がんと酸化ストレス―自己組織化抗酸化剤による抗がん治療―
(筑波大数理物質)長崎幸夫
26)リンパ管新生誘導能をもつインジェクタブルゲルを用いたリンパ浮腫治療技術の開発
(甲南大FIRST)長濱宏治・土出龍弥
<14:00~15:00>[座長 池田 豊]
27)ヒアルロン酸被覆高分子ミセルによる肝繊維化抑制薬剤のデリバリー
1関西大化学生命工・2関西大メディカルポリマー研セ・3関西大ORDIST・4奈良医大・5阪医薬大)大矢裕一1,2・能﨑優太3・山咲茉名美1・永田拓也1・鈴木健吾1・山田莉央1・加藤匠真1・村瀬敦郎3・鍛治孝祐4・吉治仁志4・朝井 章5・樋口和秀5
28)N-アセチルグルコサミン糖鎖高分子による肝線維化改善効果の検討
(九大先導研)伊勢裕彦
29)ナイーブな抗PEG抗体のPEG認識メカニズムの解明
1九大院工・2徳島大院薬・3九大院農・4北大薬)森 健1・劉 一イ1・清水太郎2・石田竜弘2・森 尚寛3・角田佳充3・黒木喜美子4・前仲勝実4・伊藤悠世4・北尾彰朗4
<15:00~15:40>[座長 西村慎之介]
30)高分子複合化ナノ粒子を用いた細胞の温感・触覚感受性チャネルの遠隔操作
(東理大先進工)上村真生・菅家良太・中島慶人・久保田正和・山口弥希・松下裕太郎・尾上大樹・陳 威旭
31)変性タンパク質を検出するスマートポリマーの設計と応答挙動
1関西大化学生命工・2関西大学ORDIST)宮田隆志1,2・村山果子1・河村暁文1,2
<15:50~16:50>[座長 西口昭広]
32)脳腸軸を介したうつ病治療の新しい試み
1筑波大数理物質・2筑波大人間総合)池田 豊1・齋江直輝1・長崎幸夫1,2
33)可逆的アニオン化によるトリプシンの自己分解特性への環境応答能付与
(阪公大院工)原田敦史・弓山玲未・北山雄己哉・弓場英司
34)最表面のアミノ酸構造がナノ粒子の腎上皮細胞への取り込みに与える影響
(東理大先進工)菊池明彦・神保慶也・伊藤遥輝・髙橋叶子・小松周平
<16:50~17:50>[座長 寺村裕治]
35)エストロゲン担持ポリリン酸エステルの骨吸収抑制効果―骨粗鬆症モデルにおける検討―
1関西大化学生命工・2関西大ORDIST・3関西大院理工)岩﨑泰彦1,2・馬渕 隼3・深浦想大3
36)吸収性シルク縫合糸の創出を目指した評価
1信州大繊維・2国循セ・3公立小松大)橋本朋子1・大高晋之2・山岡哲二2,3・玉田 靖1
37)シルクフィブロイン製癒着防止材の開発
1農研機構生物研・2藤田医大整形外科・3チャーリーラボ)神戸裕介1・河野友祐2・佐々木 誠3・渡辺裕貴2・藤田順之2・亀田恒徳1
参加要領 1)定員 150名 2)参加費(税込) ①企業・大学・官公庁 7,700円 ②学生 3,300円 ③名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 3,300円 ④医用高分子研究会メンバー 5,500円 3)懇親会費(税込) ①企業・大学・官公庁 5,000円 ②学生 2,500円(状況により飲食なしの交流会/授賞式となる可能性があります。その場合、懇親会費は返金いたします) 4)申込方法 会員MyPageの行事一覧もしくは高分子学会ホームページの行事参加申込画面からお申し込みののち、参加費のみを7月末までにご送金ください。 5)振込先 銀行振込<三菱UFJ銀行銀座支店(普)1126232 公益社団法人高分子学会> 郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人高分子学会>※振込手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。※本シンポジウムは全員登録制です。発表者、共同研究者で出席する方は必ず参加申し込みの上、ご送金ください。
連絡先 高分子学会 第52回医用高分子シンポジウム係


第27回高分子計算機科学研究会講座

主題=高分子構造・物性シミュレーションの基礎

<趣旨>高分子材料開発においてシミュレーションは、物性を向上するための重要な構造要因の解明や機械学習と連携した開発方針の提案などに用いられています。近年は、物性向上に加え、リサイクルのしやすさや生分解性など持続可能性を考慮した材料開発が求められています。高分子シミュレーションは高分子が有するマルチスケール特性を考慮し、現象を発現するスケールに適した手法を選択する必要がありますが、どの物性に対しどの計算手法が適しているかを効率的に学べる機会が少ないのが現状です。そこで今回の講座では、高分子材料開発に用いられる各スケールのシミュレーションの基礎やその応用事例を、各々の分野の第一線で活躍する講師陣に解説していただく予定です。これまで高分子シミュレーションを行っている方のみならず、これからシミュレーションを始めたい研究者や技術者の方々がシミュレーションの基礎だけでなく、最新の情報も得られる内容になっています。多くの方々の参加をお持ちしております。
主 催 高分子学会 高分子計算機科学研究会
日 時

7月27日(木)9:50~16:45

会 場 ハイブリッド形式
オンサイト会場:東京工業大学大岡山キャンパス 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール
オンライン会場:Webex
プログラム
<9:50~10:00>開会の挨拶
(高分子計算機科学研究会運営委員長・福井大学)玉井良則
<10:00~11:00>
1.エポキシ樹脂硬化過程の全原子/粗視化分子動力学シミュレーション
(九大)山本 智
<11:00~12:00>
2.高分子ダイナミクスのシミュレーション
(名大)増渕雄一
<13:30~14:30>
3.高分子材料の物性・構造予測に向けたマルチスケールシミュレーション技術開発
(東レ)吉元健治
<14:45~15:45>
4.分子スケールにおける結晶性高分子の構造と力学特性
(九大)樋口祐次
<15:45~16:45>
5.量子化学と材料インフォマティクスを活用した新材料設計・探索
(理研)中嶋隆人
参加要領 1)定員 オンサイト:60名 オンライン:50名 2)参加費 ①企業 14,300円 ②大学・官公庁 5,500円 ③学生 2,200円 ④名誉・終身・フェロー・ゴールド・シニア会員 2,200円 ⑤計算機科学研究会メンバー a)企業 11,000円 b)大学・官公庁 4,400円 c)学生 2,200円 3)申込方法 会員MyPageの行事一覧もしくは高分子学会ホームページの行事参加申込画面からお申し込みください。 4)振込先 銀行振込<三菱UFJ銀行銀座支店(普)1126232 公益社団法人高分子学会>郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人高分子学会> 参加費は、7月末までにお振込みをお願いいたします。 5)その他 演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
連絡先 高分子学会 高分子計算機科学研究会係