高分子 Vol.72 No.7 |
>> English |
特集 アフターコロナを生きる高分子 |
2019年に武漢でCOVID-19が発生してから早3年、私たちの生活は大きく変わった。未知のウイルスに怯えながらかつての日常が戻る日を待つ代わりに、新しい時代をウイルスとともに生きることを考え始めている。ウイルスを検知し、ウイルスと戦い、ウイルスから守る高分子もまた大きく注目された。そもそも私たちはCOVIDという生体高分子自体をどの程度理解しているのだろうか。本特集は、私たちとともに生きる道を模索してきたCOVID-19という高分子の変異戦略から、私たちの戦いを支えてきた高分子、アフターコロナの高分子研究にわたって広く紹介する。
上川・髙坂・佐々木・村岡・藪 |
Digest for English Readers |
318
|
Hot Topics |
321
|
POLYMER JOURNAL: The Cover / Selected Papers(October - December 2022) |
素描 |
アフターコロナに向けての化学的戦略 | 小宮山 眞 | 322
|
展望 |
シングルウイルス検知技術が拓く感染症検査の未来 | 谷口 正輝 | 323
|
自然にまなぶ抗菌・抗ウィルス高分子 | 安原 主馬 | 327
|
Polyman 画 | 331 |
トピックス |
新興ウイルスの構造研究 | 杉田 征彦 | 332
|
抗ウイルスコーティングの技術開発 | 山田 陽一・上田 剛慈・後藤 拓・明渡 純 | 334
|
コロナ禍前後のマスクの技術動向 | 渡邊 圭 | 336
|
AI時代の化学教育:Post-COVIDの教育・学習を再創造する | 杉森 公一 | 338
|
グローイングポリマー |
なるようになる | 高橋 倫太郎 | 340
|
先輩からのメッセージ - |
“ART&SCIENCE”、その先にあるもの | 奥谷 友理 | 341
|
高分子科学最近の進歩 |
強誘電ネマチック液晶の発見から進展~最先端応用技術まで | 西川 浩矢・荒岡 史人 | 342
|
海外でラボをもつということ |
オーストラリアでラボをもつ | 齋藤 敬 | 348
|
ページトップへ▲ |
Copyright(C) 2023 The Society of Polymer Science, Japan All Rights Reserved. |