日 |
行 事 |
会 場 |
1~3 |
第6回材料力学基礎講習会
実践的な設計技術習得を目指して」 定員40名 TEL 075-761-5324 E-mail: kansai@jsms.jp 日本材料学会関西支部
|
同志社大学大阪サテライト
(大阪・大阪市) |
2 |
第153回ゴム技術シンポジウム
接着の界面表面と表面処理 TEL 03-3401-2957 E-mail: nakagawa@srij.or.jp 日本ゴム協会研究部会担当 中川
|
大阪科学技術センター
(大阪・大阪市) |
2、3
|
セルロース学会第16回年次大会
定員400名 締切3/13 TEL 011-706-2817 E-mail:cellsympo16@for.agr.hokudai.ac.jp
http://www.agr.hokudai.ac.jp/cellsympo16/ 北海道大学大学院農学研究院森林化学研究室
浦木 康光 |
北海道大学学術交流会館
(北海道・札幌市) |
3 |
プラスチック成形加工学会 第112回 講演会
将来のエネルギーの技術を担う太陽電池・二次電池の開発の最前線
*定員100名 *締切7/3 TEL:03-5436-3822 E-mail: plakakou@sepia.ocn.ne.jp
プラスチック成形加工学会 久保田 和久
|
タワーホール船堀
(東京・江戸川区) |
3~6
|
バイオ実習セミナー―微生物・細胞取扱いの基本操作と検査・試験への応用―
実習各コース6~8名 TEL 06-6962-5307 E-mail: info@osakaira.com http://www.osakaira.com 大阪工研協会 |
大阪市立工業研究所
(大阪・大阪市) |
7 |
色材分散講座
参加締切7/3 定員60名になり次第締切 TEL 06-6271-4786 E-mail: shikizai@viola.ocn.ne.jp http://www.shikizai.org/ 色材協会関西支部事務局 大宅 裕 |
大阪科学技術センター
(大阪・大阪市) |
8、9
|
初心者のための無機材料分析・評価技術実習セミナー
―製品開発や品質管理に役立つ基礎的知識の習得― 参加締切7/1 定員26名 TEL 06-6362-5307 E-mail: info.osakaira.com
http://www008.upp.so-net.ne.jp/oira/ 大阪工研協会 今井ともこ |
大阪市立工業研究所
(大阪・大阪市) |
8~10
|
第47回表面科学基礎講座 表面・界面分析の基礎と応用
定員176名 締切6/17 定員になり次第締切 TEL 03-3812-0266 E-mail: shomu@sssj.org http://www.sssj.org 日本表面科学会 第47回表面科学基礎講座係
|
東京大学理学部小柴ホール
(東京・文京区) |
4~9
|
2010年合成金属の科学と技術に関する国際会議(International Conference on Science and Technology
of Synthetic Metals 2010(ICSM2010)
定員1200名 E-mail: secretary@icsm2010.com http://www.icsm2010.com/ を参照
奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科 河合 壯 |
京都国際会館
(京都・京都市) |
9 |
日本真空協会関西支部&日本表面科学会関西支部合同セミナー2009
埋蔵金を掘り起こす―資源・ エネルギーのリサイクルとエコロジー―」 定員200名 募集締切6/29 大阪大学産業科学研究所 TEL 06-6879-8407
E-mail: hasegawa@sanken.osaka-u.ac.jp 長谷川繁彦 |
神戸大学百年記念館 六甲ホール
(兵庫・神戸市) |
9、10
|
第45回夏期講座
産業界におけるソフトマテリアル TEL 03-3401-2957 E-mail: nakagawa@srij.or.jp
日本ゴム協会研究部会担当 中川 |
名古屋国際会議場
(愛知・名古屋市) |
9、10
|
第73回半導体・集積回路技術シンポジウム
TEL:03-3234-4213 E-mail:atobe@electrochem.jp
URL:http://semicon.electrochem.jp/ (社)電気化学会 電子材料委員会
|
東京農工大学小金井キャンパス
(小金井市) |
10、11
|
マテリアルライフ学会「第20回研究発表会・特別講演会」
事前登録締切6/30必着 マテリアルライフ学会 TEL 03-5695-6544 E-mail: mls@kt.rim.or.jp |
京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都・京都市) |
11 |
第46回化学関連支部合同九州大会研究発表募集
*発表申込3/3~3/19 *予稿原稿締切5/22 TEL 092-583-7552 FAX 092-583-7557
E-mail: godo46@cstf.kyushu-u.ac.jp http://post.cstf.kyushu-u.ac.jp/~godo46/ 日本表面科学会 第46回化学関連支部合同九州大会実行委員会 石原 達巳 |
