高分子 Vol.63 No.8 |
>>Chinese | >>English | >>Japanese | >>Korean |
特集 3Dプリンターとものづくり |
3Dプリンターの普及が加速している。個人向け3Dプリンターの価格は月ごとに下がり、家電量販店に専用コーナーが設けられて一般の人でも気軽に使えるようになる一方で、企業向け製品は日進月歩で高性能化している。ユーザーが増えれば、市場に参入する企業が増え、競争によって価格が下がり、性能が向上するという正のスパイラルが現出する。産業分野への応用も広がっている。コンピューターのハードウェアとソフトウェアの進歩によって、三次元情報が容易に得られるようになったことで、自動車、家電、医療、教育など、分野を問わず、3Dプリンターを活かす技術開発が急速に進展している。この特集号では、3Dプリンターと関連技術に焦点を絞って、最近の動向を俯瞰してみたい。
Guest Editor古川前委員 田井・魚津・河原・木田 |
第32 期会長あいさつ |
第32 期会長に就任して―活力のある学会を目指して― | 高原 淳 | 509 |
Digest for English Readers |
512
|
Hot Topics |
516
|
素描 |
付加製造技術への期待 | 新野 俊樹 | 517
|
展望 |
非線形ナノ光造形 | 丸尾 昭二 | 518
|
AM(3Dプリンター)技術とRaFaEl | 早野 誠治 | 521 |
3D プリンターとサイエンスディスカッション | 川上 勝 | 524 |
Polyman 画 | 527 |
トピックス |
高精度光造形装置と3D プリンター | 滝谷 義隆 | 528 |
生体組織作製を目指す3D バイオプリンターの開発 | 荒井 健一・中村 真人 | 530 |
3D ゲルプリンター | 宮 瑾 | 532 |
熱可塑性樹脂を熱溶融して積層造形する3D プリンター | 丸岡 浩幸 | 534 |
ファブラボでの3D プリンターの活用 | 田中 浩也 | 536 |
3D プリンターの市場と研究開発動向 | 辻 早希子 | 538 |
グローイングポリマー |
守破離-居合から学ぶ研究者の生き方 | 井田 大地 | 540
|
先輩からのメッセージ - |
自分のために生きよう | 納谷 昌之 | 541
|
高分子科学最近の進歩 |
生体親和性高分子のハイスループットスクリーニング ―バイオ界面水の役割と中間水コンセプトによる材料設計― |
田中 賢 | 542
|
私の本棚から | 川口 春馬 / 菖蒲 弘人 | 546 |
ページトップへ▲ |
Copyright(C) 2014 The Society of Polymer Science, Japan All Rights Reserved. |