[招待講演]
Aセッション, Bセッション : 11月28日(木)
Cセッション, Dセッション : 11月29日(金)


[Aセッション]   11月28日(木)
A-1 インテリジェント表面による細胞シート工学の創生
(東女医大先端生命研)岡野 光夫
A-2 抗血栓性材料
(東レ)菅谷 博之
A-3 合成ポリマー、粒子のライフサイエンス応用
(JSRライフサイエンス)宮本 秀俊
A-4 植物油脂を基盤とするバイオベースポリマー
(阪大院工)宇山  浩
A-5 バイオプラスチックの研究開発における最近の話題
(帝人)平坂 雅男
A-6 セルロース系樹脂材料の射出成型用途への展開
(富士ゼロックス)八百 健二
A-7 セルロースナノファイバー透明材料
(阪大産研)能木 雅也
A-8 シンプルで汎用性に優れたナノバイオセンシングをめざして
(高知大理)渡辺  茂


[Bセッション]   11月28日(木)
B-1 LED反射板用耐熱性ポリアミド樹脂
(クラレ)田村 興造
B-2 機能性有機色素と応用
(三菱化学科技研セ)石田 美織
B-3 銀ナノ石畳構造による波長選択遮蔽膜
(富士フイルム)谷  武晴
B-4 高反射率と電磁波透過性を有する多様なコーティング材料の開発
(住友精化)宮原  亮
B-5 新反応と新材料で切り拓く有機太陽電池研究の新分野
(東大院理)中村 栄一
B-6 ラジカルイオン電池の最新動
(早大先進理工)小柳津研一
B-7 プリンタブルエレクトロニクスの最前線
(産総研)鎌田 俊英
B-8 生物に似てしまうロボットとアクチュエータ
(岡山大院自然)鈴森 康一


[Cセッション]   11月29日(金)
C-1 自己修復性および力学応答性ポリマーの新展開
(九大先導研)大塚 英幸
C-2 高耐熱・高透明フレキシブルフィルム「Sila-DEC」
(JNC石油化学)及川 尚夫
C-3 メタロ超分子ポリマーフィルムの外部刺激応答機能
(物材機構)樋口 昌芳
C-4 微粒子の界面吸着現象を利用した機能性高分子材料の創出
(阪工大工)藤井 秀司
C-5 現像時の反応を利用した感光性ポリイミドおよびエンプラ
(横国大院工)大山 俊幸
C-6 界面制御による高分子材料の機能化
(九大院工)田中 敬二
C-7 エポキシ系高熱伝導樹脂の設計
(日立化成)竹澤 由高
C-8 デバイス開発に向けた自己組織化高分子材料の役割
(東芝)浅川 鋼児


[Dセッション]   11月29日(金)
D-1 形状・キラリティが制御された無機有機ハイブリッドナノ材料
(神奈川大工)金  仁華
D-2 ブロック共重合体を用いた微細加工テンプレート材料
(東工大院理工)早川 晃鏡
D-3 高分子材料の延伸過程におけるインプロセス計測と高性能化・高機能化
(群馬大院理工)上原 宏樹
D-4 高溶解性・易成形性を有する新規非対称構造熱付加型イミド樹脂の開発
(カネカ)宮内 雅彦
D-5 超臨界流体を用いたポリマー可塑化技術
(東北大超臨界研セ)猪股 宏、佐藤 善之
D-6 最表面が自発的に無機化する有機・無機ハイブリッド材料の開発
(日本曹達)熊澤 和久
D-7 炭素繊維コンポジット及び求められる炭素繊維像
(東邦テナックス)吉川 秀和
D-8 結晶材料空間における液相化学:新しい「場」、新しい「ツール」の創出
(東大院工)藤田  誠


▲ このページのトップに戻る。

第22回ポリマー材料フォーラム