北九州国際会議場
(福岡・北九州市) |
13~15 |
粉末X線解析の実際
定員160名 定員になり次第締切 TEL 03-5389-6372 E-mail: crsj-xray@bunken.co.jp http://www.crsj.jp/ 日本結晶学会事務局
|
東京理科大学1号館
(東京・新宿区) |
14,15,28
|
第6回材料力学基礎講習会
実践的な設計技術習得を目指して」 定員40名 TEL 075-761-5324 E-mail: kansai@jsms.jp 日本材料学会関西支部
|
エムエスシーソフトウェア関西支社(大阪・大阪市) |
16 |
第22回イオン交換セミナー
参加申込締切7/10 TEL 03-5734-2612 E-MAIL:zemi_22@jaie.gr.jp 東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻 岡田哲男
|
東京工業大学百年記念館
(東京・目黒区) |
16~17 |
第67回日本画像学会技術講習会「明日につなげる画像技術 ―基礎と将来動向―」
定員250名になり次第締切 TEL 03-3373-9576 http://www.isj-imaging.org/isj.html
日本画像学会 |
コクヨホール
(東京・品川区) |
21~24 |
NIMS WEEK 2009
参加費:無料
http://www.nims.go.jp/publicity/events/nimsweek2009.html |
つくば国際会議場
(エポカルつくば) |
24、25
|
第27回関西界面科学セミナー
―神戸でコロイド・界面を考えるPartⅡ―自然からのささやき:コロイド粒子・界面の利用 参加申込締切7/14 定員50名になり次第締切 TEL
078-803-6164 E-mail: tnishino@kobe-u.ac.jp 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 西野 孝 |
ニチイ学館ポートアイランドセンター (兵庫・神戸市) |
25 |
夢・化学21 化学への招待 日本大学理工学部物質応用化学科一日体験化学教室
{101-8308]東京都千代田区神田駿河台1-8-14 日本大学理工学部物質応用化学科「一日体験化学教室」係 TEL 03-3259-0827(物質応用化学科教室事務 原,森田) FAX
03-3293-7572 E-mail: info@chem.cst.nihon-u.ac.jp |
日本大学
(東京・千代田区) |
25 |
『若者と語る』白川英樹先生講演会
参加無料,E-mailまたはFAXでお申込みください
(詳しくはhttp:// www.kanagawa-u.ac.jp/06/kouenkai/ 090725/をご覧ください)
申込先 神奈川大学広報事業課「科学講演会」係 石崎亜里 TEL 045-481-5661(内2233) E-mail: kagaku-kouen@kanagawa-u.ac.jp
URL:http://www.kanagawa-u.ac.jp/06/kouenkai/090725/ |
神奈川大学横浜キャンパス
(神奈川・横浜市) |
27 ,28 |
第5回iCeMS国際シンポジウム“Biomaterials at the interface of chemistry, physics, and
biology”
http://www.icems.kyoto-u.ac.jp/j/ TEL 075-383-2812 E-mail: taka@sbchem.kyoto-u.ac.jp
京都大学物質-細胞統合システム拠点 上野隆史 |
京都大学百周年時計台記念館
(京都・京都市) |
28 |
第10回「成形加工実践講座シリーズ(成形編)」
*定員:60名 *参加締切:7/28(火) E-MAIL:plakakou@sepia.ocn.ne.jp TEL:03-5436-3822
プラスチック成形加工学会 久保田和久 |
キャンパスイノベーションセンター東京
|
30 ,31 |
日本ゾル-ゲル学会 第7回討論会
*定員:300名 産業総合技術研究所 先進製造プロセス研究部門 テーラードリキッド集積研究グループ内 日本ゾル-ゲル学会事務局 加藤一実 TEL:052-736-7233
URL:http://unit.aist.go.jp/amri/group/talint/Jsgs/ |
メルパルク京都
(京都・京都市) |
30 ,31 |
第39回初心者のための有限要素法講習会(第1部)
定員80名 締切7/24 定員になり次第締切 TEL 075-761-5321 E-mail: jimu@jsms.jp http://www.jsms.jp/ 日本材料学会 有限要素法講習会係 |
日本材料学会会議室
(京都・京都市) |
31 |
東京大学一日体験化学教室
[113-8656]文京区本郷7-3-1 東京大学工学部化学生命工学科 東京大学1日体験化学教室係 橋本幸彦 E-mail: hashimoto@chiral.t.u-tokyo.ac.jp
TEL 03-5841-7269 |
東京大学
(東京・文京区) |